Fidelio S2 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 Fidelio S2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Fidelio S2の価格比較
  • Fidelio S2のスペック・仕様
  • Fidelio S2のレビュー
  • Fidelio S2のクチコミ
  • Fidelio S2の画像・動画
  • Fidelio S2のピックアップリスト
  • Fidelio S2のオークション

Fidelio S2フィリップス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&ゴールド] 発売日:2013年 4月下旬

  • Fidelio S2の価格比較
  • Fidelio S2のスペック・仕様
  • Fidelio S2のレビュー
  • Fidelio S2のクチコミ
  • Fidelio S2の画像・動画
  • Fidelio S2のピックアップリスト
  • Fidelio S2のオークション

満足度:4.37
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:27人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.39 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.20 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.17 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.16 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.00 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.43 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Fidelio S2のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

セガサターンさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
4件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止2
携帯性3

【デザイン】
ハウジングのデザインは大好きです
【高音の音質】
抜けも良く、綺麗に出ていると思います。
【低音の音質】
量はそこまで出てないけど、きちんと合うイヤーピースを使うと、セミオープンとは思えない低音を聞かしてくれます。
【フィット感】
イヤーピースの種類も付けてくれますし、結構良かったと思います。
【外音遮断性】
セミオープンに求めないでください。
【音漏れ防止】
近くに人がいる場合は気を付けた方が良いかも知れません。
【携帯性】
iPhoneユーザーにはリモコンも付いてて良いんじゃないでしょうか?
違う人にはリモコンが邪魔ですが。
【総評】
フィリップスの作る音は大体好きなんで、概ね満足です。
値段も50%下回っていて買い時かもしれないですね。

ただ私の扱いも問題かもしれませんが、このメーカーのイヤフォンてケーブルの被膜弱くないですか?
断線というより、先に被膜ばっかり破けているんですけど。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あでにんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5

様々なメーカーの低価格帯のイヤホンを使って来て、SHE9700に衝撃を受けてから、SHE9700→SHE9000→Fidelio S2と、PHILIPSのイヤホンは3本目になります。購入して半年ほど経ったので、レビューします。

【デザイン】
最初は高級感があり過ぎるかとも思ったのですが、毎日使っているうちに愛着が湧いてかなり気に入ってます。全イヤホンの中でもトップクラスのデザインの良さではないかとさえ感じます。

【高音の音質】
これが購入の決め手になりました。このイヤホンに出会う前は低音好きだったのですが、試聴してみて高音の自然さ、リアリティに感動し、すぐに購入を決意しました。
SHE9700に近い印象で、SHE9000より自然でクリアな音です。

【低音の音質】
量よりも質といった印象です。SHE9700やSHE9000と比べると量感は劣りますが、中高音を邪魔せず、自然に出ていて良いです。

【フィット感】
最高です!最初は耳が痛くなることがあったのですが、使っているうちに着けかたのコツを掴んだのか、痛くなることはなくなりました。寝ながら使う場合も邪魔にならないので良いと思います(個人差はあるでしょうが)。タッチノイズは少し気になりますが、クリップをつければ問題ありません。

【外音遮断性】
良くはないですが、必要十分です。音楽を流していれば周りの音が気になることはほとんどありません。電車でも問題なく使用できています。雑音や話し声はほぼカットでき、アナウンスなどの大きな音は聞こえるので、むしろ便利です。

【音漏れ防止】
ほかのレビューでもよく指摘されていて、気になる点ではありましたが、確認してもらったところ、自分が普段使う音量では問題ありませんでした。よほど大音量で聴かなければ気になることはありませんが、大音量の基準は個人差があるのでなんとも言えません。

【携帯性】
ケースが付属しているので便利です。ケースに入れなくても、きしめんケーブルなので絡まりずらいです。

【総評】
SHE9700シリーズからのステップアップに最適です。高級イヤホンをすでに持っている方も、聴いてみる価値のあるイヤホンだと思います。1万円以下のイヤホンでオススメを訊かれたらまずこれを勧めます。(2万以下でもこれかな…)

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひじり氏さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性4

