MDR-AS700BT
NFCに対応したネックバンド式Bluetoothヘッドセット

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.31 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.49 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.04 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.95 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.05 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.59 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年12月26日 18:30 [781843-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
ほとんどが、何かをしながら、携帯で電話する事に、使用しているので、ほぼ満足しています。
ただ、走ったり、運動しながらだと、ズレてしまいますね(´ω`)
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月11日 20:15 [777527-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
出始めの頃BT接続のヘッドフォンの音切れに閉口して
しばらくはゼンハイザーの2.4GHz帯域のワイヤレスを使用していました。
ご存じのように2.4GHz機器は比較的大柄で重さも有り携帯使用には向かないのと
最近になってBTタイプの評価が上がってきたように「思った」ので数年ぶりに購入。
ガッカリです。
1mも離れていないPCとの音切れ頻発。
お終いには接続も出来なくなる有様。
やっぱりBT接続は連続信号機器には向かないのでしょうか???
デザインやフィット感、音質そのものには不満が無いだけに余計残念でしようが無いのです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月25日 21:21 [764462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
当たり障りなく、まとまっていると思う。
【高音の音質】
素人耳でも弱い気がする。
【低音の音質】
素人耳でも強く出ている感じがする。
高音より、低音寄りな印象。
【フィット感】
運動していても、さほどズレないので、フィット感はあると思います。
【外音遮断性】
未無です、、、。
電車内などでは、殆ど聴こえない、、、。
【音漏れ防止】
未無です、、、。
耳に乗せてるだけなので、だだ漏れです。
【携帯性】
ネック部分がたためないので、鞄などに入れると折れるかも?
【総評】
ジムなどでの運動には、防滴なので良いかと思いますが、
屋外での運動では、周りがうるさいと役たたづです。
音は、いたって普通かと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月20日 01:24 [738400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
とても洗練されていて私はかっこいいと思います。
スポーツ用の条件として、小型軽量、揺れたり外れたりしないフィット性、ワイヤレスであること、操作が簡単であることが挙げられると思いますが、この商品はこれら全ての条件を満たしている優れた設計であると思います。
【操作性】
操作の全て(再生、一時停止、通話・音楽の切り替え、音量、曲のスキップ、早送り、電源等)を右側のヘッドホン部に集中配置した2種類のボタンだけでできますので、たいへん優れていると思います。走りながらでも簡単に操作できます。
【高音の音質】
オープンエアタイプなので、圧迫感のない抜けるような音で聴くことができると思います。
【低音の音質】
30mmドライバーユニットのおかげでスポーツタイプにしては、たいへん余裕のある豊かな音が出ていると思います。
【フィット感】
たいへん良好です!なんと言っても軽いことと、絶妙なフィット性を生むネックバンドの形状が運動時の極めて良好な安定性を生んでいると思います。私は、これが購入の決め手でした。
また、イヤーパットの素材が速乾性のあるものを使用しており、たくさん汗をかいてもベタベタ感がなく、サラリとしていて快適な装着感が持続するところも気に入っています。
【外音遮断性】
オープンエアタイプですので、外の音はそれなりに聞こえてきますが、屋外でランニングすることを考慮すると、スポーツ用としてはカナル式のものより優れていると思います。カナル式ですと音質は良くなりますが、車の音などの外音が聞こえにくく安全上良くないことと、屋内であっても自分の足音がドスドスと聞こえてくるので向いていないと思います。
【音漏れ防止】
これまたオープンエアタイプですので、音漏れはあります。
【携帯性】
折り畳み式ではないので、携帯性はあまり高くないと思います。ネックバンドが折れてしまいそうなので、バッグに突っ込むようなことはできないなと思い、持っていくときはいつも、ショルダーバックのストラップか首に引っ掛けています。
【総評】
この商品の購入に至るまでにほとんど全てのスポーツ用と名の付くヘッドホンを実際に装着して試しました。
最も考慮したのは、運動中にずれたり揺れたりしないフィット性と、コードのないBluetooth式であるということで、この商品が最も優れていると感じて購入を決めました。運動時の快適性というものをよく考慮した設計であり、よく研究されていると思います。
改善要望としまして、「音質モード」の切り替え機能については説明書に詳しい記載がなく、私はしばらくその機能の存在に気づきませんでしたので、ネット上のヘルプガイドだけでなく説明書への詳しい記載が必要かと思います。
それから、イヤーパッドの予備を購入したいのですが、オプションで購入できませんので、これを買えるようにしてほしいと思います。イヤーパッドのカラーバリエーションがあれば着せ替えなどを楽しめて更にいいなとも思います。イヤーパッドの取り外し方も説明書に記載してほしいです(わかるまでしばらく悪戦苦闘してしまいました。)
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月6日 23:55 [723659-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 2 |
デザイン
バッテリー積んでるから仕方ないんだけど、スマートじゃない。さほど安っぽくはないけど。
音質
小さ目ヘッドホンにありがちな低音聞こえないのは無くむしろきちんと聞こえるのですが、全体的に音がもわもわする。もうちょっとはっきりしてほしかった。
マイク
これもややもやっとするようです。聞けなくはないけどちょっといまいち。
(今のところ私の持ってる機器の中で、通話の声の拾いが一番優秀なのってPSVitaなんですがどゆことwww)
フィット感
最悪。全然フィットしない。同じソニーのネックバンド型のヘッドホン(MDR-G75)は結構ぴったりフィットするのになんで??
