SOLID BASS ATH-WS55X レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 SOLID BASS ATH-WS55Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLID BASS ATH-WS55Xの価格比較
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのレビュー
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-WS55Xの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのオークション

SOLID BASS ATH-WS55Xオーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • SOLID BASS ATH-WS55Xの価格比較
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのレビュー
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-WS55Xの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-WS55Xのオークション

満足度:4.37
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:22人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.33 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.38 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.08 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.70 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.67 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 3.41 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOLID BASS ATH-WS55Xのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hapipokoさん

  • レビュー投稿数:1254件
  • 累計支持数:1282人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
201件
115件
スマートフォン
43件
92件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
78件
40件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質2
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性3

 

 

(2500円+税200円=2700円)

BRDと迷っていたのですが、価格が安かったので
見てから3分位で購入決めました。
本体のみですが綺麗でした。
保管はポーチを購入します。

見た目もそこそこいい感じです。
ただ、装着すると少しきつく感じるので、どこかで見たティシューの
箱にはさんで調整したいと思います。

ドライバーの径が53mmと大きいので耳もほぼはみ出ません。
パッドも程よい厚みと大きさで良いですね。

W-33Xよりは低音控えめですが弱さは感じないです。
また、ボーカルの聞こえ方がはっきり聞こえるので、聞いていても気持ちが良いです。
グレードが1つ上がれば音にも比例しますね。
細かい部分でも作りが良いと思いました。

画像を追加しました。
画質があまり良くないですが、
参考になると良いと思います。

価格安くて、状態が良いと購入に傾くのは早いですね。
買わないで帰ってきたらまた今日も行っていたと思います。
(行ってみると、売り切れていたりするんですけどね。)



参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひろひろばーさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
28件
16件
腕時計
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】
まぁまぁ以上 ほんの 少し 高級感あり
【高音の音質】
エージング150時間位迄は 線が 細く 不満でしたが
250時間以上の エージングで 線が 太く 厚くなり
万歳 万歳 不満は ありません
【低音の音質】
重低音が どかっと 太く 厚くなり XB900 改造と いい 勝負します 音場 解像度では 負けます
【フィット感】
改造して 2時間以上楽勝です
【外音遮断性】
まぁまぁ以上
【音漏れ防止】
30センチ以上 離れたら 爆音でも 隣に 漏れ無い 凄い
【携帯性】
まぁまぁ以上
【総評】
ドライバーが 大きく エージングに 時間が かかりましたが重低音から 超高音迄 イヤー 凄い音質です 5000円では 信じられない
価格です もう1つ 予備に 買いました
XB900 と いい勝負するこの機種
買うべき 買うしかない

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

muratchiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性5

オーテクのカタログを吟味しスペックが気に入りましたので購入いたしました。

以前はウォークマンEシリーズにオーテクのカナル型ATH-CKS77を使用していました。音の広がりが物足りなくなりオーバーヘッド型ヘッドフォンに変更しました。

高音、中音が最初はこもって聞こえましたが、使用していく度に耳が慣れたせいか解消されました。

低音は素晴らしいです。まるでライブ会場にいるような奥行きのある響き。ハウジングが振動を体感させてくれます。

使用時間を重ねるにつれ高音から低音の連続感、解像度が増してきました。

ただ、フィット感が…
耳が大きいせいか側圧がかなりあり最初は痛いのが本音です。ですが、この側圧の恩恵は重低音を謳う当商品にとっては欠かせない要素であるように思います。
当たり前ですが、手で側圧を落とすと低音が抜けます。
ある程度使用していくと側圧も程良くなり、ハウジング全体が振動し低音を増してくれます。

携帯性は、本体がかなりコンパクトなためいいです。

なんせこのモデルは慣れればさすがの一品となります。慣れるまでは辛抱です。

価格以上のパフォーマンスを発揮してくれること間違いなしです!

主な用途
音楽
映画
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alicecream69さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質4
低音の音質2
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止無評価
携帯性2