おもにスマフォに直刺しで使っています。
PSP、3DSでゲームのする時にも使ったりした感想です。

【デザイン】
私はブラックゴールを買いました。
イヤー部分の色使いはいいのですが、コード部分の裏側の金色の発色が気に入らなかったです。
私には、黄土色に近い発色に感じました。

【高音の音質】
良いと思います。このイヤホンは低音より高音が売りだと思います。

【低音の音質】
重低音とかいう鳴り方ではないと思います。
特に書くことはないのですが、高音とのバランスはいいと思います。

【フィット感】
使用した始めころは、イヤーの黒い部分?が大きいと感じました。

【外音遮断性】
周りの音は聞こえます。

【音漏れ防止】
大きな音量で聞けば、周りの人に聞こえると思います。
満員電車でも普通の音量で聞く分には問題ないと思います。

【携帯性】
ケースがついていて、持運びには便利だと思います。
断線も防げますし。

【総評】
満足してない様なレビューですが、満足してます。
あと、PCに直刺しで使うことには向かないです。
私の場合は高音が刺さり過ぎてとても聞けませんでした。
それと、ピンジャックのところはL字です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぬBさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4

イヤホンの買い替えで、以下の条件を満たすイヤホン、ヘッドホンを、色々物色。

・音質がよい
・マイク付きでスマートフォン、iPhoneで、通話にも使える
・高価ではなく、失くしたり壊したりしても許容できる価格
・頑丈で、持ち運びしやすい

その結果、現在使っているのがこちらなのだが、これまで使ってきたイヤホンの中でベスト。


●音質
クリアな音・音色が好みな自分にはたまらない。3万円クラスと同等以上。
音のソムリエと呼ばれる、フィリップスのサウンドエンジニア“ゴールデンイヤー”が開発初期から最終審査まで関わり、原音を細部まで忠実に再現しているらしい。
自分は耳がそれほどよくないが、このクリアな音にはやられた。

ただ、音質はイヤーピースのフィット感に大きく左右される。価格コムのレビューにも音質に大きく不満を持っているレビューアーもいるが、イヤーピースが合っていないとスカスカな音に聴こえる。

自分も最初はそんな状態であったが、Amazon.comのレビュー"Excellent in all respects"を参照してイヤーピースのサイズと押し込み具合を調整して、音が様変わりした。

イヤーピースがシリコンタイプが5つ、コンプライタイプ(耳栓のようなタイプ)が2つついてきて、自分に合ったタイプを選べる。やや大きめのイヤーピースをキツメにフィットさせるのがオススメだ。

専門家ではないのでわからないが、インイヤーでセミオープンという形状が音場を広くしてくれているようで、聞こえ方も自然だ。

●価格
過去に購入した高いイヤホン、ヘッドホンは失くしたり壊したりするときの心理的ダメージが大きかったので、今回も3万円オーバーのものは対象外として検討した。
しかし、Fidelio S2は3万円クラスのイヤホン、ヘッドホンと音質が同等以上で、びっくりした。高額なイヤホン、ヘッドホンでこのFidelio S2を上回るものは色々あるのだろうが、この価格帯で、このFidelio S2に勝てるものはないのだはなかろうか。

●持ち運び
平べったいきしめんタイプのコードは絡まりにくく、頑丈で、日々使うのも扱いやすい。きしめんタイプのコードの表裏を意識すればSHURE掛けも可能で、SHURE掛けするとコードが服にあたることによるタッチノイズも少ない。
コードが若干ねじれやすいのだけ玉に瑕。

●総評
コスパ最強であり、日々のイヤホンとしては満足度が過去最高。
多分、またこれを買う。というか、予備用の1つを買ってしまった。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

葉っぱ仮面さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性2
音漏れ防止2
携帯性5

【デザイン】
ハウジングに銅をつかっていたり中々高級感がありますが、コードが少し安っぽい気がしないでもないです。

【高音の音質】
だいたい50時間くらい鳴らしましたが、とても抜けがいいので、聞いていて気持ちいいです。使い始めは少しシャリついていて、音も硬かったのですが、今は問題ありません。

【低音の音質】
量は出ません。これはエージング後もあまり変わらないと思います。しかし、かなり深いところまで沈み込む芯のある低音を出してくれるので非常にバランスがいいです。

