-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.30 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.28 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.04 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.92 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.40 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.60 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.51 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月20日 19:25 [1209823-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
2013年1月に購入しているようで
気がつけば 丸6年使ってます。
使用頻度は 毎年の年賀状とたまーに写真や資料印刷を月に1、2度するかレベルです。
前のエプソンが互換性インク使って 僅か2年と結構短期で潰れたので、互換性インクを使わなかった恩恵か長持ちしてます
【デザイン】
操作パネルは収納出来て 普段はフラットで
凹凸のないシンプルデザインです。
艶のある黒なのもありますが、埃や指紋や小傷は
目立ちます
【印刷速度】
最近の印刷スピードが分からないですが
遅くイライラする事はないです
【解像度】
一眼で撮影した写真を印刷することが
ありますが、悪いという印象はなく
一言 綺麗です。(素人意見です)
【静音性】
印刷時、紙送り時とも静かです
【付属ソフト】
特に不足は感じません
【印刷コスト】
インクの減りは 結構早いような気がします
【サイズ】
厚みありワイド感ありずっしり感あり
お世辞でも コンパクトとは言えないです
【総評】
wifi印刷ができるのが 特にいい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月8日 22:38 [1027450-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
スッキリしていていいですが、光沢なのでホコリが目立ちます
【印刷速度】
普通
【解像度】
普通
【静音性】
静かとはいえませんが、夜間モードもあるので、問題なし
【ドライバ】
複数あって、どれが必須でどれがそうじゃないのかがわかりにくい。
必須の常駐と、必須じゃない常駐がわかりにくい。
【付属ソフト】
複数あって、どれが必須でどれがそうじゃないのかがわかりにくい。
ラベル印刷ソフトは使いやすいです。
【印刷コスト】
純正のインクは高すぎます。
互換インクは、普通の文書だと気になりませんが、写真印刷するとちょっと気になります。
なので、写真印刷はお店に出すようになりました。
普段の印刷はレーザープリンターを使い、年賀状や、ラベル印刷や、ちょっとした印刷にしか使わなくなりました。
【サイズ】
大きいですが、スキャナ込なので、こんなもんだと思います。
【総評】
可もなく不可もなくという感じです。純正インクがもうちょっと安ければたくさん使うのですが。。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月24日 17:19 [979753-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
旧型になってだいぶ時間が経っていますが、レビューします。
【デザイン】
ボディーは艶あり黒でかっこいいです。
新型も含めて、デザインは今のところこれが一番気に入ってます。
液晶モニターがチルトして便利です。
【印刷速度】
印刷開始まで、たぶんノズルのクリーニングをしていると思われますが、その時間が異常に長いです。
それ以降は結構早いと思います。
【解像度】
写真は問題なく、綺麗にプリントできます。
文字もくっきりです。
【静音性】
ノズルクリーニング中は、結構うるさく感じますが、プリント中は気にならない程度です。
【ドライバ】
問題ありません。
【付属ソフト】
Easy-PhotoPrint EXは使いやすく、操作も簡単です。
しかし、傾いた写真を修整してプリントすることができないところが惜しいです。
【印刷コスト】
どのメーカーの純正品ならそうですが、インクが異常に高価です。
しかも、ノズル洗浄で、全く使っていないインクまで消費されます。
さらに、1色でも残量がなくなると、全くプリントできない仕様です。
こればかりはなんとかしてほしいです。
【サイズ】
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいいと思います。
【スキャナー】
A4サイズまでなら、自宅で簡単にコピーできて、非常に便利です。
【総評】
大きさ、デザイン、使いやすさ、プリントの綺麗さは全く問題ありませんし、気に入っています。
しかし、印刷コストが高すぎで、それほど印刷していないのに、しかも黒い文字しか印刷していないのに、ノズル洗浄のためにカラーインクが異常に消費され、あっという間に空になります。
しかも、1色でも残量がなくなると、黒のみでも印刷できず、こればかりは納得いきません。
インク問題がなければ、素晴らしいプリンターであることは間違いありません。
本当に残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月13日 21:57 [761465-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
MG6230を購入して、ずいぶんと経ちます。この1機種だけで使ってみた結果としては、やはり純正インクが高すぎるというところです。これは、他の方のご意見でも十分でつくしているので、追加で書く事モでもありませんが、やはり厳しいです。
最近になって純正以外のインクが登場しましたが、それでもなお高いように感じてしまいます。
他の方のレビューを拝見するとリセッター付きの補充インク等を使い工夫されているようですが、製造メーカーは少しこの状況や消費者の実態をご理解いただけると良いかなと思います。
ここのところ数台キャノンのプリンタでしたが、今度は運用コストを勘案して他のメーカを中心に検討したいと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月2日 21:44 [585388-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 無評価 |
前のプリンタが謎のエラーを吐いて壊れたので買い替えました。
前もCanonだったので当機種になりましたが、印刷スピードが上がっていることには驚きました。
ただ前にも増してインクの減りが早くなっているような気がします。
さらにディスクラベルの印刷もメインに据えていたのですが、
昔のファイルを読み込めない、画像の最小サイズが大きすぎる(小さくロゴなど入れられない)
などで使い勝手は最悪です。
新しい物を買って嬉しい半面、がっかりした部分も多かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 14:06 [576508-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
ほとんど印刷回数が少ないんですが、一度インクをSETしたら、放っておいて「使わなくてもインクが減り空になります」・・ これってどうよ。
電源が入ると勝手に定期的にクリーニングばかりガーガーやってるもんだから当然ですよね。
これさえなければ良い製品なのにね。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月5日 16:19 [562098-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
IP8100が故障にあたりこちらを購入しました。
MG6330と迷いましたが、背面給紙が必要と思いこちらを選択しました。
開封しインクタンクの小ささにびっくりしました。
文書のプリントがメインの為、W黒インクの減り方がどうなるか今後のインクコストがどうなるかが楽しみです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 00:11 [555597-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
MP610からの買い替えです。
急な故障だったので、同じくCanonの同レベル機種にしました。
【デザイン】
ブラックを選びました。指紋が目立ちますね。
でも、かっこいいです。
【印刷速度】
電源ON→印刷が長いったら長い。いつもイライラです。
でも最近は早いときもあるので何ででしょうかね。
【解像度】
問題ないレベルです。
【静音性】
問題ありません。サイレントはあまり使いませんが、結構静かです。
【ドライバ】
あまり使いません。
【付属ソフト】
あまり使いません。
【印刷コスト】
悪い!悪い!
