BlueBuds X Bluetooth
「Shiftコーデック」を採用した防汗スポーツBluetoothヘッドホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
BlueBuds X BluetoothJayBird
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ミッドナイトブラック] 発売日:2013年 5月下旬

レビュアー情報「主な用途:音楽」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年9月12日 17:34 [857604-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
※イヤーピースを付属の物ではなく、コンプライのTs-500に換装してのレビューであることをご了承願います
【デザイン】
至ってシンプルです。LRのハウジングが約54cmほどのコードで繋がっていて、途中に操作部があるだけ、それだけです。
新型(X2)は艶消しのポップなカラーリングが特徴ですが、この旧型(X)は艶有りのブラック、ホワイト、カモフラージュの3色展開でした。
クロムメッキ仕上げの部分があるおかげでなんとか高級に見えている、その程度のものです。
かといって安っぽくもありません。普通ということでしょう。
【高音の音質】
やや大人しめです。日頃からBOSEスピーカーに囲まれて生活している為、刺さるような高音が好みでない私は大変に満足していますが、派手な音を好む人にとっては物足りなく感じるかもしれません。透明感がある、という表現からはほど遠く、丸い、マイルドな音質という表現が似合います。
【低音の音質】
信じられないような低音が鳴ります。独自のShift-Codecを採用しているというのですが、このコーデックの特徴なのでしょうか。
他にもIEー80をリケーブルしたものを愛用(後述)していますが、低音の品位は負けていないから驚きました。
【フィット感】
コンプライのお陰で抜け落ちるようなことは皆無です。そのような目にあったことすらありません。
【外音遮断性】
やはりコンプライのイヤーピースのお陰でほぼ何も聞こえません。歩行する際は十分に気を付けないと事故にあいます。自転車に乗りながらの利用は危険行為ですし法律違反です。他人にも迷惑を掛けるので大人の利用方法を守りたいものです。
【音漏れ防止】
やはりコンプライによって通常の視聴音量であれば全く漏れていないようです。寝るときにベッドで少し大きめの音量で聴いていたらかすかにシンバルの音が聞こえた、と隣りに寝ていた妻が言っていました。
走行しているバスや電車の中では他人に迷惑を掛けることはないと思われます。
【携帯性】
専用のキャリングケースが付属しているのですがとても高級感があります。ただし、重いです。
私はこのケースは一度も使用せず、audio-technica ヘッドホンキャリングケース AT-HPP33 を愛用しています。
軽くて汎用性が利くので1個持っておくと重宝します。
本機はスポーツユースが前提の設計なので、軽くて丈夫、しかもコードレスですから携帯性は言わずとも抜群です。
【総評】
健康管理にと妻と始めたウォーキングに使用するために、市場評価の比較的良好な本機を購入をしました。
ところがコンプライのイヤーピースが高性能過ぎて妻との会話が全く聞こえず、結局通勤で使うだけになってしまいました。
しかも春秋冬はオーバーヘッドのヘッドフォン(SONY MDR-1ABT)を愛用していますので、夏季限定での使用になりそうです。
イヤホンは他にはゼンハイザー IE-80をSong's Audio Universe PROにリケーブルしてコンプライを装着したものを愛用しています。
IE-80は低音から高音までフラットでバランスが良く解像度の高い音質ですが、本機は価格が3倍くらいするこのIE-80カスタム
にも引けを取らないほど良い音を聴くことができます。
正直これには驚きましたし、IE-80カスタムの立場がありません・・・ ましてやこれがBluetoothでのことですから尚更です。
SONYが開発したLDACは高音質で有名な新コーデックですが、JayBird社が開発して本機に採用しているShift-Codecなる独自のコーデックも素晴らしい音です。
本機の音の良さはこのコーデックにあることは間違いがないことと、基本的な作りがきちんとしていて製品としての完成度が高いことが良い結果を導き出したと言えるのではないでしょうか。
