
よく投稿するカテゴリ
2014年6月11日 16:17 [725409-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
引っ越しを機に、15年ぶりに洗濯機を購入。
以前は5Kgの物を使っていたが、2回回すこともあったので大型機を購入。
マンションの12階と言う事もあり、外干しが基本なので洗濯機能優先で選んだが、乾燥機能も十分使え、今は夏物と言う事もあり完全に乾きます。
販売店の店員さんも乾燥機能には期待しないでくださいと言っていたが嬉しい期待外れでした。
作動音も静かで、汚れ落ちもいいです。
洗濯機の進歩を感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年5月28日 22:20 [721555-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
12年使っていた、東芝?7キロからこちらに。。。(脱水のみ出来なくなってしまいました)
一度にたくさん洗濯出来ていいです。取り付けも自分(女)でやりましたよ。簡単でした。
でも、動かすのは一人では無理だったので手伝ってもらいましたが・・・
汚れ落ちもとてもいいです。
うちは、ネットに入れて洗濯しますので服の傷みは感じませんでした。
12年も経つと、電気製品は進化していてびっくりですね。
ドラムタイプを使っている友人数人に、聞いたら別に利点は無かったので、縦タイプにしました。
また、ドラムだと横に開かなくてはならないので、スペースもとりますしね。
うちは、こちらで正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月15日 12:21 [697769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【総評】
10年使ったNW-D8BX(白い約束)からの買い替え。
使い勝手の違和感がまったくなく、静かでやさしい。
【デザイン】
すっきりした落ち着いた外観。 外ふたが四角いのが良い。
【使いやすさ】
機種に対する慣れが大きいと思うが、モードを選んで「これっきりボタン」。 お湯取り設定などもまぁ混乱することもないでしょう。 洗剤口が中ふたの中になったので、これまでのスタートの前にふたを閉める習慣が抜けず、二度ずつ開け閉めしてしまっている。
乾燥フィルタの抜き差しがしっかりしたラッチになった。(代わりに力はいる) 予備フィルタを購入して毎回水洗いして交互に使うのが具合がよい。
お湯取りホース掛けが奥に行ってしまったのはうちの場合 唯一の改悪。
【洗浄力】
泥汚れや油汚れを洗うことはないので、不満はまったくない。
【静音性】
普通にはとても静かです。 ホット高洗浄モードで熱風を吹きかけているブォーという音が出て驚いた。
【サイズ】
幅610x高1040、二つ折りの上蓋で 1kg容量増えても元の場所にぴったり。
中ふたはもう少し大きいと出し入れしやすいが、縦型の限界か。 中ふたを開けると奥にあたって反動でパタンと閉まってしまうのは改善の余地あり。
【機能・メニュー】
もともと乾燥運転をよく行うので、洗濯槽内のカビは心配していないが、槽洗浄モードで隅々を洗い流してくれている(らしい)のはありがたい。
使い方DVDは結構長いが一度見るのがいいでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2013年6月30日 16:38 [606645-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
前年の8キロ対応モデル(左)との比較。同サイズながら容量が1キロアップしている |
四方向から“井”の字に散布されるシャワー |
S字状の突起で揉み洗いなどの効果をもたらすパルセーター“S字ビートウィング” |
![]() |
![]() |
|
着脱と手入れがしやすくなった新方式の糸くずフィルター |
糸くずやゴミもケースを開いて簡単に除去できる |
日立の縦型洗濯乾燥機スタンダードモデルの2013年新機種。5月に行われた記者発表会で取材。
まず最上位機種『BW-D10SV』との違いは、本体サイズ。外形寸法が幅61センチ、奥行き63.5センチと、最上位機種よりもそれぞれ4センチ、1センチとひと回り小さい。高さは104センチと同じ。それに従い、容量も洗濯時9キロ、乾燥時5キロとわずかに小容量だが、昨年モデルの最上位機種とは同等の容量になっている。昨年モデルと比較すれば、洗濯容量8キロと同じ外形寸法で9キロを実現していることになる。
外形サイズを変えずに容量アップを図った秘密は、内部構造の最適化。新機種では、洗濯槽の内蓋をドーム状に膨らませることで乾燥時の容量を増やした。さらに、洗濯槽の下部を深くすることで周囲の凸部を減らし、容積の拡大が図られている。
前機種と比較したその他の改良点では、シャワーの形状を変更。従来は、四方向から中央に向ける仕組みだったが、井の字状に変えることにより対流効果をより高めている。これにより、洗浄液を衣類により行き渡らせ、洗いムラを低減させることができる。
また、すすぎの効率化などにより、洗濯時間を短縮。従来8キロで39分だった洗濯時間が9キロで35分に早まった。
その他糸くずフィルターを改良。取り付け位置を従来よりも浅くし着脱の使い勝手がよくなったのに加え、構造自体も大きく変更。スライド形式で着脱しやすく、ネットとケースが一体化した新構造のフィルターは、開くだけで糸くずを簡単に捨てることができ、手入れがしやすくなっている。
洗濯の度に洗濯槽の内外を洗浄する“自動おそうじ”機能と、内側に凹凸がなく汚れにくい“内面フラットホース”、水の硬度や布質、布量、水温などを検知して使用水量や洗剤量などの最適化を図る“[eco]水センサー”は、最上位機種を含むシリーズ共通の機能で、前機種を踏襲。水量やすすぎ回数、洗濯時間などを表示する操作パネルは、数字によるデジタル表示に変更されている。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
1キロの洗濯が9分で完了!アイリスオーヤマの単身世帯向け縦洗
(洗濯機 > OSH fit ITW-60B01-B [ブラック])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
