VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
24型フルHD液晶を搭載した一体型デスクトップPC「VAIO L」の2013年夏モデル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 5月18日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.92 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.46 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.54 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.27 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.38 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.38 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.69 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年6月24日 18:15 [1137774-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
知人がPCを買い換えたので譲り受けました。
HDDをSSD960GBに載せ替え、OSをwindows10に変更しました。
追加で外付けHDD3TBを付けました。
現行PC(自作)をHDMIで接続して、リモコンの入力切替でPC2台体制の様な使い方をしてます。
元々のスペックが高いので、私の用途では十分でした。
SSDとOS載せ替えもとっても簡単でした。
5年前のPCとは思えない程の動作感で、とても快適で満足してます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年7月3日 00:41 [607276-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】ソニーのクォリティの高いテレビと同じでスマート
【処理速度】まあまあの処理速度で満足
【グラフィック性能】IEの解像度が低い
【拡張性】高いと思う
【使いやすさ】そこそこ
【静音性】使いはじめなので今のところ静か
【付属ソフト】購入目的の一つがGIGA POCKET DEGITALだったのだが、使い勝手が悪い。改善してもらいたい点が多い。
【総評】GIGA POCKET DEGITAL以外は及第点
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