私が本機を購入検討している時点で既に新型X2の発表がありました。新型を待つことも考えましたが、どうやら仕様は本体カラー以外は同じであること、既に予備を含めて複数所有しているコンプライが付属していること、キャリングケースがコストダウンした簡易的なタイプに変わったこと、そしてなにより価格がぐっと高くなるという情報を手に入れたので旧型を購入しました。
結果送料込みの15,000円程で購入ができましたので大変満足しています。
JayBirdというメーカーがあまり馴染みのないメーカーだけに本機の価格に躊躇する人が多いと思います。
ただJayBird社の製品はApple Storeでも取り扱われているしっかりとした製品ですし、イヤホンマニアでも有名なフィギュアスケーターの羽生結弦選手が本機を愛用されていることでも有名です。(他にもずらりと高級機種を多く愛用されています)
そういうわけで決して買って後悔することはない、そう断言できる数少ない製品だと思います。
この製品以上のBluetoothイヤホンに出会うには少し時間が掛かりそうです。
購入してよかったです。
永く愛用したいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月10日 12:13 [724554-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】洗練されてしてカッコいいです。
【高音の音質】充分かと。
【低音の音質】耳にフィットすれば◎、しかしながらハウジングが大きいので、なかなかフィットせずはずれそうになることもしばしば。。。4点ですね。
【フィット感】先に書きましたが、ハウジングが大きすぎて外れやすいですね。もう少し耳に入る部分が細ければいいのですが。
【外音遮断性】これもフィットするか否かで決まります。
【音漏れ防止】同上。
【携帯性】これはさすがにコンパクトですね。言うことなし。
【総評】付属のイヤーチップではやはりフィットせず、諸先輩が書き込まれているようにコンプライのT500を購入。それでも外れやすいかな。それさえなければ、バッテリーも8時間程度持ちますし、音質もそこそこの低音重視のヘッドフォンと遜色なしですね。
しかしながら、題目にも書いたように「線がないのって素晴らしい!」の一言です。
ジムで大活躍です。総じて満足ですね、買ってよかった。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2014年4月15日 14:00 [707095-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
フィット感は個々さまざまですが、大きめの耳ならフィットします。
さらに装着感を高めるならCOMPLY TS500Mサイズに代えるとさらに良好になりました。
Bluetoothイヤホンで音質を求めても仕方ないと思ってましたが、想像以上に良かったです。
ジョギングに使うスペックとして必要充分だと思います。
耐久性は未知数ですので2年ぐらいもって欲しいと思います
Bluetoothを使ってしまうと、なかなかコードつきには戻れないです。全体にもう少し小さくなると耳のフィット感が向上するんでしょうね
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月4日 11:58 [670719-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
Apple Lucky bag 2014により入手。
Bluetoothイヤフォンが欲しかったのでちょうど良かったが
思わぬ価格帯のものが手に入ったのでublucky bagだったがこれはLucky。
【デザイン】パッケージからケースまで高級感はある。
本体は良くみりゃ安っぽい気もするが気のせいかも。
【高音の音質】ジャズ系を聞いてもしっかり高音まで再生してくれてる。
【低音の音質】同じく低音もしっかり出てる。
Bluetoothイヤフォンなので多くは求めていないがワイアレスにしては良いと思う。
【フィット感】3種類のイヤーチップ、フィットイヤークッションにより外れないよう調整が可能で
スポーツフィッティング用なので、まぁ落ちはしない。
日本人の耳に合わない気はする何となくw
【外音遮断性】音楽がクリアに聞こえるので外音は気にならない。
【音漏れ防止】音量次第だが音はシャカシャカ聞こえちゃう。公共では程々に。
【携帯性】ケースに入れて持ち運べるがポケットではかさばって無理。カバンがあれば邪魔にはならないだろう。
