石窯ドーム ER-LD7 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-LD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-LD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-LD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-LD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-LD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-LD7のオークション

石窯ドーム ER-LD7東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランホワイト] 発売日:2013年 9月10日

  • 石窯ドーム ER-LD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-LD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-LD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-LD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-LD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-LD7のオークション

満足度:3.59
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:43人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 3.83 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.79 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.12 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.80 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.19 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.68 4.00 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-LD7のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ガルマビザさん

  • レビュー投稿数:176件
  • 累計支持数:1287人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
25件
2件
イヤホン・ヘッドホン
14件
1件
SSD
7件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ3
パワー2
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ2
機能・メニュー3

【デザイン】
普通ですね。

【パワー】
完全にパワー不足です。
買い換え前のターンテーブル型の方がマシでした。

【手入れのしやすさ】
まあ、ターンテーブルないので拭くだけなので、簡単に手入れできます。

【総評】
購入して大失敗です。1万円ぐらいのターンテーブルの方がよほど使えました。
温め1分のものも、10秒くらい余計にやって庫内を温める必要があります。
解凍もまともにできた試しがありません。
まだ数年しか使っていませんが、買い換えを検討しています。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

常連ゲストさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ4
パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

店頭で販売しているレンジ対応のお皿が加熱中にパキっといって割れました。
はじめはレンジ対応の皿じゃなかったのだろうと思って気にしませんでしたが、それから3回割れました。
それは確実にレンジ対応のお皿でした。

ポーリッシュポタリーのヒビが入りました。
http://www.kersen.jp/


どなたか同じような経験の方おられませんか?
新たに購入される方には絶対におすすめ出来ません。
お願いですから他の製品を買うことをおすすめします。

ほんとに最悪

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hamyamaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
9件
タブレットPC
0件
9件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ3
パワー1
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

デザインが気に入り、値段、スペックとレビューで決めましたが後悔してます
凍ったご飯すらうまくあたためられないこちらは不良品かと疑いました
タッパーに入った凍らせご飯は蓋をとったうえでラップをかけてあたためるそうです
今までタッパーそのままでほかほかフカフカのごはんだったのが、
こちらの機種にしてから毎回ラップはめんどくさい&真ん中が凍ったまま。ありえません
壊れて居るのかと思い、メーカーに問い合わせた所そういう仕様とのことで残念です

らくらくベーカリーも熱が低いのか、レシピ通りに作っても焦げ目がついた試しはありません
東芝製品はスペックとうたい文句だけで実力が伴っていないと感じます、毎回残念です。

比較製品
三洋電機 > EMO-FM23A
使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
お菓子作り

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

musiccreatorさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ2
パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー3

10年位使用していた三菱のオーブンレンジからの買い替えです。
率直な感想は、全体的に前のオーブンレンジのが良かったです。
使いこんでいけば、少しは利便性が増すのでしょうか?
他のレビューの方があげるように、熱を冷ます音も妙に長いし
うるさいです。
必要最低限の機能が良ければこちらは満足なのになーと、なんと
なく残念に感じました。

使用人数
2人
主な用途
温め

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raider11さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー2

オーブンレンジの買い替えで庫内の広さとデザイン、機能で選びました。

さっそくオーブン調理をしようとオートメニューで「余熱210℃→オーブン調理」を選択、
しかし食材の変更で予熱段階で本調理に移る前に一時中断。

庫内は余熱されていてその後オーブン調理に移れるかと思いきや
庫内冷却中となりせっかくの予熱された庫内を冷まさないと
再び調理が再開できませんでした。

その後オーブン調理をしても調理終了後は庫内がせっかく
余熱されていても庫内が「高温」の表示があるうちは
調理再開できずに10分以上は冷却を余儀なくされます。

マニュアルには「庫内が熱いとき(表示部に「高温」が点滅)は電気部品保護のため、
210℃以上の設定はできません」とありますが、

250℃の温度まで調理ができる仕様なのに210℃でのオーブン調理終了後に
高温の為!?に冷却を余儀なくされるというのはなんとも不可解な
メーカー仕様です。

メーカーの相談センターにも相談しましたが、仕様の為仕方なしだそうです。

庫内の広さと調理の仕上がりはほぼ満足しています。
オーブン料理を楽しみにしている方にはとてもストレスに感じられると
思います。

使用人数
2人
主な用途
料理

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-LD7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-LD7
東芝

石窯ドーム ER-LD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月10日

石窯ドーム ER-LD7をお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

石窯ドーム ER-LD7の評価対象製品を選択してください。(全2件)

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト] グランホワイト

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト]

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト]のレビューを書く
石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック] ブラック

石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック]

石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック]のレビューを書く

閉じる