【フィット感】
耳の奥まで突っ込まなくてもいいタイプですが、私の耳の場合はしっかりフィットしてくれています。BA型イヤホンのように奥まで突っ込むタイプがお好きな方はご注意を。

【外音遮断性】
セミオープン型なのであまりないですね。

【音漏れ防止】
大きめの音で聞く方は注意したほうがいいと思われます。私は主に家で使うので問題ありませんが。

【携帯性】
ポーチがついているので便利です。

【総評】
私はe☆イヤホン日本橋店で6200円で買ったのですが、今は12000円前後ですね。それでも正直コスパはとても良いです。今までUE900やTioなどのBA型イヤホンを主に使ってきましたが、ずっと聞いていたいと思わせてくれるイヤホンはfidelio S2が初めてです。全く聞き疲れしませんし、音の自然さ、音場の広さや抜けの良さもあり、とてもリアルな音を聞かせてくれます。音楽を分析的に聞きたいという方には向かないかもしれませんが、このイヤホンは1本持っていて損はないと思います。
私はAK100に直刺しで聞いていますが、正直サントラを聞くと鳥肌が立ちます。ak100の高音域の解像度の高さもあり、抜けの良い心地よい美音を楽しんでいます。
セミオープン型の特性を思う存分楽しめるイヤホンだと思いますので、かなりオススメですよ。

主な用途
音楽

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ルナティックドーンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
高音の音質5
低音の音質5
フィット感無評価
外音遮断性無評価
音漏れ防止1
携帯性無評価

音質が良くて買いましたが、後で気がつきました。
音漏れが異常なレベルです。
気がついたのは、電車で他人から指摘された為です。
音量は普通なのに。残念です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

re-R/さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
145件
ノートパソコン
1件
13件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

コードが絡みにくく、しかっりしています。耐久性期待できます。
きしめんケーブルの裏表で色が違うのも好きですね。ただ筐体は大きめでしょうか。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

developappsさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
モバイルバッテリー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性3

【デザイン】
かっこいいですね。

【音質】
高音、低音と非常にバランスがよく、とても音がクリアです。BOSEのIEを買う予定でしたが、すべて売り切れで試しに聴いてみたところとてもよく、即決でした。

【フィット感】
BOSEと比べるとそこまでではありませんが、以前使っていたソニーと比べるととてもいい。

【外音遮断性】
違和感なく外の音が入ってくるので、電車で乗り過ごすということはなさそうです。

【音漏れ防止】
そこまで大音量を出さないので知りません(笑)

【携帯性】
少し大きいかな?

【総評】
コスパが最高。コジマで12800円で売ってたのですが、ヨドバシオンラインの価格を見せて交渉したところ、6267円で買えたので大満足。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

刹那☆彡さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
25件
イヤホン・ヘッドホン
7件
18件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】ホワイト/ゴールドを購入しましたが高級感があり満足です。

【高音の音質】解像度が高くスッキリした感じ。特に刺さる音もありませんでした。

【低音の音質】目立つところはありませんが、必要な音はしっかり鳴らしてくれる感じです。

【フィット感】私はもっとグサッっと刺さる感じの着け心地の方が好きです(私が特殊なんだと思います)。

【外音遮断性】ありませんが、この製品はそういう特徴なのだと思います。

【音漏れ防止】それなりです。過度に期待はできません。

【携帯性】きしめんケーブルですが、意外とかさばりません。

【総評】一万円も出さずに、このイヤホンが買えるとは、ありがたいことこの上ないです。メーカー様に感謝。イヤーパッドが沢山付いているのも嬉しかったです。フィット感はカナル型にしては少し浅めなので、好き嫌いが別れるかもしれません。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shostakonankinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5

見た目も音も良い。基本的に室内でしか使わないので遮音性も必要ない。この価格では非常に満足している。ひとつだけ弱点があるとすれば、高音部が繊細なためややパサつく感じがするところか。よく伸びる高音で打楽器なんかは艶やかな音を再現してくれるが、ソリッドな音はその乾いた質感がよくも悪くも出てしまう。そのため録音の善し悪しが結構出てしまい、ごまかしが効かない。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

owatanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
0件
3件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

