LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 4月24日

  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.48 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.19 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.57 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.23 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.41 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.61 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.29 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

daisuke w203さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種江の島
当機種
当機種

江の島

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
 LUMIX TZ-30のホワイトを所有しているので、おそろいでホワイトに。
 おしゃれなデザインで気に入っている。

【画質】
 コンデジからの買い替えであれば、ノイズが少なく満足できる画質だと思う。
 色合いは、iAモードだと、今までのパナソニック(コンデジ)からすると、
 色が薄くコントラストが低い感じ。
 自分は以前からパナソニックの色設定(ヴィヴィット)が好きなので、
 Pモード、(ヴィヴィット)設定で使用。

【操作性】
 iAモードがボタン一押しで瞬時にON,OFFできるので
 これはとっさの時に非常に便利。

【バッテリー】
 撮っても一日200枚程度なのでとくに気にならず。

【携帯性】
 SONY α5000などと比べると多少ズッシリくる。これ以上重たいのは嫌! (笑)。

【液晶】
 自分撮りなども出来るので非常に便利、タッチパネルなのもグッド!
 タッチ設定できるのは楽だけど、タッチシャッターはいらない。など
 自由に設定できるのも便利。

【ホールド感】
 良好。

【総評】
 後継機種が出てくる気配も無く、そろそろ底値かなと思い、
  送料込み込み ¥40,600で購入。
 片手持ちズームレバーが使えるのでコンデジ感覚で使えて非常に良い、
 気軽に使えるミラーレスを考えている人にはお薦め。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

renjaaaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

初心者の自分にも優しいので非常にい使いやすい。
WIFI対応だし、軽量で子供を撮る場合などに非常に助かります。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Junchaaaaanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
脱毛器・女性用シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

長男が誕生したので
以前から欲しかった一眼レフを購入。

これからの外出は荷物が増えるので
軽さやコンパクトさを重視しました。
また夫婦で使えて
互いに操作しやすいものを考えました。

まだ外出するには息子は小さく
室内の撮影しかしていません。
首からカメラをぶら下げても
重たいとは感じず
持っていても軽いと思います。

以前はiPhoneのカメラやデジカメを
常に使っていましたが
一眼レフを使ってみて感じたのは
画質が綺麗でシャッター速度が速いことが
私にとっていいなーと思ったところ。

はじめての一眼レフなので
何がよくて何が悪いのか
ハッキリとは分かりませんが
私たち夫婦にとっていい買い物になりました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ttburtonさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
34件
デジタルカメラ
2件
8件
レンズ
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

普段はNikonD600を使用していますが、コンデジかミレーレスか迷い、サブ機として購入しました。今回は、カメラらしいカメラというよりは、ハイテクなコンパクト、おまけにデザインと画質、操作性にこだわった結果、このカメラにいきつきました。何と言っても、コンパクトでキレイ、使いやすい。初心者の方にもお勧めですよ。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コロッセオの猫さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
PCケース
1件
0件
ETC車載器
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
別機種GF1からの買い換えです。すべてホワイトで統一してます。
別機種ボディケースもレザーのホワイト、フィルターもホワイトです。
別機種レンズキャップもホワイトです。

GF1からの買い換えです。すべてホワイトで統一してます。

ボディケースもレザーのホワイト、フィルターもホワイトです。

レンズキャップもホワイトです。

当機種熊本城天守閣からの眺め
   

熊本城天守閣からの眺め

   

【デザイン】
GF1と似たデザインで、買い換えても違和感がありません。
本体もレンズ鏡胴もホワイトで、かっこいいです!

