AQUOS PHONE ss レビュー・評価

AQUOS PHONE ss

  • 8GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ss 製品画像
  • AQUOS PHONE ss [シルキーピンク]
  • AQUOS PHONE ss [シャンパンゴールド]
  • AQUOS PHONE ss [ホワイト]
  • AQUOS PHONE ss [ネイビー]
  • AQUOS PHONE ss [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ss のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.26
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE ssの満足度ランキング
レビュー投稿数:12人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.61 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.74 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.09 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.09 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.90 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

initialOさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
マウス
5件
2件
ノートパソコン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】大きさ的には丁度手頃で、持ち運びにも困りません。

【携帯性】普通のスマホと同じ感じです。

【ボタン操作】タッチ感も問題有りません。

【文字変換】スムーズに行えます。

【レスポンス】この時期のスマホと同等です。

【メニュー】見やすいです。

【画面表示】コンパクトにまとまっています。

【通話音質】問題有りません。


【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】長時間使っていると、スマホが熱有りと知らせてくれ、クールダウンを自動で行います。

【総評】普通に見ていけば、問題ない機種なので、形が気に入れば買いだと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dfghnmkさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
17件
マザーボード
3件
3件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー5
カメラ無評価

バイクのナビ用にスマホを使おうと考えたのですが、メイン機も過去に使っていた機種も全て非防水だったので
安くて防水の機種を探していました、もう販売されないであろう放射線測定機能付きスマホというのも面白かったのでこの機種に決めました。(先代の放射線測定機能付きスマホではさすがにロースペックすぎる)
幸いにも3500円で新古品が購入できたので万が一、雨中の高速運転で浸水したり、落下しても、お風呂でも安心ですね。
使用条件は一時期ソフトバンク回線があった頃はSimを挿して音声通話、データ通信共に使用しましたが、基本的にはSim抜きでメイン機からテザリングです。


【デザイン】シンプル

【携帯性】普段Galaxy note3をメインに使っているので触るたびに小ささと軽さが新鮮です。

【ボタン操作】タッチパネル感度がかなり悪い。フリック入力しにくいしグーグルマップを操作しているとあらぬ方向へ飛んで行ってしまうことがたびたびある。シャープのスマホ全体に言えるがタッチパネル感度を改善すべき。静電容量式の音量キーのミスタッチが致命的

【文字変換】デフォルトはiWnnベースなので変換がいまいち、Google日本語入力を入れて使っています

【レスポンス】快適性ではややいまいちだが、廉価版で少し古い機種だし、スナップドラゴンS4搭載モデルなのでこんなものかと。ストレスが溜まるレベルではない。

【メニュー】シャープ流のデザインになっているが何がどこにあるのか少しわかりにくい。
ステータスバーのトグルスイッチの使い勝手がいまいち。例えばGalaxy S3,S4,Note3はWifiボタン長押しで詳細設定できたりするが、こちらはON、OFFのみ。

【画面表示】シャープは昔から頑なにVAタイプの液晶で多分に漏れずこのモデルも視野角は狭い。iPSを採用してほしい。

【通話音質】殆ど通話に使用していないのでうろ覚えですが、悪くはなかったと思います。

【呼出音・音楽】イヤホン出力の音質は普通で良くも悪くもない。スピーカー出力は音が小さ目、濡れるとほとんど聞こえないのは仕方ないのかな?

【バッテリー】このサイズ、バッテリー容量の割にかなり持つ。

【総評】今まで大型端末しか使ってこなかったのでコンパクトなエントリー向けの機種は初めてでした。Google Mapsを使用するとアプリが強制終了される事がまれにあること。ボリュームキーがタッチ方式な事とタッチパネルの感度が悪い以外は良好です。


防水防塵、緊急速報、ワンセグ、GPS、放射線測定機能搭載の小型情報端末とか最強の防災携行品か軍用品ですよね
起こってほしくないですが核戦争や原発が爆発したら活躍してくれそうです(笑)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oohunamatuさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
無線LAN中継機・アクセスポイント
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

とにかくワンセグ電波、wifi電波をつかみにくい そのほかには不満はありません 平均点以上のスマホだと思います

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sany707さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
丸みを帯びたデザインが手にフィットして、とても良いです。
大きさもちょうど良く、iPhone4や4Sとほぼ同じ大きさでありながら、画面は4インチとなっています。

イヤホンジャックやキャップレスUSBコネクタはキャップレス防水となっており、これも便利です。
マイクロSDとSIMカードの挿入口にはキャップがありますが、こちらは滅多に開けませんし問題ないです。