【デザイン】
ほぼ全面プラスチックですが、安っぽさはないです。
版の裏側がメッシュ地になっていて、蒸れにくそうなのが良いですね。
【高音の音質】
シャリつく一歩手前の、ギリギリ絶妙なラインを保ってます。
ボーカルがやや引っ込み気味ですが、許容範囲内かな。
【低音の音質】
ここは非常に期待はずれでした。
SOLID BASSシリーズのイヤホンは1000以外全て所有していて、あの無遠慮に力でゴリ押しするかのような低音が大好きなのですが、こちらはアプローチの仕方が全く違いますね。
量より歯切れの良さで勝負という感じ。
たしかにオーテクの他のヘッドホンに比べればやや低音寄りだとは思いますが、ちょっと迫力不足かな…。
個人的にはSONYのXBシリーズの方が好みです。
【フィット感】
パッドはしっとり弾力があり、肌馴染みが良いです。
側圧はオンイヤー型としては標準的かと。
【外音遮断性】
良くも悪くも無く。
音量にもよるでしょうが、車の走行音や車内アナウンスは普通に聞こえます。
【音漏れ防止】
未確認なのでなんとも言えません。
【携帯性】
ハウジングが平らになる以外は全く動かないので、結構嵩張ります。
薄型のビジネスバッグに入れるにはちょうど良いのかな?
【総評】
低音重視型、というよりは、バランス型な気がします。
デザイン、質感、音質、どれをとっても卒がなく、万人受けするタイプではないかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湊川神社さん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:408人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
10件
130件
ブルーレイ・DVDレコーダー
9件
63件
AVアンプ
4件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】良好

【高音の音質】普通

【低音の音質】最高

【フィット感】頭が長いから少しきつい

【外音遮断性】普通

【音漏れ防止】普通

【携帯性】普通

【総評】

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
オーディオ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SN-mk10さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:732人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
30件
5件
腕時計
21件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性4

ATH-WS55X BRD(1)

ATH-WS55X BRD(2)

ATH-WS55X BRD(3)

 

ATH-WS55X BRD(4)

ATH-WS55X BRD(5)

 

2014年2月、帰宅途中なんとなく立ち寄った量販店で「本日限り」特価(当時の価格comの最安値のおよそ−1,000円)にクラッとして購入。

【デザイン】
ハウジングのアルミキャップとメタリックレッドの加飾以外は無塗装のマット調樹脂で、質実剛健な印象。

イヤーパッド外径:82mm、イヤーパッド内径:50mm、
イヤーパッドの幅:18mm、イヤーパッド表面からドライバまでの深さ:18mm

【音の傾向】
SOLID BASSの名の通り引き締まった低音にクリアな中高音。ボーカルは明瞭な上に厚みが増した感じになり、高音の繊細な音も解像度高く伸びやかで綺麗に聴こえます。
各音域とも音の立ち上がりが早く比較的収まりが良いので、エッジが立った非常に明解な音。
そのため、雑踏の中でも聴き取りやすく、低周波騒音に低音がかき消されにくいと感じます。

【フィット感】
アラウンドイヤーですが、円形のハウジング自体は大きな方ではないので、自分の場合イヤーパッドの下部が耳垂(耳たぶ)に乗るカタチになります。耳垂には軟骨がありませんので、ここを押えられても痛くはなりません。
初期状態では側圧はきつめに感じましたが、ヘッドバンドが金属バンド使用のため調整は容易です。ただ、側圧で密閉性を担保している設計のため、長時間使用ではイヤーパッドが当接している耳の周辺部位に疲れを感じることがあります。

【遮音性/音漏れ】
外音は適度に聞こえるレベルで、密閉型ヘッドホンとしては平均的だと思います。
そんなに大きな音量では聴かない方ですが、静かな室内で、通常電車内で聴く音量に合わせて頬骨を挟んだ状態では、よ〜く耳を澄ますと微かに音が聞こえるレベル、太ももを挟んだ状態では何も聞こえないので、イヤーパッドが隙間なく装着できていれば音漏れは優秀な部類だと思います。少なくとも電車内などの外部環境ではよほど大きな音量でなければ音漏れは問題にならないと思います。

【携帯性】
イヤーパッドを含むハウジング全体の厚みが比較的薄いので、ハウジング部をスイーベルして薄くすれば、あまり嵩張らずに持ち運ぶことができます。PCやノートなどと一緒のカバンに入れるには、薄くできるのは利点です。
100円SHOPで買ったB5サイズのクッション材入りソフトケースに、ハウジング部をスイーベルしたWS55Xがちょうど収まります。

【その他/総評】
室内でバランスの良いヘッドホンも雑踏の中では低音が物足りなくなるため、¥10,000以内で低音系を主張する製品を物色していたところ、本機に出会いました。\10,000以下でφ53mmの大口径ドライバは珍しく、口径が大きいだけにめっちゃ低音強調系かと思いきや…。比較的低価格の低音系ヘッドホンは、低音を強調しすぎてボワついたり、全体のバランスをくずしたりしてしまっているものが多い中、本機は上述の通りスピード感あるしっかりした音が外でも聴き取りやすく高音もクリアでキレイに再現され、実勢価格¥5,000の価格帯では飛び抜けていると思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

horse's boneさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:411人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
17件
5件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
6件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】まあ、悪くないです。適度にコンパクトでカッコいいと思います。

