Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 毎分最大104000回転する「デジタルモーターV2」と「Root Cycloneテクノロジー」により、サイクロン式掃除機よりも効率よくゴミを吸い取る。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1002
Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー系] 発売日:2012年 9月27日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.11 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.41 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.17 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.35 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.80 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.18 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年10月2日 11:44 [1066684-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
事務所でつかっています。
いいんだけどもう少しってところがあります。
惜しいなあというのが素直な気持ちです。
【デザイン】
デザインはダイソンそのものです。
【使いやすさ】
使いやすいんですけど、本当に残念なのはグリップの形状です。
親指の付け根が痛くなります。
本当に残念です。
【パワー】
パワーはまあまあ。もともと吸い込む力がべらぼうに強いのではなく
吸い込む力が持続するのが売りですから。
【静音性】
うるさいです。ダイソンはその他多くの掃除機もうるさいですね。
【サイズ】
サイズはいいんですが、意外に重い。疲れます。
【手入れのしやすさ】
ビーカー型のごみ入れなので、あけてすてるだけ。便利です。
【取り回し】
コードを気にしないでいいという意味では取り回しが楽です。
【総評】
全体的にいいのですが、残念ポイントは3つあります。
1、グリップの形状のせいで親指の付け根の筋肉痛にみまわれる。
2、バッテリーを全部使いきると、フル充電しないと動いてくれない。
3、充電用の受電コネクタ―部から電気を感じることがある。
これが改善されたら満点なんですけど。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月9日 12:59 [1027572-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
特に良いとは思いませんが、無機質な白一色より良いと思います。
【使いやすさ】
コンパクトの割に吸引力が強く使いやすいと思います。
【パワー】
コードレスの中では強い方だと思います。
【静音性】
パワーが強い分若干音はうるさいかなと思います。
【サイズ】
コンパクトで場所をとらず収納に困ることは無いと思います。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨ては簡単ですが、月1回フィルターを水洗いして1日 乾燥させなければなりません。
【取り回し】
コードレスなのでとても取り回しは、楽です。
【総評】
サブの掃除機として購入しましたが、取り回しの良さなどから、今はメインの掃除機になりました。
コードレスなので、長時間の使用には向きませんが、短時間の使用であればとても使いやすくパワーも十分で
ゴミ捨ても簡単です。
我が家では、特別な場合を除き今まで使用していた掃除機の出番が無くなりました。
娘夫婦の家でも、機種は違いますが、ダイソンのコードレスを2台購入して昔の掃除機の出番は無くなったそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月29日 19:18 [948804-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【レビュー動画】
https://www.youtube.com/watch?v=-1WwWugBUAI
コードレス掃除機に色々迷っていましたが、ブランド力のあるダイソンにしました。
実際に購入してみると、非常に使い易い、パワーがすごい、デザインも良し。
文句がありませんでした。
奥さんも非常に満足しています。
ただ、長時間掃除するには向いていない(少し重いため)ので、1〜3,4人暮らしの方は良いのではないかと思います。