【携帯性】
ポケットにも簡単に入るので満足です。
夏場になると、ポケットの中が群れてしまいますが、防水ですので問題ないでしょう。

【ボタン操作】
全面にあるボタンは、どの機能を割り当てるかの設定もでき非常に便利です。

ホームボタンや戻るボタンなどはタッチパネルとなっており、物理ボタンの欠点となりがちな消耗につい考えなくて済むため、これも満足です。

【文字変換】
プリインストールされているiWnnでも特に問題はないかと思いますが、私はGoogle日本語入力を使用しています。

若干ではありますがレスポンスが悪く、とても快適とは言えないものの、普通に使う分には全く問題はないため、困ってはいません

【レスポンス】
シャープ独自のチューニングのおかげか、Android4.xを搭載したデュアルコア端末のわりには快適です。

一部の3Dゲームを動かすと遅くなることもありますが、それ以外は問題ないです。個人的には満足しています。

【メニュー】
シャープ独自のホーム画面です。初心者の方でも分かりやすく、良いのではないかと思います。

ですが、他のランチャーに慣れている方には、逆に使いづらく感じるかもしれません。

【画面表示】
スペック上、解像度は高いとはいえませんが、実際に使ってみると驚くほど綺麗です。

発色も良く、設定で画質モードを切り替えられるなど、満足しています。

【呼出音・音楽】
音楽の専用機にはかなわないとはいえ、音楽プレイヤーとしても十分使えます。

呼出音に関しても、全く問題ないです。

【バッテリー】
本体の薄さのわりには大容量のバッテリー(2080mAh)を搭載しており、バッテリーの持ちも良いです。

シャープ製端末の独自機能として、エコ技という機能もあります。

【総評】
全体的に見て、バランスの取れた、非常に良い端末だと思います。

私は非常に満足しているため、☆5つの評価をつけさせていただきました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゅぱかぶらんさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:226人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
29件
タブレットPC
2件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

一つ前のレビューではGPSが感度悪いとあり懸念しましたが
当方所有の物は現在地は正確でとても機敏に反応しています。

初電源投入後、5分後に謎の再起動を体験しましたが
それ以降一カ月ほど経ちますが
勝手に再起動することは一度もありません

長押しでプルプル等もありません。

画面は解像度低い割には密度の高い画像表示ですごく綺麗で気に入っています
カメラも画質よいですね。

バッテリーの持ちも素晴らしいです。
朝100%で家を出て夜帰ってきても85%近く残っています

一つ残念なのは最近のスマホAndroid 4.1以降はキャリア問わずどの機種も動画再生時イヤホンの音量最大でも若干低いのが気になりますね・・・
難聴防止みたいな規格が盛り込まれているのでしょうか

いい物買ったー(∩´∀`)∩ワーイ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

reiuさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

欠陥品と言い切る根拠は、

アンテナの問題かGPSが全く駄目。
ありとあらゆる方法を試しましたが、現在地の挙動がおかしいままです。

非常に熱を持ちやすく、スボンのポケットに入れて、少々走ったりした後の体温程度ですぐ
に、モニタの明るさ制限されます。
一部のモバイルチャージャーは、性能のいい充電が早いものほど、すぐに熱を持ち充電停止するので、差したり抜いたりしないといけなくなり、使い物にならない。
しかし電池の持ちはあまり良いほうではなく、バッテリ交換できないのがかなり痛い。三重苦ですね。

タッチの際の反応が特殊なのか、メニュー整理などかなりしづらい。長押ししたつもりなのに長押しと認識してくれなくて、何故かプルプルと小刻みに震えたあとウィジェットに飛んだり。
下方向にしかスクロールできない状態がしばらく続いたりと、タッチ操作で何かとストレス。

全体的なレスポンスは良いほうですが、長文文字入力でカクカクしてきます。今もかなり辛い。



良い点は、
先程も申しましたが全体的なレスポンスは良いほうです。
iPhone4から劇的に改善しました。

最近のアンドロイドの傾向に反しコンパクトなのは美点ですね。

丸みがあるので長時間握っていても手が痛くならない。

ディスプレイも綺麗ですしカメラも申し分なし。



美しさの陰に様々な欠点も抱えた機種。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

来たろうさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
16件
au携帯電話
0件
4件
ホームベーカリー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

初めてのAndroidです。iPhone4sから乗り換えて一週間経ちました。
5s/5cがなかなか手に入らない事と、
あまり目新しさも感じなかったのでAndroidにしました。


【デザイン】
 iPhone3GSに似た感じなので気に入ってます。
 むしろデザインが決めてのひとつ。


【携帯性】
 大きな画面のスマホが多い中で、これは小さくて手に馴染むし
 軽いので荷物も重たくならず済んでいます。


【ボタン操作】
 iPhoneよりわずかに横幅が狭いので親指が届きやすいです。
 それから、音量ボタンの位置が何故そこなのか意味不明。
 左手で持ち操作するので邪魔で仕方ない(笑)
 いつの間にか音量最大になってたりするので気をつけてます。