【接続環境】NW-ZX2→本機

【高音の音質】ちょっと密度が粗い感じですが、価格を考えると合格です。

【中音の音質】この中音が一番問題で、ボーカルを聴くと声が変わって聞こえます。中音がもう少し自然ならこのヘッドホンにも価格を考えれば存在理由はあるでしょうが、肝心の中音があまりに独特な味付けになりすぎている感じがします。

【低音の音質】低音を売り物にしているだけあり、よく出ますが、中高音との音色に連続感がありません。音傾向の違うサブウーファを外付けしているような感じです。

【フィット感】良好です。

【外音遮断性】良好です。

【音漏れ防止】爆音で聴かない限り問題はありません。

【携帯性】携帯性は大きさに反比例するので、ヘッドホンとしては持ち歩きやすいと思います。

【総評】音は元気に出ています。上級機を聴いたことがなければ何も考えずに楽しめるかもしれませんが、一度上級機の音を知れば残念ながら価格を考えたとしても、高い評価はできません。同じ価格帯のインナーイヤータイプのATH-CM707などは、身の丈に合った大変心地よい音を聴かせてくれるのに対し、本機はヘンに背伸びして失敗しているように思えます。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KV1さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
48件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
8件
プリンタ
5件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性2
   

   

ATH-WS33XとATH-WS55Xを同時期に購入。
WS33Xよりも豊かな低音で頭部の締め付け感がなく、耳も覆うので痛くなりにくく、長時間リスニングに向いてます。
思いっきりエレキギターやボーカルを楽しみたいならクッキリ聴かせてくれるWS33Xのほうが自分は好みです。
ただ、WS33Xは締め付け感があり、イヤーパットも耳の上に乗るので痛いので、
音質面ではWS33Xよりもバランスが取れていて、
なおかつ頭部に締め付け感がなく、長時間リスニングに向いてるWS55Xを選んで使用しています。

音質はWS33XよりもWS55Xのほうが間違いなく高音質です。

ただ、楽しむ音楽によってはWS33Xのほうが楽しめるのでWS33Xは改めてコスパ最強かと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Angsyallyさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:417人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
29件
35件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性4

家電量販店でたまたま試聴し、その時は買わなかったのですが、その後どうしても気になって、結局購入しました。4610円でした。
自身の作品(電子楽器 YOU TUBE Angsyally1112)を聞くのに使っていましたが、試しにクラシックを聴いてみたところ、これが結構素晴らしい。
ベートーベンのクロイツェルソナタ、弦楽四重奏、交響曲、モーツアルト、ブラームスと次々聴いて見ましたが、特に不得手はなさそう。
バルトークのカルテットは刺さりましたが。
普段、HD650,HD598,K701,K501,DT990PRO,SMB-02 mdDS-DACエディション等でクラシックを作曲家や曲種に合わせて聴いていますが、これ(ws55x)である程度十分なような気もします。
システムは、CD3300R(CEC)→NFB12.1(AUDIO GD)→EHP2(エルサウド)→ヘッドホンです。
最近購入したFIIOのE12も相当コスパの高い商品で、スマートフォン→E12→WS55Xで聞く私の曲は、家のシステムで聞く音に決して負けていません。
E12と共に、この商品のコストパフォーマンスの高さに本当に感心しています。


主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

甘党もやしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

以前使用していた1000円ほどの安物のヘッドホンが壊れてしまったため、少しだけ見栄を張って電気屋で5000〜10000円台のヘッドホンを視聴をしていました。
その時にこれに出会い明瞭なサウンドに惚れ、気に入ってそのまま購入しちゃいました。

【デザイン】
表面は主にプラスチックが使われていますが、ツヤは消されており落ち着いた雰囲気で安っぽさはあまり感じられません。
しかし、装着時に正面から見ると頭部が少しずんぐりして見え、あまりスタイリッシュではないです。

【高音の音質】
低音重視モデルと謳っているのでこちらはお粗末なのかと思いきや、抜けのいいクリアな中高音でした。
それでいて低温に埋れておらず、低音とのバランスが良いです。

【低音の音質】
単にSOLIDと言っても、"濃い"というより"堅い"という意味の方が近いと思います。
まったりとした重低音がズンズン鳴っているのではなく、締まりのいい低音がドンドンと鳴る印象です。
音の輪郭がはっきりとわかります。

【フィット感】
買った当初は側圧が強かったのですが、長く着けいてるうちにだんだんちょうどいい硬さになってきました。
無段階調節になっているので、様々な頭の大きさの人にも合うと思われます。

