dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル レビュー・評価

2013年 6月14日 発売

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル

15.6型タッチパネル液晶を搭載したノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 3227U(Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.4kg dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル の後に発売された製品dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルとdynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデルを比較する

dynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデル
dynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデルdynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデルdynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデル

dynabook T654 T654/57K 2013年秋冬モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月25日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 4005U(Haswell)/1.7GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.4kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのオークション

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 6月14日

  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.06
(カテゴリ平均:4.29
集計対象16件 / 総投稿数16
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.04 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.90 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.71 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.74 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.08 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.18 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.73 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.82 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Sony信者?さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
0件
ノートパソコン
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ無評価
画面2
コストパフォーマンス無評価

両親がCeleronのREGZA PCを使用していて、非常に動作が重くて「東芝ってこの程度なんだな」と思っていましたが、当機種を試しにじっくり触ってみました。

【デザイン】

基本的に東芝の製品って自分の好みじゃないのが多いんですが、この機種はなかなか良いです。
私が所持しているVAIOとは劣りますが。


【処理速度】

超低電圧版のCPUを搭載しているのでそこまで期待はしてませんでしたが、なかなか高速ですね。


【グラフィック性能】

Intel HD Graphics 4000を搭載しているので、重いゲーム以外なら快適にできると思います。


【拡張性】

最近の機種をみるとこれくらいでしょう。


【使いやすさ】

トラックパッドも狭くなく、キーボードも使いやすいです。


【携帯性】

まあ15.6インチのディスプレイですし・・2.4kgですし・・
家で持ち運ぶ分にはいいかもしれませんが、外出する際に持ち運ぶには厳しいと思います。


【バッテリ】

無評価。公称値は5時間とのことですが、そこまでは持たないでしょう。


【液晶】

1366×768と解像度が手持ちのVAIOよりも低いのが気になりますね。
せっかくブルーレイディスクも搭載しているんだし、RAMも8GB搭載しているんだし、やっぱりFullHD画質はほしいなと感じます。


【総評】

液晶面では微妙ですが、その他の面では普通に使いやすい機種だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たいげんさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

ネット、メール、無料動画の閲覧、たまにフォトショップ使用。

6年前に買ったdynabookと比べるのはナンセンスなので述べませんが、
本体のデザインも液晶の見やすさも、処理速度の速さも良いです。
他の方もおっしゃっていますが、電源とLANケーブルが本体の
左側についているのが使いづらいかな。

windows8は今までのwin OSとは全く別物という感じで
今まで当たり前に出来ていたことをするのに、すごく時間がかかったり
まぁ、慣れですかね。
11月下旬に買いましたが未だにデスクトップ上はごちゃごちゃです。

でも10万以下でこの性能なら十分すぎるのではないでしょうか。

レベル
初級者
使用目的
ネット
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taku_sanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

ダイナブックAX53(VISTA)の後継として、WIN8搭載+タッチパネル機能ありのモデルとして、76,000円で購入しました。購入店の対応は概ね良好でした。購入してまだ一週間ですが、さっそくWIN8.1にバージョンアップしました。
機能についてはまだこれからですが、動作はまあまあ軽快でストレスなく長く使っていけそうな感触です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鮒爺さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
0件
3件
ノートパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

XPでもダイナブックを使用していました。使いやすかったので、windows8でもダイナブックにしました。
ちょっと重たくて、しょっちゅう持ち歩く気にはならないけど、車で旅に出かける際は便利だ。
画面も大きくて、使いやすい。XPとはインタフェースが全く違うので一瞬戸惑ったけど、すぐに慣れることができた。
速度も問題なし。今まで古いパソコンをイライラしながら使っていたが、今は全くストレスなし。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イパネマの風さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

立ち上がりが早く、反応もスムーズで満足しています。モデナレッドも上品なカラーです。
前後が似ているので最初に開ける方向を間違えました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

matthew shin bellamyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

以前も東芝製のノートパソコンを使用していて、東芝のサポート体制が非常に好印象だった為、
NECのノートパソコンと比べて悩んだ結果、この製品を購入。
NECの売れ筋製品が価格高騰と、サポートに不安を感じさせるコメントもあったのも影響しています。
vistaに比べたら、起動の速さ、画像の取り込みの速さなど雲泥の差があります。
ウィルスバスターのお試しが90日間付いていますし、タッチパネル、BD搭載。
これでCPUが、もうワンランク上のものであれば良かったのにな〜、と思う事もありますが、
概ね満足して使っています。キーボード入力には、若干の慣れが必要ですね。
ただ、マニュアルには知りたいことが記載されておらず、デスクトップの動画で学ぶコンテンツも
あまり役に立ちませんでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shipkaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

主にREGZAの動画をパソコンでも見たくて購入しました。
レコーダーの録画したものやチューナーでのテレビ視聴、問題なくできました。
今まで自作のデスクトップが主だったのでノートとしての比較はできませんが使い勝手などほぼ想像通り。

Bluetoothマウスがすぐに切断されるという不具合がありサポートに連絡。
既知ということですぐに対処法を教えてくれてすぐに直すことができました。
要は省電源でオフにされたみたいです。(1分程で切れるので早すぎるだけw)

※デバイスマネージャー→Bluetooth→Generic Bluetooth Adapterの「電源の管理」タブでチェックを外す。

声で操作する「てぶらナビ」は最初面白いと思ったけど、電話の声などにもやたら反応して勝手にいろいろしゃべりだすことがあってオフにしました。
ジェスチャーは慣れないせいか大きく手を振っても反応悪くなかなか使えません。
運動になっていいかも。(汗

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kikunojyoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

windows8搭載が欲しく購入しました。home画面が大きく変更した
ことで使い勝手に戸惑いましたが、定評のある
東芝サポートセンターは、期待通りの的確な対応でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

流石徹さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

PC調子悪くなり買い替え。マウスが頻繁に作動しなくなるのが気になる。現在、問い合わせ中。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル
東芝

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月14日

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

dynabook T653 T653/57J 2013年夏モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

dynabook T653 T653/57JW PT65357JBMW [リュクスホワイト] リュクスホワイト

dynabook T653 T653/57JW PT65357JBMW [リュクスホワイト]

dynabook T653 T653/57JW PT65357JBMW [リュクスホワイト]のレビューを書く
dynabook T653 T653/57JB PT65357JBMB [プレシャスブラック] プレシャスブラック

dynabook T653 T653/57JB PT65357JBMB [プレシャスブラック]

dynabook T653 T653/57JB PT65357JBMB [プレシャスブラック]のレビューを書く
dynabook T653 T653/57JR PT65357JBMR [モデナレッド] モデナレッド

dynabook T653 T653/57JR PT65357JBMR [モデナレッド]

dynabook T653 T653/57JR PT65357JBMR [モデナレッド]のレビューを書く

閉じる