どうしてこんな形になってしまったの...重たいからややきつめに設計するのはわかるんですけど、なんでこの角度なの...
携帯性
たためないのであまりよくないです。首にかけておくにしても、耳に当たる部分が、首に当たってうざい。
接続性
機器にカバーかぶせるのは趣味じゃないんで、接続に問題はありません。接続した機器から離れて家の中うろうろしても、途切れないんで快適です。
総合的にいろいろガッカリです。
価格下がったときに6千円台で買いましたが、それでもうーんという感じです。
これせめてフィット感の調整してもらえるんだろうか...?
あとこれ本体のどこに型番書いてあるんですか?修理出すとき保証書か何かないと型番が確認できなくてめんどくさいことになるですよ。割と値段高いわけですし、修理に出されることも考えて型番くらい入れておいてほしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月5日 22:39 [723417-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hario.audioconcert.headset.ringtone.manager&hl=ja
ヘッドセット 着信音 マネージャー
このアプリで使えた。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2014年4月10日 12:54 [705779-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
商品とiPhone、バックプレート |
iPhone5にて使用しております。
使い始めた時は音切れが多く使い物になりませんでしたが、どうやらiPhoneに貼っていた背面のカーボンバックプレートが電波を遮断していたようです。iPhoneケースなどによっては同じ症状になるかもしれません。
バックプレートを剥がしてからは問題なく使用できています。
通話に関してはラジオのような音声?に聞こえるそうです。
本当にバックプレートに関しては気づいてよかった。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月1日 11:25 [691607-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
ランニング時のランニング用アプリからのアシスト音声を聴くためと、PCで作業しながら音楽などを聴くとき利用しています。席を移動するときに線が気にならず、隣の部屋に行ったり自分の部屋に戻ってきたりするといちいちヘッドホンをつけなおす面倒なので、そうならないようにしたいという意図で購入。
ランニングをした感じでは、多少のランニング程度なら、ずれもなくいいです。
重くもなく軽くもないのですが、耳にかけて走っていて耳が痛くなるとかはありません。
フィット感は自分の頭にはまあまあかな(大きいほうの頭です。)本当は調節で来たらいいんですが。
かるい筋トレをするときにも利用しています。具合はいいです。
バッテリーは意外ともつようで充電の手間が省けて良かったです。
音質は普通。
いい音で聞きたかったら別の商品を買って下さい。
外音の遮断性もあまりよくないほうかな。
見た目の形状通りです。
運動しながらや、作業をしながら聞くということであればいいアイテムだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月21日 20:36 [630846-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】題名のとおり、製品が到着してその大きさにビックリです。実物を見ずに買うのはやめといたほうが良いですね。
【高音の音質】普通です。
【低音の音質】増幅しているのか、結構立派な低音です。
【フィット感】良いです。ただ、眼鏡と併用すると耳元が痛くなります。
【外音遮断性】外の音は普通に聞こえます。
【音漏れ防止】外音遮断できないということは、それほど良くないということではないかと思います。ただ、普段そんなに大きな音で聞いていません。
【携帯性】前述のように大きめです。でも重くはないです。
【総評】使っていて音質的、またバッテリーの持ちもに気に入っています。ただ、買ってすぐに値段が下がったのは少しショックでした。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月1日 11:14 [624665-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今時IS03とペアリング…色が良い |
アミアミ |
開けにくいUSB-B差し込み口 |
【環境】
iPod touch 4th →AS700BT
スマホ(IS03)→ AS700BT
AS700BTは「音質優先」モードにて接続。元のファイルはAAC256kbでJPOP。
「標準」モードは篭り感があり、「通信優先」モードは圧縮がハッキリ判るレベル、ただし賑やかな曲だと、ほとんど差は出ません。
主に運動時使用、興に乗ったらそのまま部屋での鑑賞にも使い続けてます。
【デザイン】
2色しか選べず、青と橙…地味です。パッドの網掛けは、滑り止め?かもしれませんがデザイン的には失敗かと。
【高音の音質】
伸びはありませんが、刺激も無く無難、ただ全体的にチリチリした感じがします、細やかさがないですね。開放型ですが音は中央に固まります。
運動時は音質への不満なし、鑑賞時も許容レベル。BT通信ノイズが弱音部では気になりますね、クラシックでは辛いかも。
【低音の音質】
やや高い音域を持ち上げてあり、深い音域は出てないので、低音膨らむ割には軽い音、エレキベースはよく鳴るけどバスドラは鳴らない感じ。
