-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.01 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.80 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.80 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.51 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.87 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.94 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年10月28日 11:13 [758417-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
主な用途はあたためですが、お菓子が焼けるオーブンが欲しくて購入しました。ちなみに回らないオーブンレンジの使用は初めてです。
選んだポイントは@表にオートメニューの表示がない(=液晶表示なのだと聞きました)こと、A市販のピザが入る奥行されるとシフォンケーキが焼ける高さ(まだ実際に試してはいません)があること、B天板が付いていること(グリル皿のみの製品もあり)です。
デザインは良いです。スタイリッシュで、下部の出っ張りが特徴的な扉が可愛い感じ。
サイズは結構大きいです…。天板も長方形で大きい方だと思います。小型冷蔵庫の上に乗りはしますが、ややバランスは悪いですね。
液晶のメニュー画面は見やすく、使用する付属品も表示されるのでわかり易いです。
加熱水蒸気機能が付いていて、単純にあたため→レンジとも限らず慣れるまで戸惑いそう。市販の天ぷらはカリッと、冷凍たこやきはふんわり出来上がり、いい感じでした。
スチームを使ったオートメニューの茶碗蒸しも綺麗にできました(どんぶりにラップ蓋で)。
オートメニューのパウンドケーキを焼いてみたところ、まずまずの焼き上がり。ですが焼きムラは多少あり、向かって左側が強めに焼けてしまいます。(レシピでは型を縦に入れるよう指示されていますが、写真のは横向きに入れました)
縦に入れても横に入れても同様で、更に熱風に煽られたかのように左側と奥側は膨らみにくい印象です。
メニュー外レシピのケーキも幾つか手動オーブンで焼きましたが、その際は焼きが不足することが多く、記述よりも高めの温度設定にした方がいいかもしれません。このあたりのクセを掴むのには回数が必要だと思います。
オートメニューにトーストがありますが、これはオススメできません。グリル皿を使い7分ほどで焼き色は付くのですが、水分の抜けたしわーいトーストができてしまいました。5枚切り、6枚切りの食パン使用。
ところでこのトーストですが、オートなら裏まで勝手に焼け、手動の場合は裏返しが必要、という不思議な機能です。
これで美味しければ文句なしなのですが。諦めてトースターを買う予定です。
デザイン面も含め総合して気に入ってはいますが、機能面ではまだまだ未知数な部分も多いです。
何をやらせても満点!とまではいきませんが、これから上手く付き合っていきたいところですね。
10/28追加
ケーキを焼くのに焼きが弱めと書きましたが、その後焼型を紙製から金属製に変え、天板も入れたまま予熱するようにしたところ、ほぼレシピとおりの温度で焼けています。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月5日 07:20 [759515-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
なかなかいいですよ、手入れのしやすさはNo.1だと思います。操作性もダイヤルよりこちらのタッチパネルがいい感じです。ただサイズが思っていたより大きかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年4月17日 22:16 [707548-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
まあ、度々買い替えるものでもないので評価はし難いですが。。
今までのレンジと違って、ステーキや餃子、野菜炒めなどもできてしまって
驚きました。
しかもレシピ本通りにやれば大した手間もなくあっさりできます。
思わず感動してしまいました。
まあ、ちょっと心配なのは焼き蒸し用のグリルです。
レンジ内壁の左側に蒸気噴出孔があってグリルの取り入れ口を合わせなければ
ならないのですが、カチッとハマるわけでも、OKサインが出る訳でもないので
隙間なく設置できているのか心配になります。
それから、グリルのふたですが、ふちがゴム(、シリコン?)でできています。
耐久性は大丈夫なのかな? ダメになったら別途購入できるのかな?
ってところですかね。 とりあえず不具合はまだありません。
キッチンが汚れる元凶となるフライパンはもう必要なくなったようです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
