
よく投稿するカテゴリ
2014年7月4日 01:34 [733064-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
Abeeというメーカー名はいかにも海外のメーカーと思いきや、本社が横浜にある歴きとした日本のメーカーである。
製品はひとつひとつが日本の職人の手作りで、工作精度が高く、主に外パネルにアルミ合金を使うなど、デザインはシンプルで落ち着いた高級感が感じられるものとなっている。
工作精度が高いためマザーボードやグラフィックカードなど合いも完璧、内部はスチールの骨格、外パネルにアルミ合金を使い、丈夫さと全体の軽さをも実現している、初心者にも安心して薦められる製品。
マイクロというサイズを考えるとこれでハイスペックマシンをとは余り考えないだろうが、パーツの構成を考えれば十分ハイスペックに近い構成で組上げられるPCケースだろう。
少し残念なこともある、他のメーカーと比較したとき同じ価格帯で考えると、標準での仕様がフロント12cmファンがオプション、防塵ファンフィルタの装備がない、5インチドライブベイの開閉ふたがオプション、サイド、トップパネルの取り付け手回しネジがオプションなど、他のメーカーで同じ価格帯のもので標準装備のものが全てオプションで、全てを装備すると非常に価格がはね上がってしまうこと。
さらに3.5インチシャドウベイ、5インチドライブベイなどへのドライブなどの取り付けが、フレームへ直に4本のネジで取り付けるよく廉価モデルで採用されている方式で(この方式が悪いということではない)、取り付け、取り外しなど大変手間がかかるものとなっていて、組み換えなどのことも考えて、もう少し内部へのアクセスを簡素化できる取り付け方法も考えて欲しいこと。
さらに欲しいオプションパーツがAbeeストアで在庫が切れていて入手できない、カードリーダーなどよく使うデバイスの本体の色に合わせた製品が未発売、製品を見たり買えたりする店が極端に少なく通販の写真でしか製品の良し悪しが判断できないことなど。
起業して10年程という若い会社ではあっても、最低限ユーザーが欲しいオプションパーツぐらいはいつでも買えるように用意して欲しいし、コストパフォーマンスに見合った標準装備も期待したいところではある。
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月11日 21:49 [609817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】まさに箱だがシンプルで良い♪♪♪
【拡張性】どうとでもできる♪♪♪
【メンテナンス性】まぁ普通〜裏のネジをバラせば楽勝♪♪♪
【作りのよさ】非常にシッカリとしているので安心だ♪♪♪
【静音性】12cmファンを2つ投入しているが殆ど聞こえない♪♪♪
【総評】非常に頑丈な作りの為〜時期OSの時も継続使用する予定♪♪♪
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
