
よく投稿するカテゴリ
2015年8月23日 08:33 [852150-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 3 |
DELLのPCの中身を移設
【デザイン】
LED等見た目はカッコイイです。
【拡張性】
グラフィックカードも大きいの入るし、HDDのスロットも多いので○
【メンテナンス性】
普通かと
【作りのよさ】
他の方も言ってますが、やはりフロントパネルのUSBコネクタの部分はいただけないですね。
フロントパネルでは無く、本体に付けるべきでしょう。
USBのケーブルが突っ張りすぎなのと、本体に引き込むのに無理矢理曲げすぎ。
自分が買った奴はUSB3.0が1個使えませんでした。
多分ケーブルが途中で断線してるんでしょう。
まぁあの突っ張り具合と曲げ具合を見たら切れてもしょうが無いかなって感じですが。
あと5インチベイがUSBコネクタ類の直下にあるんですが、
ケーブル差してるとBlu-rayとか入れるのにトレイオープンするとケーブルが邪魔になるので一々外す手間が掛かるのがダメ。
ケーブルなんて重力で垂れ下がるんだから5インチベイより下にコネクタ類を付けるべきでしょう。
【総評】
上で書いたこと以外はさほど悪くありません。
次も買うかと言われたら微妙ですが・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月6日 02:40 [775992-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 3 |
そろそろ十年物のケースが限界に達したようなので、新しく購入しました。
【外部デザイン】
ライトが思ったより明るくないため、目に優しい印象。
自分はグリーンでしたが、レッドやブルーでもあまり気にならないかと思います。
またライトのせいで全体的な印象が派手かと思いましたが、こちらも思ったより落ち着いて見えます。
【内部デザイン】
不満なのは5インチシャドウベイ。
別の方も言ってますが、二段の5インチベイの一段目のベイがUSBの線に干渉しそうです。
とても怖いくらい線が張っています(自分だけ?)。
更にカバーを外すためには内部のネジを外さないといけないのですが、これがまた外れにくい。
細いドライバーを使って四苦八苦しました。
更に更に、二段目のネジが外れない。
と、いうのも、二段目内部に内カバーのようなものがついており、ドライバーすら届きません。
結果、USB配線と干渉しそうな上段ベイしか利用できない状況です。
「そのくらい切り取ればいいじゃないか」と思われる人もいると思いますが、何気に厚みがある上に、曲げの稼動域が小さすぎるため、まず取れないでしょう。
もしかしたら自分の見落としがあるだけかもしれませんが、そうだとしてもデザイナーは何を思ってそういう構造にしたのか、理解できない部分でした。
【拡張性】
一般的な拡張を行うのであれば、大丈夫でしょう。
よほど大きいボードを取り付けようとしないかぎりは、特に問題を感じないサイズです。
【メンテナンス性】
一般的なメンテナンスに関しては特に気にせず対応できます。
【作りの良さ】
値段以上に感じます。
もちろん購入したものによって違うとは思いますが、自分が購入できたのは歪みもなく、とても良品でした。下手に高いのを買って残念に思うより、はるかによく感じます。
【静音性】
元々静穏タイプではないので、そこそこの大きさはありますが、目安として、傍で寝ていても気にならない程度の静かさはあるかと。
(あくまで個人的な部分なので、本当に目安程度で)
【総評】
値段以上のケースという印象です。
元々コスト重視で、ケースに一万円以上かけたくない派の自分には大変満足のいく製品でした。
ケースそこそこ。中身にお金かけたい人には、メイン・サブどちらにしてもよいケースではないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