【文字変換】
 iPhoneより残念な感じ。ユーザー辞書登録しても出てこない。
 学習機能はまああるようですのでそれで助かってます。

 iPhoneのフリック入力に慣れているので、
 これのなんちゃってフリック風な感じは少々反応が鈍く、
 誤字がしょっちゅうです。間違えて一字抹消したい時に
 カーソルを任意の場所に持っていくのが、
 画面が小さいからなのかしづらくてイライラ。
 なかなか任意のところにカーソルが持って行けず、
 とりあえず間違えた文字の後ろにカーソルが置けたら、
 そこからバックスペースで間違えたところまで
 戻って打ちなおしてってやってるので、
 iPhoneの時より文字入力は面倒だし時間がかかってます。
 慣れればなんてことはないのだろうけど。


【レスポンス】
 わりとスムーズに動いてくれるように感じます。
 使うアプリが軽いのもあるかもしれませんが、
 アプリの切り替え、ホームに戻る、スリープからの復帰などは
 ストレスなく動いてくれます。スリープになる瞬間の、
 あの画面の消え方は一昔前のブラウン管テレビの
 消え方に似ています。


【メニュー】
 少々、使いづらく思います。メールフォルダを作りましたが、
 1つだけ鍵をかける、そういう機能はなく
(シークレットモードというのがあります)、
 メールアプリからフォルダをシークレットにできるのかと思えば、
 端末設定からシークレットを解除してメールアプリに戻って
 シークレットにしたいフォルダを指定する、という
 面倒くさいステップがあって、この辺りもiPhoneと違って
 ユーザビリティ悪いなあと思いました。

 端末設定画面で設定しなおしてからアプリに戻る、というのは
 ほかにもあって、Androidはみんなこうなんでしょうか。


【画面表示】
 明るさ、コントラストなどは問題を感じません。
 ロック画面でお天気をインフォバー?に表示させておくと、
 太陽だかなにかの明るい光源が画面の中に現れたりして、
 それが凄くうっとうしいくらいです。


【通話音質】
 音声はクリアに聞こえるし、通話終了も問題なく行えています。


【呼出音・音楽】
 呼び出し音はうるさいのが多かったです。
 ガチャガチャとしたのは嫌いなのと、1曲まるごと鳴るのは
 うるさいしめんどうなので5秒に設定していい具合です。
 音楽はこれでは聞く気はないのでわかりません。

 音、というくくりで書くならば、シャッター音がスゴイです。
 壊れてんの?というくらいの変な音。


【バッテリー】
 ウィルススキャンのアプリを常駐させていますが、
 あまりアプリを使わない外出時などでは、
 歩数計とメール確認のためにいじる程度だと
 約10%くらいしか減りません。


【総評】
 買って良かったです。過去の皆さんのレビューやクチコミにあるような
 不具合(一日一度の再起動)もありますし、
 上に書いたように気になる点はあるけれど、
 それでもiPhoneではできなかった自分好みのカスタマイズができる点、
 歩数計がついていてウォーキングにはとても便利な点は気に入っています。
 アプリでがんがんに遊ばない、メールと通話が出来さえすればいい、
 という私には調度良かったです。



参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koutayanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】丸みをおびたスタイルが気にいってます。

【携帯性】安定感があり、丁度持ちやすく満足ですね。

【ボタン操作】まだフリック入力が上手く出来ませんが
       慣れるまで頑張ります。不安はありません。  

【文字変換】 賢いです。

【レスポンス】最悪の007SHからの買い換えですから。言う事ありません
       イライラもなく快適です。

【メニュー】 自分には一番気にいってる表示で見やすく使いやすいです。

【画面表示】 綺麗ですよ。

【通話音質】 相手の声が自然(生音)に聞こえます。

【呼出音・音楽】音は大きくもなく小さくもなく。音質も自分的に標準かな 

【バッテリー】サイズ的に、もちは良いと思います。エコ技等が付いていて
       余裕があると思います。                

【総評】 前が007SHのスマホでしたが、楽〜使いやすい〜
     見やすいと思った事が無かったので心配でしたが
     現在も、気持ち良く使ってます。 
     文字も大きく各種画面表示もわかりやすいです。
     防水なのでズボンのポケットでも安心してこの暑〜い夏を乗り越えました。
     iphoneも考えましたが、防水が1番の決めてでした。
     この機種にして大変良かったです。
     5インチも考えましたが、手の大きい知り合いでも
     5インチを買って後悔し、直ぐ買い換えたので4インチで正解です。
     熱を持つと評価がありましたが、あまり気になりません。
    勝手に再起動が、3カ月で3回 ちょっと気になりますが・・・
     

     
     
      
      

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドライバー123さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
42件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

