dynabook R632/W3J Core i7/Office Home and Business 2013搭載 価格.com限定モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2013年 5月28日
dynabook R632/W3J Core i7/Office Home and Business 2013搭載 価格.com限定モデル のユーザーレビュー・評価
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
5.00 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
無評価 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
5.00 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
5.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
5.00 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
無評価 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
5.00 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月9日 20:41 [609319-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ダイナブックCore2Duo(VISTA)の機種からの買い替えです。
以前の機種は起動と終了に時間がかかり、インターネットも
遅かったため、購入から4年ほど経過していたことから新に
購入しました。
陳腐化せずに長く使いたいと考え、
@起動速度が速いこと(SSDでも256GBを検討)
A軽いこと
B拡張性が高いこと
を基準に、NECの超軽量機種LaVie Z LZ750と比較し、
拡張性の点からダイナブックを選択しました。
デザイン:スパークルゴールド(シャンパンゴールド)の色は上品で
非常に薄く、見ていて「持っていて良かった」と思えます。
処理速度:今のところ、インターネット(無線LAN)とオフィスのみ
ですが、速度は問題ありません。
グラフィック性能:ネットゲームはしないので、無評価です。
拡張性:USB端子が背面に2ケ所、右に1ケ所あり、とても使い
やすいです。また有線LAN端子が背面右側にあります。
この2点でNECでなくダイナブックにしました。
使いやすさ:非常に軽量で起動も早いこと、シャットダウン
したときに閉じても、そのまま終了することなど、
快適に利用できています。
携帯性:本体が1Kgちょっと、アダプターも軽量で、持ち運びも
苦になりません。また、本体もしっかりしていて無茶
な扱いをしなければ壊れそうにないです。
バッテリー:長時間の外出等に持ち出しておらず、ほとんど
アダプターに接続しているので無評価とします。
液晶:エレコムブルーライトカット13.3Wインチ(EF-FL133W2BL)
を使用していますが、発色もよく満足しています。
フィルムは数ミリ縦横が短いですが、その間が目立つ
感じではないです)
総合的に、非常に満足しており、当面は陳腐化せず、買い替えを必要としないと考えています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
この製品の最安価格を見る
dynabook R632/W3J Core i7/Office Home and Business 2013搭載 価格.com限定モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月28日
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