これに関しては他の方のレビューから分かっていたのですが、あまり印刷しない我が家には平気だろうと思ったのですが、グレーが最初に「!」。A4用紙30枚ほどの印刷でこれです。あとブルー、マゼンタも「!」になりましたが、完全になくなるまで使っています。
ブラックはあまり減らない印象です。カラー印刷が多いからでしょうね。
純正インクはやめて激安インク使って、本体が壊れたらまた買います。そのぐらいインクにはうんざりです。
予想以上の減りだったのでびっくりしました。
【サイズ】
普通だけど、もう少し小さければとても助かった。
【総評】
インクに対しては最低でした。
さらに機能もMP610より使いにくかった印象です。
一番嬉しかったのは無線でした。これは感動です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 08:39 [551368-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
今までずっとエプソンを使ってきましたが、今回初めてキャノンにしてみました。まずDVDなどのレーベル印刷がタコですね。トレイをいちいちセットしなくちゃならない上、ソフトがタコだから同じパターンで写真と文字だけ替える場合にもいちいち最初から設定しなきゃならないです。それにもまして一番の難点が電波の受信が非常に弱い事!内蔵アンテナの性能がタコなんでしょう。エプソンではどんな場合にも問題なく無線LANでキレイにプリントできていたのに、コイツは3日に1度しか繋がりません。朝昼晩早朝深夜と時間帯を変えても全く同じ。繋がる時には繋がりますが、繋がらないとなったら何があっても繋がりません。これはヒドイです!!しかもチェックするためにUSBケーブルが必須なのに付属しておりません。付属しないと言う事は、「無線LANで繋がるから不要」と言う意味だと思うのですが、こんなに繋がらない本体にチェックすらできない状態で販売している事自体、無謀ですね。もう二度とキャノンは買いません!因みにプリンタとACは5mほどで木製のドア1枚を挟んでいるだけです。ドアも開けっ放しです。もちろんキャノン以外の無線機器は全て無線で繋がりなんの問題もありません。ホントに購入して失敗でした。無線LANの場合、実際に購入して設置してみないと判らないので事前にチェックのしようがありません。後悔先立たずです。個体差かも知れませんが、TELでのサービスセンターの対応は「無線レベルが80以下の場合は繋がりにくいのでプリンタとACを近づけて下さい」と言うだけでした。近くにおけないから無線LAN内蔵にしたのにね〜。参りました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 21:19 [550337-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ホコリは目立ちますがいいと思います。
【印刷速度】
可も無く不可も無くといった所でしょうか。でも十分か。。。
【解像度】
問題ないと思います。
【静音性】
うるさいと思えばうるさいですがこんなもんでしょう。
【ドライバ】
特に問題ありません。
【付属ソフト】
写真印刷ソフトは使いますがあまりおすすめできるものではありません。
【印刷コスト】
インクはすぐになくなってしまいます。
大量印刷する人にはおすすめできませんが今はどこも似たり寄ったりです。
【サイズ】
複合機なのででかいのは仕方がありません。
【総評】
無線印刷も便利ですが、PCを使わずにUSBへスキャナから直接取り込めるのは
やってみると大変便利です。
本体価格もかなりお買い得ですし十分満足できるでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月18日 17:58 [540958-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
MP610からの買い換えです。一番気にかかるのは印刷位置の切り替えボタンがなくなっていて。CDRラベル印刷などの場合一枚印刷することにカセット扉を閉めなおして、リセットしなければならず、続けて何枚も印刷する場合はぁ大変不便極まりない感じです、ドライバーなどのアップデートなどで是非メーカーには改善して欲しい感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
