ZABOON AW-90SVM
「Ag+抗菌ビーズ」20%増量の縦型洗濯乾燥機

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月14日 14:04 [778265-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
スペースも最小限で、使い易い洗濯機。
基盤不良が3カ月で発生して修理となりましたが、日常的に使う洗濯機としては、非常に
コストパフォーマンスの高い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月11日 00:06 [744253-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
好感の持てるデザイン。特に上面のフタのデザインに高級感を感じます。
【使いやすさ】
LCD画面がついているものの、多少複雑に感じる面があります。
【洗浄力】
様々な意見があるようですが、個人的には満足です。
【静音性】
初のD.Dインバーター機種なので音の静かさに驚いています。とにかく静か。これなら深夜に洗濯しても近所迷惑にならずにできそうです。
【サイズ】
9kgの容量を考えるとコンパクトな方なのでしょうか。
【機能・メニュー】
おしゃれ着なども丁寧に洗うことができるので満足です。
ただし、乾燥機能についてはオマケ程度に考えた方が良さそうです。かなりの時間を要し多くの電気代がかかるのであまりオススメできません。
屋外に干せない場合、除湿器などを使用し部屋干しした方が良いかもしれません。
【総評】
10年使用していた東芝のからみま洗シリーズの洗濯機が洗濯物の量が増え容量が小さくなり一日に何度も洗濯機を回すことになってしまったので新機種登場時のタイミングで購入を決意しました。
こちらのレビューと店員さんの説明を参考に、
・毛布が洗えること
・洗濯する際に使用する水を浄化してから洗濯すること
・洗濯槽や洗剤投入口を清潔に保てること
などの視点からネット店舗と実店舗、様々な店舗を見て回り、こちらの商品をノジマオンラインにて66200円(税・リサイクル料・込)で購入しました。
新機種が出たタイミングでの在庫処分価格で安価に購入できたので満足です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年8月8日 12:22 [743965-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月2日 17:47 [742404-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
乾燥機能ない東芝DDインバーターからの買換えです。たまに電気式の浴室乾燥(TOTO三乾王)を使ってますが、結構な電気代らしく、ヒーター式洗濯乾燥機(当機もそう)と変わらないし、干す手間省けるのでこれにしました。AW-80VMと悩みましたがだいぶエコで無駄じゃない+機能もあったので。ただ、毎日洗濯、乾燥するなら値段高くてもヒートポンプ式のドラムの方が電気代はエコになります。ただ夜、深夜利用が多い集合住宅ならドラムの騒音レベルは心配ですね(各メーカ高めです)。
00年式DDインバーターより更に静かにはなってます。風呂水ホース標準は4mですが、前の別売り品7mに使い慣れてるとそっちの方が使い勝手いいです。ジャバラの伸縮量が少ないので。且つ前の7mタイプは保護スリーブが付いてますが、抗菌タイプの7mはついてなく別売りです。
ふたロックは追加する行為が多い人には不便。チャイルドロックあれば十分かと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年7月10日 16:50 [735438-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
10年使用していたシャープ縦型の糸くずネットが破れたことと
消費税増税を機に、購入を決意。
こちらのレビューと店員さんの説明を参考に、店舗に何度も足を運び、
・ぬいぐるみなどの除菌ができること
・毛布が洗えること
・洗濯する際に使用する水を浄化してから洗濯すること
・洗濯槽や洗剤投入口を清潔に保てること
などの視点から、東芝ザブーンに決定!
