-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.30 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
4.00 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
4.28 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
4.04 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.92 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.40 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
2.60 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
3.51 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年10月22日 23:10 [448782-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 2 |
| サイズ | 3 |
家のプリンタが故障したので、この度買い替えに。
お店の方が、オススメですよと奨めて頂いたのと、
先般購入したキヤノンのデジカメが良かったので、
今回は、キヤノンを購入しました。
【デザイン】
操作パネルがカッコいい!
エプソンも今年スッキリデザインでひかれたのですが・・・
【印刷速度】
お店の方が、文書印刷やコピーが速いですよと言っていたのですが、
電源OFFからの起動し印刷にかかる迄の時間が遅い!
(※友達が持っている、エプソンEP-804Aの倍位遅い感じです)
【解像度】
満足です。
ただ、解像度が高いと言っても写真の画質にはあまり関係ないのかな?
【静音性】
静かで良いです。
静音モードを使うと、「動いているの?」っていう位静かです。
そのかわり、印刷続度は遅いです。
【ドライバ】
普通です。
【付属ソフト】
普通です。
【印刷コスト】
実際家では、電源ON+OFFをしたり、ヘッドクリーニングもあり、
カタログのランニングコスト以上にかかっているのでしょうか?
特に、電源のON+OFFの際は、インクの減りが早すぎます!
【サイズ】
普通です。
【総評】
今回、文書印刷も結構使うので、
店員さんオススメのキヤノンにしたのですが、
今回の製品は「う〜ん」という感じです。
印字速度、画質、機能など無難なのですが、
インクのコストが高いのはかなり減点です。
印刷速度、写真画質やiPhoneとの親和性はエプソンが上、
何かキヤノンさんのイメージが変わりました。
カメラのイメージなど、キヤノンの製品に不満はなかったので、
キヤノンさん!もっとユーザー目線の製品を望みます!という感じです。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月20日 15:15 [448180-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 2 |
| 印刷コスト | 1 |
| サイズ | 3 |
iP7500からの買い換えです。
自宅でコピーがしたいのでこの機種を購入しました。
印刷速度、静音性、解像度は体感的にはそれ程変化はないようです。
また、付属ソフトであるEasy WebPrinntEXにとても期待していたのですが、
なんとIE9には未対応・・・ 仕方なくIE8に戻しました。
どなたも不満を隠し得ない印刷コストですが、
レーベル印刷を行うとあっという間に「残り少なくなっています」というメッセージが・・・
付属していたインクと同時に買った6色パックもなくなり、
以前から気になっていたインク革命.comの6色パックを思い切って使用してみたところ、
純正インクと何ら変わらない印刷結果が得られましたので現在はこれを使用しています。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月5日 00:22 [444615-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 2 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 1 |
| サイズ | 2 |
【デザイン】
高級感のある黒色を購入。かっこいい! 白はとても安っぽく見えたので問題外でブラウンと悩みましたが無難な黒で落ち着いた。
【印刷速度】
おっそい!MP600・630と比較しても初期印刷スピードやインク交換した後の遅さは意味がわからないくらい遅い! 一度印刷が始まれば連続印刷も問題ない早さですが数十枚に一回数分待たされる・・・ 数年前のキヤノンや現行のエプソン・ブラザーのスピードのほうが圧勝。
【解像度】
カタログで9600だから何?って感じ。
【静音性】
静かです。他社と比べてもかなり静か。
【ドライバ】
普通
【付属ソフト】
「Canon Easy-PhotoPrint EX」は面白かった、別にキヤノン機限定のソフトではなくメーカーHPからDLすればどんなメーカーの機種でも使えてしまうのでキヤノン使ってない人でもとりあえず落として使ってみてください。
【印刷コスト】
高いよ。高すぎるよ! 無駄な充填とクリーニング多すぎ。 グレーなくなって交換→交換時の充填でマゼンタ無くなり交換→マゼンタの交換での充填でイエロー終了で交換→イエロー換えたらシアンとブラック終わった・・・→交換して待ってたら最初に換えたグレーインクのメモリが減ったw 一枚も印刷せずインク交換だけでわけわからないくらいインク使う! あほかw
エプソン804やブラザー935などは無くなったインクだけ交換すれば問題ないが当機の場合は一色なくなってもほかの色の残量が少なければ一緒に好感したほうが無難な気がします。 どれだけユーザーのことを考えてないのかってコストパフォーマンスの悪い機種。
【サイズ】
他メーカーの現行機種と比べても一回り大きい上に背面給紙があるためプリンタの後ろ側に7cmくらいのスペースが必要。 本体操作部が天板についているのでプリンタラックの上にも置けないし背面給紙があるためラックの中段にも突っ込めないし置き場所がかなり限定される。
【総評】
会社の経費でインク買うからインクコストは気にしないよ! 天下のキヤノンさんが大好きなんだよ! って人は買えば良い。
数年前のキヤノン使っててイメージが良かったから今度もキヤノン買いたい! ずっとエプソン使ってきたからそろそろキヤノン使ってみたい! って人は買わないほうが良いと思います・・・
写真画質は気にしないから普通紙印刷がきれいでコストも安くってイメージは崩れ去ってます。
普通紙白黒印刷がメインであれば今ならブラザーが良い所にいますよ。 キヤノンの顔料黒みたいに擦ったりマーカー引いただけで滲むような騙しの「顔料」は使ってないです。
どんな人が満足度5をつけるのか分からないですが数年前のキヤノンよりも明らかにトータルバランスが悪くなっているので今回は「1」をつけました。
- 印刷目的
- 写真
参考になった63人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