【外音遮断性】
ヘッドホンとしては中の下くらいなのでしょうか?
電車で使用していても車内アナウンスは聞き取れます。

【音漏れ防止】
これもあまり高いとは言えないようです。
学校で使用していたら何を聴いているか当てられてしまいました。

【携帯性】
ヘッドホンなのでバッグへ入れるとやはりかさばりますね。
折りたたみ機能があれば◎でした。

【総評】
高音低音共にハッキリした音を鳴らすので、ノリよく聞けます。
このヘッドホン購入を機にヘッドホン・イヤホンの世界へ見事に引き込まれました(笑

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

猫満魔さん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:492人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
1件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5

音質は皆さんが述べられているように高音・低音のバランスが絶妙です
これは低音の質感が良いからだと私は考えます。
というのも安っぽい中低音強調型のヘッドフォンだと低音がブーストされて
高音がかき消されてしまう物が多いのですが、
本機は低音強調型のヘッドフォンにもかかわらず高音がしっかりと聞こえます
特にボーカル中心の曲はベリーマッチです。
ドライバーがφ50でこの音質のクオリティを出して6000円台。
さすがオーテクと感服せざるを得ません。

また、音質以外で個人的に評価が高かったのは
@比較的高インピーダンスながら貧弱なスマホのアンプでも十分に鳴らしきる
A200g以下の軽量で装着しても重さを感じない。折りたたみ式で持ち運びも容易。

という2点です。最近はDAPの代わりにスマホで音楽を聴く事が多いのですが、
スマホのアンプだと手持ちの高インピーダンスヘッドフォンを使うと悲しいくらい音量が稼げません。
本機ですとスマホの音量で6割〜7割くらいの音量であれば電車内でも十分問題無いくらいの
音量を稼ぐ事ができます。また、ハイインピーダンスの高級ヘッドフォンは得てして
ゴツくて持ち運びに苦慮しますが、本機だと軽くて折りたたみもできるのでGOODです。
このスタイルに慣れてしまうとスマホとDAPの2台持ちにはもう戻れませんね(^_^;)
DAPで使うにしてもアンプがウォークマンより貧弱なi-pod等の用途でも本機の特性は向いていると思います。

音質の良いヘッドフォンが欲しい。でもゴツくて実用性が無いのはイヤ。価格は10000円以下。
こんな条件のヘッドフォンが欲しいのであればとりあえず本機を買ってみましょう。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

特別純米酒さん

  • レビュー投稿数:223件
  • 累計支持数:378人
  • ファン数:31人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
825件
デジタル一眼カメラ
3件
475件
イヤホン・ヘッドホン
10件
297件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

デザインはプラスチック感満載でちょっと安っぽいか。

雑誌のレビューで複数のレビュアーが低音ブーストタイプなのに不自然さが無いと高評価だったので興味を持ちました。

パソコンの光出力をiBasso D10 Cobraに受けて聞いています。

上記の評価通りの音ですね。
試聴もせずまぁこの値段なので失敗しても痛くないかなという気分でNET購入しましたが家でお気楽に聞くには良い選択かもしれないと思いました。

その後iPadに直挿ししたりそこにPicoやP-51を加えて試したりと遊んでみましたが直挿しとP-51で変化が感じられずむしろこれ単体で十分満足できるほど高音質なことに驚きました。
一方でPicoを足すとさらに力感が増すというかより元気な聴き応えになるんですよ。
アンプなしでも十分ですがアンプ不要というわけもなく相性の良いアンプと組めばさらに+αの音が惹き出せる面白さ懐の深さを確認できました。

これでたったの6000円台とは大したもんです。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raven 0さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:299人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
615件
デジタルカメラ
19件
532件
レンズ
2件
61件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

当方ヘッドホン入門者です。
スマホSHL21で歌パス視聴によるレビューとなります。

【デザイン】
五千円超えともなると各部高級感が出てきます。
パイオニアの訴える様な格好良さは無いですが、落ち着いたお洒落を纏っています。

【高音の音質】
シャリシャリせず耳を突き抜ける強さも無いですが、心地好く抜け響くクリアな高音を楽しめます。
コンセプトが低音の製品なので高音は貧弱かと想像してましたが、とても満足しています。

【低音の音質】
入門者の先入観でドンシャリ、ズンドコを想像していましたが、アクセントとして素直に受け入れ易く聴きやすい重低音です。
オーディオの低音強調の様な疲れを感じる音では無く、気持ち良く楽しめます。