【総評】JBL J46BTWHTを購入検討中でいての福袋に入ってたので思わぬ入手だが
希望の仕様にマッチしていてラッキーであった。
しかも購入予定の物よりも一段上の価格帯ですし。
Bluetoothイヤフォンは通勤通学電車内で重宝しそうだが音漏れが気になる点がマイナス評価1
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月7日 23:34 [658411-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ケーブルはコンパクトにまとめられてGood。
本体部分はやっぱり大きく耳から飛び出てる感じ。
鏡で見るとちょっと笑ってしまうくらいです。
【高音・低音の音質】
音楽は聴ければいい程度ですが、特に物足りなさは感じません。
尖った感じよりは、マイルドな感じでしょうか。
【フィット感】
コードが滑りにくい素材なので、アンダーイヤーで使用した場合、
左右を向いた時にコードが引っかかりイヤホンが抜けそうになります。
オーバーイヤーで使用した時のフィット感は快適です。
オーバーイヤーで使用する場合は、イヤホンの形の都合上、
左右を逆にして使用するため音も入れ替わるらしいですが、
自分はそのまま使用しても抜けやすいことは無かったです。
【外音遮断性・音漏れ防止】
特に優れている感じはせず、電車で使用すると騒音は聞こえます。
外の音が聞こえるという事は、出ている音も漏れると思います。
【携帯性】
こればっかりは文句なしです。
付属のパーツでコードを短くすれば絡むこともありません。
自分が使っている長さでだいたい40cmくらいです。
【総評】
本体の大きさ、値段を考慮しても買ってよかったと思える品でした。
バッテリーの持ちは8時間を謳っていますが、体感的に6時間程度。
通勤で使っていて3日に1回は充電する感じです。
バッテリー残量をiPhoneで確認することが出来ますが、
パーセント表示ではないので気休め程度です。
バッテリーが低下すると音声で教えてくれて、
それから30分程度で電源が切れます。
音飛びはほとんどなし。鞄の中もズボンのポケットでも問題ないです。
スリープ状態のiPhoneを起動させる時に一瞬音飛びする事が希にあります。
- 主な用途
- 音楽
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月17日 09:39 [629753-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
今まで使っていたイヤホンを紛失したので、買いました。
平日は胸ポケットにiPhoneをいれていますので、Bluetoothを使う必要はないのですが、休日などあれば便利です。
前はjabraを使っていたのですが、お尻のポケットにiPhoneを入れると接続が悪くあまり使わなくなりました。
この製品は価格ドットコムやAmazonの評価では繋がりやすいとありましたので、買って見ました。
Bluetoothの繋がりや音質もそこそこです。不満はありません。前は7000円程度のソニーのイヤホンを使っていましたが、それよりは音質が劣るようですが、私には十分です。
ただ、皆さん書いていますが、フィット感は悪いですね。ソニーのイヤーパッドが残っていましたのでそれを使っています。
余分な物がなくて、スッキリしたデザインは所有欲をみたしてくれます。
充電もミニUSBなのでどこでも出来ますし、長持ちします。
日本語の取説がないのが欠点です。使っている人のブログを参照しました。
耳穴に固定するための羽みたいな器具が付属するのですが、使っていません。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月15日 09:59 [610822-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】Bluetooth内蔵のため普通のイヤフォンに比べ大きめです。
装着すると耳から飛び出た感じになります。
【高音の音質】高音まで伸びているようで綺麗な音です。
…ソースのアラも出てしまうのでソースに因りますが。
【低音の音質】装着の仕方でかなり違ってきます。
今のところ最適な装着が出来ておらず、少し物足りない感じです。
指で少し押し込んでやると、十分な低音が出ます。
【フィット感】挿入部が太いため、付属のイヤーピースではちゃんと耳に入ってくれません。
コードを下向きと上向きの両方の装着方法があり、最初は下向きで使っていましたが、無理やり押し込んでいたため耳が痛くなりました。