しかしソニーらしくアタックは速くて小気味良いです。録音悪いソースだと割れる事もあります(EQ無しでも)。
【フィット感】
耳掛け式。普段は真横を向いてるハウジングの戻る力だけでフィットさせるので、力点が一点に集中。装着位置によっては元々出ない高音が更にマスクされます。運動中はズレないし、耳掛けの痛みは無いですが、パッドの厚みが中途半端で、当り所が悪く感じます、当然音にも影響するフィット感のハマり悪さ。
汗をかいてもパッドが湿る感じが長引かないのは良いです。
【音飛びについて】
レシーバーは右ユニットなので、体の右側にプレイヤーを装着すると良いです。腕とか肩とか首の向きで、遮蔽されてしまう事がありますが、少し位置を調整すれば大丈夫です。
【外音遮断性】
開放型なんで外の音はよく聴こえます。
【音漏れ防止】
上と同じく開放型なんでよく漏れます。
【携帯性】
装着時以外はハウジングが水平になるので、このままポーチなり袋なりに入れられますが、そのポーチは付いてません。ケーブル無いんで断線の心配が無いのは良いです。
【補足】
この製品に付いてるクイックスタートガイドだと説明不足が多いです。詳しい使い方はヘルプガイド
http://helpguide.sony.net/mdr/as700bt/v1/j/contents/contentslist.html
にて調べる必要があります。
【総評】
防滴・ワイヤレス・開放型・ヘッドホン…と揃ってるのはAS700BT一択? という感じです。防滴・BTイヤホンは数多くありますが、私、カナル型だと走れませんので開放型希望でした。
国産メーカーのスポーツタイプの開放型イヤホンなどと比べると通常使用に耐えられる音質を持っていると思います。運動中と部屋の中では当然音質への要求度が違います、AS700BTはワイヤレスの快適さもありますが、部屋で聴いてても大きな不満は無い音質です…装着感が微妙ですが。あと、クラシックは無理。
フル充電→連続再生9時間となってますが、実測12時間越え(2日掛かりで計測、つまり「連続」ではありませんが…)、音量にもよるんでしょうけど、充分ですね。電池残量は電源ON時に確認できます、更に要充電になると動作中の青ランプ点滅が赤ランプ点滅に変わります。しかし、充電時間は1.5時間と速いです。
今の所、雨天時の試用が出来てないんですが、何か異常があったら、レポートしたいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月24日 01:52 [613377-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
私もネックバンドのBluetoothを待っていたひとりです。
インジンさんと同様、以前はMW600を使用していましたが、
有機EL部分が表示されなくなって、修理見積に出したら、
本体価格と同じくらいの修理費がかかるため、買替えたところです。
結論から言うと、「ま、そこそこいいんじゃないの。」といった製品です。
で、細かい部分でのコメントは以下。
【良いところ】
1.雨や汗に強いというのはありがたい。スポーツジムで役に立つ機能です。
2.マルチペアリング・マルチポイントは地味に便利。
(私はiPhone4S,DM014SH,ノートPCで使用)
【いまいちなところ】
1.充電がmicroUSBに対応したのは良いが、コネクタ部分が深く、
市販のケーブルや他製品(携帯電話等)に添付のUSBケーブルでは
引っかかって差し込めず、充電できない場合がある。
(もちろん、添付のUSBケーブルではOKでした。)
2.Bluetooth3.0のためなのか、音切れが目立つ。
WM600ではあまり気にならなかったのでちょっと残念。
でも、音質にはこだわらず、聞き流し派だったらそんなに気にならないかも。
3.ノイズサプレッションやエコーキャンセルを、音楽再生にも適用してほしかった。
(機能的には通話だけに適用されるようです。)
【その他】
1.走るとずれそうに思えるが、ランニングマシンで走る分には平気。
2.電池容量が分からないけど、9時間も持つのでそんなに気にならない。
3.ネック部の樹脂部分はそんなに強度が弱くは無いが、扱いには気を付けたほうが良いかも。
ま、値段もそこそこ、性能もそこそこ、MW600と同様に長く売れ続ける製品ではないでしょうか。
高望みせず、使う目的がはっきりしているなら、買って損はしないと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月17日 12:49 [611434-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 1 |
防滴でネックバンドのBluetoothをずっと待っていました。
以前、ランニング中の汗でMW600を壊した事が有るので。
これだけで星5つですが、いつくか不満が有るので総合評価は4としました。
1.走るとジリジリずれてくるので、時々直さなくてはいけない
2.ずれ方によっては引っ掛かる耳が痛くなる
3.電池残量が全く分らない。
4.ネック部が樹脂なので、このまま鞄に入れると破損の可能性あり。
すぐさまハードケースを自作しました。
夏にランニングするアイテムとしては最高で、これからもずっと使える物になりそうです。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ピュアなBAシングルに低域をプラス!
(イヤホン・ヘッドホン > FRONTIER QDC-FRONTIER-EM [Emerald])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