【フィット感】
無段階調節なので合わない人は限られるとおもいます。
パイオニアと違いフワッと覆うような着け心地で、数曲聴いても音楽に集中できます。

【外音遮断性】
生活音や話し声は概ね聞こえます。
面と向かうと会話の内容まで把握できます。
上位機種と違い持ち出し想定故でしょうか。

【音漏れ防止】
所有しているパイオニア機種とはっきり違いがあり、生活音に紛れますが埋もれることは有りません。
夜間川の字で寝ている家族からは気になると言われます。

【携帯性】
折り畳み式やコードの取り外しといった携帯性に寄与する要素は有りません。
ヘッドホンです!!的な主張全開のモデルです。

【総評】
先に購入したパイオニア機種と比較すると、明確な差を感じることが出来ます。
カタログスペックやコンセプトは違う点を差し引いても、音楽を楽しむレベルを一段引き上げてくれます。
モデルの名称やコンセプトだけだと、ズンズン五月蝿い製品かと予想していましたが、全体的に聴きやすくクリアな音質で、サラウンドのそれとは異なりますが、音に臨場感があり各楽器やボーカルを個々に聞き取る事が出来て、尚且つ個々の音が繊細に楽しめます。
一万以下のモデルとしては不満を何も感じない製品でした。ポータブル機器の相方としてはオーバースペックなのかな!?

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

netwalker20000さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
7件
カメラ用リモコン・レリーズ
0件
6件
プリンタ
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

SONYのWALKMANを使っています。
普段はSONY純正のイヤホンで音楽を聴いています。
イヤホンでもかなり音がよいので満足していましたが、
ある日、ビックカメラでこのヘッドフォンを見つけて視聴。
それから、この中低音が耳に残り忘れられなくなりました。
その結果、一月もたたずに購入を決意。

【デザイン】
見た目普通ですが、頭に乗せると横に広がる感じがあってバランスがよくありません。

【高音】
きれいです。音もこもった感じはなく抜けがいいです。

【低音】
この価格でこの低音はさすがです。

【外音】
電車の中で聴くことが多いですが、車内アナウンスなどちゃんと聞こえちゃいます。
だから安心といえば安心なのですが、遮音性はそれほど高くありません。

【音漏れ】
電車の中では隣の人にも音が聞こえます。
少し弱めかなくらいまで音量を下げたほうがいいかと思います。

【携帯性】
たためるのである程度はスリムです。

【総評】
同じような価格帯でこれ以上の素晴らしい中低音があるのを私は知りません。
レビューを見るよりも音を実際に聴いてみるのが一番です。
視聴コーナーがあったらぜひ聴いてみてください。
迷わず選ぶと思います。
ただし、SONYなどの高級品には負けます。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iwasei1さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
11件
イヤホン・ヘッドホン
3件
5件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

【デザイン】シンプル
全体的にシンプルだと思います。もうちょっとカッコつけたかったらブラック以外をお勧めします。

【高音の音質】いいね。
シャリシャリはあまりしません。全くでないわけでもないです。バランスが取れています。

【低音の音質】もうちょっとかな?
僕は吹奏楽部でチューバという低音楽器を担当していまして、いつも低音を聞いているわけです。
なので、やっぱり耳が慣れてしまっているのでしょうか?重低音って感じはしませんね。でも、程よく出ているのでいいですね。

【フィット感】乗せる感じ?
今まで、53mmドライバーのヘッドホンを使ったことが無かったのでとても大きく感じます。なのでフィットという感じではなく、耳には乗せる感じです。一番トップの部分は、すごい柔らかいし手触りがいいので気に入ってます。

【外音遮断性】無評価

【音漏れ防止】無評価

【携帯性】無評価

【総評】音質としてはとても優れている。
このヘッドホンは、高音と低音のバランスが取れていてそのおかげで中音もいい感じです。僕自身は今回、低音をあまり求めていなかったのでピッタリでした。これからは、エージングしてモニターヘッドホンとして使っていく予定です。

主な用途
音楽
映画
テレビ
接続対象
オーディオ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOLID BASS ATH-WS55Xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SOLID BASS ATH-WS55X
オーディオテクニカ

SOLID BASS ATH-WS55X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

SOLID BASS ATH-WS55Xをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

SOLID BASS ATH-WS55Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

SOLID BASS ATH-WS55X BK [ブラック] ブラック

SOLID BASS ATH-WS55X BK [ブラック]

SOLID BASS ATH-WS55X BK [ブラック]のレビューを書く
SOLID BASS ATH-WS55X BRD [ブラックレッド] ブラックレッド

SOLID BASS ATH-WS55X BRD [ブラックレッド]

SOLID BASS ATH-WS55X BRD [ブラックレッド]のレビューを書く

閉じる