ダイソンシリーズではかなりお手ごろ価格になっているので、ぜひ皆さんも購入してみてはいかがでしょうか。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年3月12日 16:32 [912873-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
ダイソンの掃除機は、音が大きく吸い込みが良いと聞いていましたが、噂通りでした。確かにその通りです。あと重くて、充電が短いです。家じゅうを掃除していると、半分くらいで充電が必要になってしまうのが困るところです。でも、よく吸い込むのが嬉しいので、☆4つにしておきます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年3月11日 10:39 [912482-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
斬新でお洒落
【使いやすさ】
オプションも豊富で使いやすい
【パワー】
十分で満足
【静音性】
思っていたより少しうるさい
【サイズ】
男の自分ではちょうど良い
【手入れのしやすさ】
クリーナーヘッドの髪の毛などの手入れはしづらい
【取り回し】
重さも気にならず楽
【総評】
何といっても吸引力の素晴らしさとコードレスの手頃さで掃除が苦にならなくなった。文庫本やハードカバーの書籍の上の掃除など、アタッチメントも重宝しています。収納用ブランケットも良いアイディアだと思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月18日 11:03 [896258-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
最新機種だと高額ですが、型落ちのこちらはお手頃価格で購入できます。
初めてのダイソンなのでどんなものかと思って購入してみました。
第一のメリットはコードレスということで、部屋の移動や使いたい時にさっと使える手軽さですね。
これに慣れるともうコード付きには戻れません。
パワーも稼働時間も十分です。
難点は吸い込み口と床の隙間が狭いので、米粒程度のゴミでも吸い残すことがあり、その場合ヘッドを浮かしてゴミにかぶせるようにして掃除をしなければなりません。
慣れればなんてことはないのですが、それが煩わしい人はブラシの大きい最新機種を選んだほうがいいかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月25日 00:22 [836290-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
新機種の方が良いかんじですか、コンパクトな感じはこっちかな。
【使いやすさ】
そこそこ、重い。取り回しも、そこそこ。
スイッチ、押しっぱなしモードがると、助かる時もあります。
【パワー】
そこそこ。
ハイパワーモードも、まあまあでした。
【静音性】
うるさい。
普通の掃除機。
【サイズ】
立てて、おけます。
壁にネジ止めしようか、悩みます。
【手入れのしやすさ】
埃、吸います。
捨てやすいですか、袋にいれるとき、埃は、なかなか落ち切りません。
仕方ないかな。
【取り回し】
直進性が、強いかな。
【総評】
価格から考えて、安くなったとはいえ、高い。二年保証は、多少安心かと。
吸い込みのゴミが見えるので、掃除した達成感は、あります。
ごみを、確認しながら掃除できるところと、近くに立てかけてつかえるので、そこが良いと思えたたので、購入しました。
電池の消耗がしんぱいです。(満充電状態での、使用時間。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月29日 13:23 [727261-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
毎日の室内清掃に利用しています。コンセントを気にせず、ここが掃除したい・・・と言うところに持って行って、
すぐに掃除できます。コードレスがこんなに便利とは知りませんでした。目に見えるゴミは、ほとんど吸い取ります。透明なゴミのカップがみるみるうちに一杯になります。確かにどなたか、書いたようにゴミのカップの底を開けるとあたり一面ホコリが舞い散ります。女性には耐えられないかも・・・私はマスクして捨てる場所を選んでいます。「ゴミがこれだけ取れた」という満足感があります。紙フィルターでは、一杯になるまでダニの塊を引きずり回しているようです。
ダイソンを買って「掃除とは、こう言うものか・・・」と思い知りました。
ほぼ、満足ですが、バッテリー交換の出来ないタイプ B を買ったので交換用のバッテリーは利用できません。まだ、古いタイプのタイプAも販売しているようですが、ダイソンでは、交換時の接触不良や交換用バッテリーがあまり売れないなどの理由で簡単に交換出来ないネジ式に仕様変更したようです。頻繁に利用する方はタイプAを指定して購入をお薦めします。バッテリーは約20分持つそうですが、私は10分も掃除すれば見えるところは綺麗になり、あのゴミカップをみれば「もういいや・・」と疲れてしまいます。私は5年間保証の店舗保証の店で購入しましたが、バッテリーやノズルの類が5年持つとは思えません。果たしてどの程度丈夫なのか・・・いまから楽しみです。ダイソンは元はイギリスの掃除機メーカーなので英国風の合理主義の固まりみたいなやつです。しばらく、付き合って見たいと思います。