3月30日 ヤ〇ダ電機で交渉の末、
配送に1ヶ月半かかることもあり、
105000円(税別)→ 85000円(税・リサイクル料込)で購入。
以下、2ヶ月使用の感想です↓
【デザイン】
すっきりしていてイイカンジ。
【使いやすさ】
衣類の取り出しやすさは〇
パネル操作は、あと一歩。だが、使いにくいわけではなく、十分なレベル。
【洗浄力】
酷い。。。ホントに酷い。
「パナや日立に比べると、東芝は若干洗浄力が落ちます」
とは店員さんも言っていたが、これは若干で済む話ではないです。
つめこんでいるわけでもないのに、汚れがまったく落ちない。
子供が食べこぼしたバナナ片やご飯粒が落ちていない。
こびりついているわけではなく、指でつまめば取れるレベルでも、落ちていない。
靴下や子供の食べこぼし、女性のショーツまでも毎回手洗いしなければならず。
毎日手洗いしてからなので、エコどころか余計にかかる始末。
以前のシャープでは、こんなことなかったので悲しいです。
【静音性】
静かです。一般的な感じ。
【サイズ】
すっきりしていて、狭い脱衣所でも圧迫感がないです。
【機能・メニュー】
必要十分です。
【総評】
洗浄力以外はとても満足していますが、
やはり洗濯機ですから…
洗濯できない洗濯機に、好評価はつけられません。
ただ水に浸して絞ってるだけ という感じでしょうか。
返品できるなら返品したいです。
エコモードや自動設定にせず、
洗濯時間長め・すすぎ2回・水流 強・水量 最高位 にすると、
ある程度の汚れは落ちます。
でも、10年前の洗濯機より水道代も洗剤代もかかります。。。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年5月28日 17:16 [707452-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【追記】
今日、布団を洗ってみました。メーカー付属の毛布ネットは高いのでネットで手頃なのを購入、いざ洗濯機に投入。順調よく洗い、すすぎ1回目、2回目ときたが突然ガーと嫌な音、脱水中だったので一時停止してフタを開けるとネットがフタを留めていると思われる部品かな・・?に引っかかり大きく破れていた。布団も少し生地が破れた。以前の6kの洗濯機はそのまま洗っても大丈夫だったのでショック。布団を洗うので9kを購入したので・・・
10年以上使っていた洗濯機から買い替えです。
【良い点】夜遅くに洗濯する事が多いのです階下への音を気にしていましたが信じ
られない程に静か。
洗濯時間も短く大容量、ホンと洗濯が楽になりました。
タイマー機能はまだ利用してませんが使う方にとっては楽なので
良いと思う。
洗濯コースは十分OKです。ただドライコースに付属の板をセットするのは
邪魔くさい、
その代わりドライでもかなりしっかりと洗えてます。
【悪い点】乾燥機能は正直いまいち。時間はかかるし、しわしわになるしで
・・・使えない、使う気にならない。乾燥はドラム式にはかなわない。
洗いあがって干していると(部屋干し)何だろう、臭いが少しする様な・・・
着用時も少し臭いがするような・・柔軟剤の入れすぎ?いやな臭いではない
が気になる。
柔軟剤の量を控えてみても同じ。今の柔軟剤がなくなったら別のものを
購入し試して見ようと思う。
全体的にはお値段以上の商品だと思うが洗濯乾燥機ではなく洗濯機としての評価・・・
乾燥機としての期待が高い方にはお勧めしない。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年5月11日 23:57 [715550-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 1 |
機能・メニュー | 1 |
購入して1週間だが、乾燥機能を使用すると衣類が雑巾のような臭いがして頭痛がする。
直ぐに塩素系漂白剤で槽を洗浄してみたが、依然として臭いがする。
東芝というブランド、サイズ、静音ということで購入したが、大失敗。
東芝のサポートにも2回電話していろいろ質問されたが、こちらの問題は解決せず、
販売店へ連絡してください。と言われた。時間の無駄だった。最初に言って欲しかった。
結局、購入したヤマダ電機へ相談。直ぐに対応してくれることになった。
2度と東芝の洗濯機は、製品、サポートのいずれも購入に値しない。
【使いやすさ】
槽を洗浄しようとマニュアルを読んだが、目的語が抜けているなど日本語としての構成がおかしい。
【洗浄力】
これまでと変わらず、それなり。
【静音性】
期待しすぎていたせいか、思ったより音が大きい。期待外れ。
【サイズ】
大きさ的にはコンパクトで良かったが、足の位置が悪く、
排水溝とかぶったため予定した場所に設置できなかった。
この家に来てから今回で6代目になるが、初めて設置場所を変更。
【機能】
メニューが豊富にあるが使いそうにない機能ばかり。
それよりも基本機能をしっかりしてほしい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月30日 20:30 [712714-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
前に使っていた2003年式の日立製4.2キロから買い替えです。
古いものからなので比較するのは難しいですが。
洗濯中:モーターよりも水流の音が大きいです。
脱水中:電車のモーターのような音で静かです。
乾燥:バスマットを試しに乾燥させてみましたが完全に乾きました。
音はやや大きいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年3月26日 18:04 [701618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
最初の候補は九キロの縦型のパナソニックの洗濯乾燥機にしようかとほぼ決めていましたが、洗剤を入れる容器の留め具がカチンとしっかりと閉まらない、しまっているんだけど外れやすく、洗濯をしている間に開いてしまい、その隙間から洗濯機の内蔵部分に小さな靴下や下着が入りこんでしまい、結局業者を呼んで取り除いてもらったというお友達が数人いた事と実際に店舗で触ってみたら確かに他社の物に比べて外れやすい事から、パナソニックを除外しました。
日立のビートウォッシュは、糸くずネットがすぐつまる、洗濯物の偏りですぐにエラーがでるなど、良く耳にしたので、日立も除外しました。
そうした結果、二社を除くと次に候補に上がってきた物は東芝ザブーン以外に考えられませんでした。
使用してみた感想としては、洗浄力、静かさ、操作の仕方など、全てにおいて大満足のお品でした。
デザインがかっこいいのも魅力的です。
迷っているには、ぜひおすすめです!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
デザインを一新!シャープのドラム洗・ヒーポン単独標準モデル
(洗濯機 > ES-12P1-WL [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