【画質】
じゅうぶんすぎるほどきれいです

【操作性】
ファンクションボタンに機能を割り当てられるのが便利です。
特にファンクションレバーにズーム機能を割り当てると、片手でズームとシャッターを切ることができ、コンパクトカメラライクな使用ができます。
液晶の反応もいいです。

【バッテリー】
パナのカメラは電池の持ちは悪いです。
予備バッテリーは必須です。
しかしDMW-BLG10は在庫なし! しかも高い!
Wi-Fiでも電力を消費するし、メモリーカードが128GBになっている昨今、撮影枚数が370枚では…
家電メーカーなんだから、バッテリーに関する技術も持っているはず。
是非改善してもらいたいです。

【携帯性】
小型軽量でバッグにもすっぽり入ります。
旅行には最適です。

【機能性】
クリエイティブコントロールが多彩で、なかでもジオラマ撮影機能がおもしろい。
カメラ以外では、なんといってもWi-Fi機能でしょう。
GF6で撮影、スマホに転送、スマホからブログにアップ、この一連の流れが簡単にできます。
設定も最初だけで、一度設定してしまえば簡単に接続できます。
スマホからの遠隔操作も可能です。
メモリーカードを抜かなくてもデータ転送できるので、大変便利です。
ボディケースを装着してますが、はずさなくてもWi-Fi転送できました。
マニュアルには外してくださいとありましたが。

【液晶】
GF1よりきれいで見やすいです。
チルト機構はありますが、G6のようなフリーアングルだとなおいいのですが。

【ホールド感】
本体が小さいのでしっかりとは持てないです。(手が大きいのか)
背面の親指を当てる部分が小さいため、「再生」「DISP.」ボタンが親指で押されてしまい、気づくと再生になっていたりします。

【総評】
GF1からの買い換えです。モードダイヤルが復活したので、違和感なく使えます。
LumixはGH1、GF1、G6とこのGF6の4機種保有してます。
ホワイトにこだわり、ストラップ、ボディケース、保護フィルター、レンズキャップをホワイトで統一しました。
ボディがホワイトなのに、なんで黒のストラップが標準なの?
3ヶ月ほど使用しました。
小型軽量で「たいへんよい」カメラです。
特にWi-Fi機能が便利です。
旅行時には大変重宝します。
やはりスマホで撮影した写真より、GF6で撮影した写真の方が断然きれいです。
バッテリーの持ちだけが不満です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

うさこ(*・ェ・*)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
電動ズームを選んだので、レンズも白で統一感があり、とても気に入っています。
カタログのようにストラップとバッグはローラアシュレイで揃えました。

【画質】
コンデジからの買い替えなのですごく満足です

【操作性】
説明書を読まなくても感覚で操作出来るくらい使い易いです

【バッテリー】
思い立ったときやお出かけ時に子供達を撮るくらいなら十分です。
イベントの時も、なくなって困った経験はまだありません

【携帯性】
レンズも薄く、持ち運びは便利です
普段の鞄にも普通に入ります

【機能性】
いろんなフィルターがあって楽しいですが、口コミを見てると、最後まで迷ったオリンパスの方が良いみたいで、唯一後悔してる点です
でも、レンズは電動の白で、Wi-Fiが外せなかったので満足しています
Wi-Fiは繋がるのも簡単で早く便利です

【液晶】
とてもきれいで見やすいです

【ホールド感】
手は大きくないですが、まだ慣れないです

【総評】
総合的にとても満足してます
フィルターだけはオリンパスを試してみたいので、最後まで迷ったEP5が底値になったら買い足そうかと思っています

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-GF6X-W 電動ズームレンズキット [ホワイト] ホワイト

LUMIX DMC-GF6X-W 電動ズームレンズキット [ホワイト]

LUMIX DMC-GF6X-W 電動ズームレンズキット [ホワイト]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF6X-K 電動ズームレンズキット [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-GF6X-K 電動ズームレンズキット [ブラック]

LUMIX DMC-GF6X-K 電動ズームレンズキット [ブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF6X-R 電動ズームレンズキット [レッド] レッド

LUMIX DMC-GF6X-R 電動ズームレンズキット [レッド]

LUMIX DMC-GF6X-R 電動ズームレンズキット [レッド]のレビューを書く

閉じる