***なお、これは、あくまでも私個人のダイソンDC-45の使用者としての感想です。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月30日 19:00 [731813-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 4 |
一人暮らしの部屋の掃除をするために一年程前に購入しました。
1Kで一人暮らしということで、ごみの量もそう多くはでないので大きさはこれくらいで十分です。
ボタンを押しっぱなしにしなければいけないことと、重さは案外ありますので長い間かけ続けると腕がだるくなりますが、
部屋が小さく15分ほどで掃除は終わってしまうので苦にはなりません。
ボタンに関しては、押している間しか吸わないので操作はしやすいです。
吸引力は普通です。可もなく不可もなくといった印象。
ちょっと吸い込みが悪いかな、と思うことがある程度で日常使用では気になりません。
音は結構大きめです。
時によってはうるさいと感じることもあります。
収納については、私は本体だけを台の上に置いています。
ロングパイプやヘッド等の付属品はまとめて袋に入れてクローゼットに入れています。
部屋が広くないため、分解しておけるのはうれしいです。
ごみを捨てる際に蓋を開けると結構埃が舞います。
そのため、私はごみを捨てる際はベランダ等の屋外で捨てています。
また、一回では細かい埃が落ちきらないため、何度かあけたり閉めたりを行いごみを出すようにしています。
(古い歯ブラシで埃を取ることもあります)
また、髪が長いのでヘッドに髪が絡みつくため、毎回手で取り除いてあげる必要があります。
ヘッドには他に埃も布部分にたくさん付着するため手で取り除いてあげる必要があります。
少々手間はかかりますが、便利なことに変わりはありません。
大変重宝しています。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月25日 09:45 [705257-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
購入者に強くアドバイスしたいのは、
・箱は取っておくべき
購入検討者に強くアドバイスしたいのは、
・メーカー保証が受けられる国内正規品がベター
ということ。
最初に購入したものが不良品であった(スイッチが入らなくなった。MAXスイッチも固定されにくかった)。
それはすぐに交換してもらえたが、届いた商品がまたすぐにスイッチが入らなくなった。また不良品かと思い、クレームだそうかと思ったが、数日後に使用したら復活しており、その後は普通に使えるようになった。なので、2度のクレームはせずに済んだ。
それでも、最初に書いた通り、箱はしばらく取っておいて様子を見た方がよさそう、という考えは変わりない。また、高くつくが、国内正規品がよいと思う。
使い勝手はよい。特にずぼらな自分には、手近なところに常に置いておいて、気が向いたときにさっと掃除が出来るのはよかった。
吸引力はあると思う。ほとんどMAXにしないで掃除をしているが、ひどく汚れていない限りそれで充分な気もする。完璧にきれいに掃除したい人にとってはどうかはわからないが。
とにかく面倒くさがりの自分にとってはスティックタイプはぴったりで、吸引力にも満足。
値段の高いのだけが難点だ。
あとは、たまったゴミを捨てるときに、微粒子上のほこりが舞い上がるので、特にきれい好きの人は耐えられないかもしれない。気になる人は紙パックタイプのものがよいと思う。
[前回のレビュー](一応参考に消さずに載せておきます)
他のレビューを見ると、スイッチが入らなくなるという症状が多かったので、自分もやや高くつくが、国内正規品を購入した。
これは正解だった。
案の定、まことにがっかりであるが、同様のスイッチ不良の症状が出た。
また、MAX切り替えスイッチも不良で、押しっぱなしの状態にならなかった。明らかな不良品。早々にクレームを出すことになった。
ダイソンのよいところは、あれこれ言わず、ズバッと新品と交換してくれることである。自分のものもすぐに新品と交換となった。
ここで注意が必要。
不良品は新品が届いたときに同時回収となるが、返す製品は段ボールに梱包する必要がある。手持ちの段ボールがないと、新しいものが来たときに、その場で入れ替えることになる。
段ボールならいくらでも手に入るという気がするが、掃除機の場合、ノズルが長いので細長い段ボールが必要になる。なので、一番手軽なのは、やはり元の箱をきれいに取っておくことである。
で、新品は素早く届いたが、自分は念のため、今度は非常にきれいに梱包を解いた。一番いいのは、最低限のパーツだけ出してしばらく使ってみることではないだろうか。自分はそうしてみた。
ところが!