感想:音場が広く、解像度が高い。ダイナミック型なので質のいい締まった低音。
良い点:音場が広く、低中高域のバランスがいい。音が篭もっていない。適当な情報量。あまり音漏れしない。音の分離もよい。
悪い点:リケーブルできない。shureのイヤホンなんかと比べると遮音性が低い(当たり前かw)。エージング前は中域に艶がない。
メーカーへの意見:リケーブル可能な機種を出してください。shure掛けしたい。
時期のモデルの要望:mmcxを採用してください。

主な用途
音楽
ラジオ
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mochy2005さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
39件
ビデオカメラ
0件
34件
レンズ
3件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性2
音漏れ防止4
携帯性5

刺さる音について、もう200時間以上は、使用していますので、補足します。
中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」の、「し」の音声、ハイハットの音は、相変わらず、ささります。
しかし、その後聴いた、ノラ・ジョーンズ、ダイアナ・クラール、aiko、絢香、全曲で、ささることが気になるものは
ありませんでした。中島みゆきの「Live at Sony Pictures Studios in LA」の「銀の龍の背に乗って」だけが特別ささるのです。
 UE900でちょっと金管楽器系で気になるところがでてきたので、今では、一番使用頻度の高いイヤホンです。

 なお、イヤーピースは遮音性能が変わらないので通常のソフトイヤーピースに戻しています。
 また、ボディの白色部の一部が、剥がれてきました。ちょっと残念です。


【デザイン】
 白を注文しました。プレミアム感あります。このまま汚れないといいのですが。

【高音の音質】
 中音域含めて、管楽器は相当いいです。弦楽器も、だいたいいいです。ボーカルもいけてます。
 ただし、刺さる音があります。音声では「シ」、ドラムでは、ハイハット。バイオリンでは、E開放弦の音。
 中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」では、「シ」の音声、ハイハットの音、バイオリンのE開放弦の音いずれも、かなり気になりました。
 でも、JiLL-Decoyの「Lovely」では、chihiRoさんの「シ」の音声、ハイハットの音のいずれも刺さりませんでした。
奏法、音量、エンハンサーのかけ具合などいろいろな要素がありますから、ダメと決めつけることはないし、エージングが進むともっと気にならなくなると期待してます。(現在30時間程度)

【低音の音質】
 UE900よりも、さらにヘッドホンのSW-HP10よりも、出ます。タイトで小気味よく素晴らしい。

【フィット感】
 UE900同様、少し耳に当たるところがあります。もう少し、デザインよりも装着重視で考えてほしい。

【外音遮断性】
 あまり遮断しません。地下鉄では、音楽に集中できなくなることがあります。これが所有しているカナル、BA型と比べると大きなデメリット。
【音漏れ防止】
少し漏れますが、通常のボリュームでは、動いている電車、ホームでは、怒られるほどの音漏れにはならないと思います。
【携帯性】
ケースも小型。 
【総評】
初めての1万円Overのダイナミック型イヤホン。現在所有は、ER-4S、UE900、ヘッドホンは、SW-HP10

UE900を購入してからずっと使っていましたが、2ヶ月くらいしたら、弦楽器は、ER-4Sのほうが艶があって、きらびやかだったなあと思い出し、室内楽を聴くときは、リケーブルし、イヤーピースにちょっと工夫をしたER-4Sを、そして重厚な交響曲などを聴くときはUE900を、こんな使い分けをしていました。

 中島みゆきやaikoのSACDを聴くようになったらUE900でもちょっと低音域が弱いなあと感じ、IE800などダイナミック型にも興味が湧いてきました。

 そんなときに、Philipsの低価格イヤホンが脚光を浴び、Philipsが今、イヤホン、ヘッドホンにずいぶん力を入れているような記事も見かけるようになりました。そして S2が、kakaku.com Amazon で高評価を得ていました。1万円をわずかにOverという比較的低価格だということもあり、ヨドバシのポイントで購入。

曲のジャンルを選ばないで使えますね。100時間くらいエージングしたら、刺さる音について続報しますが、これはブレーク間違いない感じです。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった26人(再レビュー後:25人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マイタケメンマさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
24件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

