Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 毎分最大104000回転する「デジタルモーターV2」と「Root Cycloneテクノロジー」により、サイクロン式掃除機よりも効率よくゴミを吸い取る。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1000
Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー系] 発売日:2012年 9月27日

レビュアー情報「掃除面積:80m2〜99m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 09:44 [620947-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 2 |
今回の買い物ほど、この掲示板が役に立ったことはなかった。
レビュー、口コミを書き込んで下さった皆さん!ありがとうございます。
性能に特化した製品で、ユーザーフレンドリーじゃありません。
事前にネガ情報を持ってなければ、買って後悔したことだと思います。
それでも自分の用途に一番合ってるのはダイソンだと納得の買い物ができました。
【デザイン】
機能美です。
【使いやすさ】
機能追求でユーザーフレンドリーじゃありません。
ONの間トリガー引きっぱなし。頻繁にゴミ捨て必要&紙パックでないから飛び散る
収納の為の工作必要などのネガがありますが、
コードレスの使い勝手知ればもうコード式には戻れません。
【パワー】
コード式以上の吸引力です。
文句なしでメイン使いできます。
【静音性】
耳触りのする。甲高い音で、結構デカい音が出ます。
夜中の使用は憚られます。
【サイズ】
見ての通りのサイズですが、
手元重心なので重いです。
その代り、カーテンや高いところの掃除は楽
【手入れのしやすさ】
紙パックでないから不便
【総評】
3LDK 80m3 のマンションのメイン機として購入。
今までは30分かけて、3回のコンセント差し替えをして掃除をしていました。
掃除機を引きずるのでフローリングや、敷居のキズも諦めてました。
初コードレス掃除機に求める機能は、コード式並の吸引力と、全室掃除できる持久力で
購入前は正直、どちらも不安はありました。
結果。コード式以上の吸引力。 初日は箱一杯のホコリが取れました。
吸引力が強力なので掃除時間が短縮でき、床だけなら半分の15分で完了。
20分しか持たないとされるバッテリーでも充分でした。
高い所が苦にならないので、カーテンや電器の傘もルーチンで掃除できます。
壁掛けの収納は、この掲示板の情報通り、130+35+15cmの板で収納板を作成。
完璧な設計に感心しきりです。おかげでコンクリ壁に穴開けずに済みました。
取り付け用のネジがない。プラスチックの成形ムラがあるのも織り込み済みなので
笑って対処できました。
あと心配なのはバッテリーの寿命。毎日使うので2年後には1万円の出費覚悟せねば。
ヤマダの長期保証入りましたがバッテリーは保障外でっせ〜
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月9日 20:53 [594771-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
シリーズ史上最軽量&専用機ならではの使い勝手のよさで効率的!
(掃除機 > レイコップRS5 RS5-100 [ホワイト])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