またである!しばらく使っていると、止まってしまい、またスイッチがはいらなくなった。
どうなってるんだ!?驚くべき不良品率である。
しかも、今度はバッテリーを外すためのボタンも最初から取れているというお粗末さだ。一体どういう検品をしているのだろうか。
素早く新品と交換してくれるのをよしとしたが、それも実際は考えものである。つまり、ダイソン製品の高価格に最初からそのような不良品回収費用が盛り込まれているとしたら…。
うんざりではある。
性能としては(わずかしか使えていないが)、よいと思う。MAXでなくても吸引力は強い。
たまったゴミの廃棄はワンタッチではあるが、微粒子状になっているゴミもあるので舞い上がりそうで不安。その点はうまく捨てないといけないかもしれない。
<追記>
バッテリー取り外しに関しては、仕様変更で取り外しができなくなっているようだ。
たまたま自分が最初に購入したものが、取り外しできるタイプだっただけなのだろう。
他の口コミを見ると、接触不良が多いのでバッテリーは取り外しできないようになったようだ。
予備バッテリーの購入しようと考えている人は注意が必要だ。
また、バッテリーがだめになった場合はどうするのだろうか?
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月28日 00:05 [701986-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 5 |
DC44(日本で売っているDC45と同じらしい)を半年使ってみて、気がついたポイントです。
[壁にガッチリ固定できるか]
日常サッと取り出して使って、またサッと収納・充電するには、充電スタンドを兼ねた収納用ブラケットを壁に固定するのがオススメ。
立ったまま、片手で扱えるのでとても楽ちんです。
この収納ブラケットに掃除機がぶら下がるようになっているし、掃除機の脱着時に力も加わるから、ブラケットは壁にがっちり固定しないといけません。
しかし、一般的な住宅の石膏ボードの壁に木ねじで固定しただけでは、明らかに強度不足で、すぐにネジ穴が緩んでブラケットが外れてきます。
石膏ボードの裏側に柱(下地)のあるところに長めの木ねじで固定してください。「石膏ボード 木ねじ」で検索すると解説がいろいろあります。
他には石膏ボード用アンカーを利用する方法もあります。強度がやや劣るので少し心配ですが、それでOKな人もいらっしゃるようです。。
ブラケットを壁や柱に固定できるかどうかで、使い勝手もグンと違ってきますよ!
私の場合、ちょうど良い位置に下地が無かったので、ブラケットと壁の間に木の板をはさんで取り付けました。
わからない人は、詳しいアドバイザーのいるDIY店にブラケットを持参して相談するか、購入時に電気屋さんに取り付けてもらいましょう。
[溜まったゴミを捨てるのがめんどう]
サイクロン式をすでに使って慣れている人には問題ありませんが、ゴミ捨て時にホコリ立たないように注意が必要です。
ゴミ容器内は凸凹の複雑な形状なので、細かいホコリが全部取れません。
軽く叩いて、落ちてくるゴミだけを集めて捨てればいいんでしょうけど、ブラシやハケで細かいホコリをかき出したくなります(笑)。
掃除機内に溜まったゴミはすっかりきれいにしたいという完全主義者には向きませんね。
回転ブラシに毛が絡みつくので、時々取り除く必要あり。フィルターもたまに水洗い必要。
とにかく良い点は、バッテリーの持続時間をギリギリ短くして、その分吸い込みパワーを上げたこと。
日本メーカーの充電式掃除機には、この発想がありませんでした。
私がこれまで試した日本製充電式掃除機は、いずれも持続時間はあるが、吸引力が弱くいつも不満でした。
今後は日本のメーカーもダイソンをまねして吸引力強いのを作るでのしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月28日 15:11 [691355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
デザイン、取り回しとも、見た目通り言うこと無し。ヘッドのローラーに長い髪や紙が巻き付きやすく、取りにくいのがめんどくさい。静音性はダイソンなのであきらめている。
バッテリーの持続時間が延びて(目安としては今の2倍ぐらい)、ヘッドのローラーの問題さえ解決できれば、掃除機のファーストチョイスとして選択しても良さそう。うちでは、いまはセカンドチョイスに過ぎない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
RACTIVE Airの自動ゴミ収集機能付き第2世代上位モデル
(掃除機 > RACTIVE Air STATION EC-XR2-H [グレー系])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