以前から興味がありましたが、ここにきて価格が急落したので購入してみました。walkman Z直差しでの感想です。
音質は、中高音はシャカシャカした印象もありましたが、解像度も見晴らしもよく綺麗に聞かせてくれます。若干ボーカルが遠く感じますが許容範囲です。低音は量は少ないですがしまった感じです。全体として音場も広く解放感があり好感がもてます。
他の方のレビューで遮音性、音漏れを危惧していたのですが電車内でも地下鉄ではきついかもしれませんが、車内放送が聞こえない位には遮音してくれます。音漏れも爆音でなければ大丈夫です。
フィット感は個人差があると思いますが私の耳にはジャストフィットしました。
1万円を切ってこの製品が手に入るのは驚きです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビタミンsayさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
0件
5件
PC何でも掲示板
0件
5件
サウンドカード・ユニット
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】
文句なしな美しさ

【高音の音質】
いつも重低音イヤホンを聴いてる人には、少し刺さるかもしてませんが、非常に良いです。

【低音の音質】
曲によっては少し弱く感じることはありますが、低音が強い曲聞いてると十分な低音が出ています、
流れ込むような聴いていて気持ちがいい音です。

【総評】
曲によって臨機応変が可能なパランス力、1万円は買うべきと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニックローンさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
スマートフォン
2件
1件
電子書籍リーダー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5

【デザイン】
デザインは比較的好みだったので嬉しい。
ただ、絡まりにくいと評判のきしめんコードだが、この製品のコードは薄めでヨレや折れ目の癖がすぐついてしまうところが不満。
あと、個人的にはカラーリングが黒と赤のS1の方が好きだったのでS2でも黒と赤のカラーが欲しかったところ。

【高音の音質】
高音に関しては言うことなしの再現度。
サ行が少々気になったのを除けば素晴らしい出来だった。
特に管楽器を聞いた時の音がGOOD!!
【低音の音質】
低音は可もなく不可もなくというところ。
まさに必要な音を必要なだけ出してくれるという感じ。
変に誇張もしないし、全くないというわけでもない。
【フィット感】
浅めに入れるタイプになっている。
最近の耳の深くまで刺さるようなカナルタイプをつけている人には違和感があるかも。
私も最初は違和感を感じたが、すぐに無くなったので気にするほどではないかもしれない。
【外音遮断性】
遮断性は高くはない。
というか製品の特性上セミオープン型なのである程度外の音は聞こえる。
【音漏れ防止】
これも上と同じである程度の音漏れは仕方がない構造になっている。
シーンとした部屋でiPodだと音量バーの半分くらいの音で聞くとシャカシャカ聞こえる。
それ以上の音で聞くと普通に音楽として外に漏れてしまうレベル。
ただ、音を小さめにしてもちゃんと聞かせてくれるイヤホンなので大丈夫かも。
【携帯性】
デザインのところにも書いたとおり、コードに折れ目がつきやすいので持ち運びには困っている…。
きしめんコードなので折れているとちょっとかっこ悪いかも。
専用のケースが付いているので、コードの折れ目を気にしなければ携帯性は普通レベル。
【総評】
セミオープンのイヤホンという特性をちゃんと生かしているイヤホンだと思う。
コードのことは気になるが、PHILIPSのイヤホンは全体的にコードが柔らかめな気がするので、まあ諦める。
一度聞けば、PHILIPSの作りたい音というのが分かるイヤホンだと思うので一度視聴して見ることをオススメする。
音漏れがある程度あるので学校や職場などでは使えないかも…。それを気にしなければ最高のイヤホン。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
オーディオ

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Fidelio S2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Fidelio S2
フィリップス

Fidelio S2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月下旬

Fidelio S2をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

Fidelio S2の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Fidelio S2BK [ブラック&ゴールド] ブラック&ゴールド

Fidelio S2BK [ブラック&ゴールド]

Fidelio S2BK [ブラック&ゴールド]のレビューを書く
Fidelio S2WT [ホワイト&ゴールド] ホワイト&ゴールド

Fidelio S2WT [ホワイト&ゴールド]

Fidelio S2WT [ホワイト&ゴールド]のレビューを書く

閉じる