Fidelio S2
セミオープンバック構造を採用したモデル

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 22:29 [712966-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 3 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
おもにスマフォに直刺しで使っています。
PSP、3DSでゲームのする時にも使ったりした感想です。
【デザイン】
私はブラックゴールを買いました。
イヤー部分の色使いはいいのですが、コード部分の裏側の金色の発色が気に入らなかったです。
私には、黄土色に近い発色に感じました。
【高音の音質】
良いと思います。このイヤホンは低音より高音が売りだと思います。
【低音の音質】
重低音とかいう鳴り方ではないと思います。
特に書くことはないのですが、高音とのバランスはいいと思います。
【フィット感】
使用した始めころは、イヤーの黒い部分?が大きいと感じました。
【外音遮断性】
周りの音は聞こえます。
【音漏れ防止】
大きな音量で聞けば、周りの人に聞こえると思います。
満員電車でも普通の音量で聞く分には問題ないと思います。
【携帯性】
ケースがついていて、持運びには便利だと思います。
断線も防げますし。
【総評】
満足してない様なレビューですが、満足してます。
あと、PCに直刺しで使うことには向かないです。
私の場合は高音が刺さり過ぎてとても聞けませんでした。
それと、ピンジャックのところはL字です。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月9日 17:54 [618077-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
【デザイン】
デザインは比較的好みだったので嬉しい。
ただ、絡まりにくいと評判のきしめんコードだが、この製品のコードは薄めでヨレや折れ目の癖がすぐついてしまうところが不満。
あと、個人的にはカラーリングが黒と赤のS1の方が好きだったのでS2でも黒と赤のカラーが欲しかったところ。
【高音の音質】
高音に関しては言うことなしの再現度。
サ行が少々気になったのを除けば素晴らしい出来だった。
特に管楽器を聞いた時の音がGOOD!!
【低音の音質】
低音は可もなく不可もなくというところ。
まさに必要な音を必要なだけ出してくれるという感じ。
変に誇張もしないし、全くないというわけでもない。
【フィット感】
浅めに入れるタイプになっている。
最近の耳の深くまで刺さるようなカナルタイプをつけている人には違和感があるかも。
私も最初は違和感を感じたが、すぐに無くなったので気にするほどではないかもしれない。
【外音遮断性】
遮断性は高くはない。
というか製品の特性上セミオープン型なのである程度外の音は聞こえる。
【音漏れ防止】
これも上と同じである程度の音漏れは仕方がない構造になっている。
シーンとした部屋でiPodだと音量バーの半分くらいの音で聞くとシャカシャカ聞こえる。
それ以上の音で聞くと普通に音楽として外に漏れてしまうレベル。
ただ、音を小さめにしてもちゃんと聞かせてくれるイヤホンなので大丈夫かも。
【携帯性】
デザインのところにも書いたとおり、コードに折れ目がつきやすいので持ち運びには困っている…。
きしめんコードなので折れているとちょっとかっこ悪いかも。
専用のケースが付いているので、コードの折れ目を気にしなければ携帯性は普通レベル。
【総評】
セミオープンのイヤホンという特性をちゃんと生かしているイヤホンだと思う。
コードのことは気になるが、PHILIPSのイヤホンは全体的にコードが柔らかめな気がするので、まあ諦める。
一度聞けば、PHILIPSの作りたい音というのが分かるイヤホンだと思うので一度視聴して見ることをオススメする。
音漏れがある程度あるので学校や職場などでは使えないかも…。それを気にしなければ最高のイヤホン。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
コストダウンと音質の両面で進化したオープンバック!
(イヤホン・ヘッドホン > ATH-R70xa)
5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