これが初スマホです。よって他の方とは体感が少し違うかもしれません。

このスマホの一番の魅力は、やはり片手でも操作できるコンパクトサイズで、防水機能も付いていることではないで
しょうか。特にメンズはスマホをポケットに入れて持ち歩く事が多く、夏場などは汗でポケットの中が蒸れます。
生活防水程度でもあれば、ポケットの中の湿度ぐらいは十分防いでくれます。サイズ的にも十分ポケットに入るサイズなので、普段あまり鞄を持ち歩かない人にはピッタリな大きさです。

たしかAndroid4.0になってから、スマホ正面にボタンがないタイプが増えたはずですが、205SHは1個だけあります。
このボタンをどんな役割にするのかも自由に決めれるので、これは便利です。その隣にあるボリューム調整ボタン
はタッチ式なのですが、少々調整がし難いです。

購入時に205SHとiphon5を横に並べてタッチしてみたのですが、明らかにiphon5の方がレスポンスが良いです。
ただ自分はこれが初スマホなので、反応などは特に不快感もなく使用しております。

5インチタイプのスマホと違いCPUはデュアルコアなので、アプリによっては重いときもあります。

音質はお世辞にも良いとは言えないでしょう。まぁ聞こえればいい程度だと思います。

バッテリーに関しては初スマホなので、全くわかりません。1日のうち約2時間以上はゲームやネットをしていますが、朝100%あれば夜まで持ちます。これが長いのか短いのか分かりません。

トータル的にはとても満足しています。これを使い倒して、スマホとAndroidをもっと勉強していきます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャッピーのお父さんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
144件
スマートフォン
1件
10件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

今回初めてのスマホです。
205SHを選んだ最大の理由は機種変更の価格が実質ゼロ円だったことと、コンパクトでズボンのポケットにも収まりやすいことです。
あと、防水性も選択した理由のひとつです。

操作のレスポンスは結構いいと思います。
電池の持ちは他のスマフォの経験が無いので良く分かりませんが、たまに検索、電話ぐらいなら2日は十分持つのでいいほうだと思います。(ただ、LINEなどで頻繁にメッセージをやり取りし出すと1日チョイしか持ちません。)
ラウンドフォルムで手にも馴染むので操作もしやすいです。
また、これはアンドロイド端末共通の性能かもしれませんが、音声検索の際の音声認識率が非常に高いので、検索する時は重宝しています。

その他、外部メモリでストレージ容量を増設できるのでこれも気に入っています。
一つ難点を言えば、文字入力で、文字を選択する時、例えば”う”を選択する時に、”あ”のボタンを押して上にスライスして”う”を選択しますが、片手操作では”う”にならずに”あ”のままになることがよくあり、誤入力の原因になります。 この辺は慣れかもしれませんが、今のところでの不満点です。


実質ゼロ円だったので、2年使ったら次の機種に気楽に乗り換えることが出来るのがいいですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らくだ♪さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
28件
モバイルバッテリー
4件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

防水機種ですが卓上フォルダが無い様ですが、充電口がキャップレス防水なので良しとします。

CPUはデュアルコアですが、割とサクサクですよ。

バッテリーも2080mAhですし、持ちは悪くない感じです。

画面も今時珍しい4インチ・850×480ですが普通に見れますので、画面の大きさや解像度は不満点ではないです。

バッテリーが内蔵型ではなくてユーザーでも交換出来る電池パック式だと良かったかな。
左下のタッチ式の音量キーは誤操作しやすいので改良の余地ありと感じました。

熱を持ちやすい機種だなと感じました。
特に充電しながらは熱くなりやすいようです。
まれに、温度が上昇した為と充電が止まる事があります。
不使用で充電だけしてる時は充電が止まる事は無い様です。
時間使ってるとアチチ程ではないですが熱を持ったのは感じるほど、ほんのり熱もちますね。

防水・おサイフケータイ・ワンセグと一通り揃っていて、PANTONE6より同等かプラスαの機能あるので実質0円機種ですし、お買い得ではないでしょうか。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イケコッコさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

iphoneからAndroidへの乗り換えで、かなり不安な部分もありましたが、
スクロールのスムーズさや変換の賢さ、カスタマイズできるホーム画面の便利さなどでかなり満足しています。

Android特有のカクカクな動きもおさえられ、かなりiPhoneに近いです。
メモリが8G、操作中に発熱があったりitunesとまんま同期できないのが少々気になりますが、
ボタン一つでクイック起動する機能を選ぶことができたり、
アプリとアプリの間に区切り線を自由に引くことでカテゴリ別に分けられたり、
iPhoneや今までのAndroidではできなかった ちょっとした便利さ を感じられてとてもいい機種だと思います。

残念ながら、まだ購入して2日なので音声通話をしていないのですが、
音もきっといいのではないかと。。。

iPhoneから乗り換えを考えている方にはもちろん、
Androidの従来機種を持っている方にも、Androidの悪い部分を少しでも減らせている機種だとおもうので、かなりオススメです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ss
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意