VAIO Pro 11 SVP11219CJ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:0.87kg VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Pro 11 SVP11219CJ の後に発売された製品VAIO Pro 11 SVP11219CJとVAIO Pro 11 SVP11219DJBを比較する

VAIO Pro 11 SVP11219DJB

VAIO Pro 11 SVP11219DJB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:0.87kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの価格比較
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビュー
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのオークション

VAIO Pro 11 SVP11219CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月22日

  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの価格比較
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビュー
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのオークション

VAIO Pro 11 SVP11219CJ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.61
(カテゴリ平均:4.29
集計対象21件 / 総投稿数22
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.48 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.08 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.06 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.50 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.71 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.44 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.31 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.00 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:動画編集」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ozn57さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
8件
AVアンプ
1件
5件
デジタルカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】すっきりした外観ですが、角が鋭く、処理が不十分と感じます。
【処理速度】i7、8GB、256GBにレベルアップしていますが、まだ動画処理などをしていないので、これまで使っていたFUJITSUのLOOX R/C70(Centrino 2)との差を大きく感じるほどではありません。しかし、イライラ感は全くないです。
【グラフィック性能】取り立ててコメントすることはありません。
【拡張性】USB3.0が2つとHDMIだけで、仕事でプロジェクターをつなぐためにアダプターを忘れず持参するのは面倒です。拡張性を期待する機種ではありませんが。
【使いやすさ】キーボードは使いやすいというか普通ですが、パッドはクリックする部分との境界がない形式で、明確に操作を区別できないというか、勝手に意図とは別の行動をする感じがして、この形式のパッドの設計意図が分かりません。単なるコストダウンでしょうか?今の私にとっては非常に使いにくいです。
【携帯性】これは抜群です。バッテリーの持ちと合わせて、770gの本体だけ(ACアダプターともで1005g)を鞄に入れていつも使える気がしています。
【バッテリ】バッテリーの交換をしないで済む(多分高価だろうから)よう、最高80%までしか充電できない回路を使っています。その状態で、パワポ操作、ネット接続などで4-5時間は持ちそうです。小ささとの塩梅を考えると、十分かと感じています。
【液晶】タッチパネルではなく、ツヤなし(?)ですが意外と映り込みがあると感じています。解像度が高いので、字が小さく、老眼の私は少し字を大きくして使うことが多いです。その字を大きくする拡大の操作の安定性が低く、大きくしているのに、フラフラと小さくなったりして、ややイライラします。
【総評】全体としてモバイル、ウルトラブックとして良い製品だと感じます。しかし、上記の通り、未だ細部の完成度が高められる余地があると感じます。メモリースティックで囲い込みを始めたソニーを一切買わないと決めてから、かれこれ10年以上経って久しぶりに買ったソニー製品ですが、完成度や細部へのこだわりは昔の方が高かったと感じます。ソニーの設計マン、仕上げの方々の奮起に期待します。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
動画編集

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mama-nekoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

こちらの評価はSONYの直販サイトから購入したCore i7搭載SSD 256GBモデルをもとにしております。レビュー件数が多いこちらのモデルへの投稿を致しましたが、CPUとSSDの性能に表記機種と若干の差があることをご了承ください。

【デザイン】
実は今まで主に自作のデスクトップの使用がメインであり、Mac Book AirのBoot Camp環境にWindows7を入れたものでしかノートPCを活用してきませんでした。また、デスクトップ・ノートと通じてVAIOの購入ははじめてです。しかし、冷却とデザイン性を両立させるために工夫を凝らしたこの筐体は評価できるものと感じます。「薄い」ことはこのPCの重要な売りの一つですが、実用面でも大変重要な部分です。この機能をこれだけのサイズにまとめたことは評価に値するでしょう。

【グラフィック】
正直に申せば、3Dゲームを全くと言っていいほど実施しないので評価のしようがありません・・・。3Dゲーム以外の使用では、かなり負荷のかかる作業をしても大きな障害はありません。