イヤークッション(羽形状のもの)を併用すると無理に押し込まなくても耳に留まってくれます。ただし、この方式ではコードノイズが若干気になります。
次に上向きも試してみました。コードクリップで微妙に長さを調整し、イヤークッションで耳に何とか引っ掛かった状態でも、身体を普通に動かした位では外れる事はありませんでした。コードノイズも無くなり安心して使えます。
…スポーツなどの激しい動きでは、外れることもあるかもしれませんし、十分に耳に差し込まれていないので、低音が今ひとつですが。
【外音遮断性】カナル型なので、今まで使っていた(方式が違う)iPhone5純正やBOSEに比べると少しは高いです。
ただし、同じ方式での比較はしていません。(個人的には外で聞く際に遮音性が良すぎると危険なので、本機位で十分と思う。)
【音漏れ防止】客観的に確認出来なかったのでパスです。
【携帯性】iPhoneを防水ケース(LIFEPROOFE)に入れて使っていた関係でBluetoothイヤーセット(jabra clipper)に別売りのイヤフォンを挿して使っていました。そのため、clipperの置き場所に悩んでいました。…クリップ型なのですが、ワイシャツ位だと胸元にはさめるが、厚手の生地にははさめなかったり、前開きのシャツでないとはさむ場所が無いなど意外に悩む。
それが、イヤフォン本体とコードだけなので、携帯性は抜群に良くなりました。
もちろん、電池が8時間保つのもポイントアップの要因です。
【総評】まだ数日しか使っていませんが、良いですね。
Bluetooth接続でも音質は良く、(チャンと装着できたら)低音から高音まで過不足無く良く出ているように感じます。
(周波数特性が20〜20,000HZと謳っているのも納得できます。)
ボーカルの細かいニュアンスも伝わるし、分解能も良く、楽器のそれぞれが主張してきます。
今までは、ポッドキャストを主に聞いていたのですが、音楽も楽しみたくなってきました。
試せませんが、リキペルで防汗性(実質の防水性?)も持っているそうです。
ブルートゥースもかなりの範囲に届くので、iPhoneをテーブルにおいて隣の部屋に行っても問題ありません。
自分の場合は耳穴が狭いのか、イヤークッションなしでは落ちてしまうのが難点ですが、もう少し装着感が良ければ言うことなしです。
コンプライのイヤーチップTS500を買って試してみたいと思い注文しました。届くのが楽しみです。
いずれにしろ、決して安くはないですが、これだけの大きさでこれだけの性能は、なかなかの優れものです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月24日 23:15 [605402-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
usb 太すぎる |
自分が現在持っている機種との比較となります
ソニー MDR-NWBT10
harman/kardon BT
DENON AH-W150
送信側はウォークマンFシリーズ(メイン)、Xperia acro,AQUOS zeta,kindle fireHDです。
[音質]
ソニーが平凡だとすると、これは音楽をたのしく聞かせるタイプです。DENONほどドンシャリではないし、harmanほど美音では有りませんが、悪く無いですね。持っているイヤホンだと最高です。
[ペアリング相性]
動かないときは、全て良好です。
走っている時は、若干途切れます。上半身だと途切れにくいのですが、下半身だと途切れやすいです。上半身のどこかに置けば、ランニング中だと気になるレベルではありません。
この中だとzetaが一番相性が良いです。
ウオーキングだと、ほぼ問題有りません。
[総評]
星4つにしたのは、ソニーに比べ音質は良いけど、通信が途切れやすいからです。あと個体差かもしれませんが、ノイズが出ます。ホワイトノイズではなく、「ギ、ギ」って感じです。メインがランニングなので、気にはなりませんが
気になる人は気になるかな?
総合的に満足出来るスポーツ用イヤホンにたどり着いたと、思っています。雨の日も走りましたが、問題ありませんでした。後はゲリラ豪雨クラスに対応出来るか、楽しみです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
外観が充実したお手頃価格モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietSea [シルバー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