【処理速度】
新世代コアのHaswellによるバッテリー継続時間の向上と、Invy世代からの元々の性能故、特に不満を感じる部分はありません。映像編集にPremiereのCS6やPhotoshopなども使用していますが、一般的な処理については大きな問題も見受けられません。もちろん数倍の容量のメモリと段違いのCPUを搭載したデスクトップPCの持つスピードとは比べものになりませが、このサイズのノートの性能としては十分なものでしょう。メモリが4GBまでしか拡張できない点が揶揄される傾向にあるようですが、少なくとも上述のような私の用途の範疇では充分な性能であると思います。

【拡張性】
USB3.0端子×2とSDXCスロット、そしてHDMI出力との構成です。正直VGAを優先し、有線LANを搭載する形でも良かったかと感じますが、それがこの筐体に納まったかどうかはまた別の問題。。。難しいところなのでしょうね。しかし、事実として拡張性に制限があるのは間違いありません。

【使いやすさ】
キーピッチは小さめです。ストロークは少し深め。反発は若干強めです。打刻感は軽過ぎず、硬過ぎずといったところでしょうか。Mac Book Airよりは少し硬質でシャープな入力感であると思います。筐体自体は強く押すと若干の「たわみ」がありますが、ブラインドで打っている際にそれが感じられる程柔らかいわけではありません。

加えて他のレビューに見受けられるトラックパットの使用感について。誤動作が多いとの向きもある本PCのトラックパットですが、あくまでMac Book Airの「それ」とは違うものとして使用すればしっかりと作られていることがわかります。枠外からのスワイプとの識別のためかと思われますが、クリックや二本指スクロールは、パット中央付近で実施する必要がある模様。また、トラックパットはかなり「硬く」、「押し込みに力が必要」ですが、これはクリック操作をすべてタップで実施することで解決できます。この点さえ注意して使えば、本PCのトラックパットは上々の使用感と言えるでしょう。

【携帯性】
私が所有しているのはタッチ無しのものですが、800gを割る軽さは大変貴重です。仕事のためのサブPCとして使用・携帯することが多いことを考えるとこの点の評価はとても高くなります。

【バッテリ】
一日の使用であれば、殆どのケースでAC電源を必要としない駆動時間です。

【液晶】
画面は文句の付けようのないない高品質なパネルを使用してると言えるでしょう。密度感・視野角双方十分な性能です。このサイズでこれだけ高品位なFull HD解像度のモニターを実現できていることは大変な驚きです。11.6型とのサイズのため文字はどうしても小さくなりますが許容の範囲であると思います。

【その他】
他のレビューにもあるように、ファンについては若干の難があるかと思います。編集映像のエンコードなど、負荷がかかる冷却のためにファンの回転数が上がり、少なからず騒音を感じるようになります。また、デフォルトの状態では通常使用下でもこの傾向は比較的顕著です。VAIOの設定によりこの辺りはかなり改善されますが、気にされる方には注意が必要な部分でしょう。

【結論】
携帯用のPCとしては、最高峰に位置付けられる完成度の秀作であると思います。少なくも私は購入してとても満足しています。この満足感はMac Book Airを購入し本格使用した時以来であり、それ以上のものです。外出先で必要十分な作業環境を所持する必要のある方にはお勧めの一品と言えるでしょう。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理
動画編集
その他

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zhongchuanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【全体的な感想】Vaioは5台目。過去にない抜群の操作性と能力に満足です!!

【良い点】とにかく反応が良い。これまでのVaioの中でも最高水準。

【悪い点】あえて挙げれば重量。十分軽いのだけれど、もう少しと願ってしまう。

【メーカーへの意見】蓋を開ける際の硬さが気になります。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理
動画編集

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VAIO Pro 11 SVP11219CJ
SONY

VAIO Pro 11 SVP11219CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月22日

VAIO Pro 11 SVP11219CJをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

VAIO Pro 11 SVP11219CJの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VAIO Pro 11 SVP11219CJB [ブラック] ブラック

VAIO Pro 11 SVP11219CJB [ブラック]

VAIO Pro 11 SVP11219CJB [ブラック]のレビューを書く
VAIO Pro 11 SVP11219CJS [シルバー] シルバー

VAIO Pro 11 SVP11219CJS [シルバー]

VAIO Pro 11 SVP11219CJS [シルバー]のレビューを書く

閉じる