LUMIX DMC-GF6 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF6 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 4月24日

  • LUMIX DMC-GF6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのオークション

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:11人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.66 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.84 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.84 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.66 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.87 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.95 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.96 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.42 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF6 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Leo54さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

【デザイン】5
人によりますが、私は好きなデザインです。

【画質】4
ISO3200だとたまにノイズが目立つのですが、あまり意識しなければ普通に使えると思います。
気になる場合は上限を1600以下にすれば問題ないはずです。

【操作性】4
私はGF2からなので大体の操作は問題ありませんでしたが、wifiがよく分からず、NFCには慣れるまで大変でした。
しかし、個人的にはGF2で多用していた後ろのダイヤルが無くなっていたのが一番使いにくく感じた点でした。
新たに購入する場合やGF3かGF5からの買い替えなら問題ないと思います。
撮影においては、分からなくなってもiAボタンを押せば良いだけですし、もう少し使いこなしたい場合はシーンモードを選び、撮りたいシーンを選択すれば、カメラが自動で適切な設定にしてくれます。

【バッテリー】無評価
中古での購入のため無評価です。

【携帯性】3
前機種のGF5より明らかに大きくなっているため携帯性は悪く見えます。
入門機のため、私はオリンパスのEM5より低く評価しましたが、もちろんEM5より携帯性は良いです。

【機能性】5
アートフィルターは種類も豊富で細かい効果の違いも設定できるので楽しく使えます。
スマートフォンと連動させる機能は使わないかな〜と思っていましたが、試しに使ってみると便利な機能です。
クリアレタッチやコマ撮りアニメなど、私の使い方ではまだまだ使えていない機能も多いです。

【液晶】5
物凄くきれいに感じます。

【ホールド感】4
大きなレンズでは頼りないですが、キットレンズならこれで十分だと思います。
万が一に備えてストラップを手首に軽く巻きつけておけば落とす心配もないはずです。

【総評】
びっくりするほどコンパクトなGM1や上位機種のGX7に比べてGF6は中途半端に思われがちではないかと思いますが、使ってみると機能も豊富で画質も良く、RAWでの編集をしないのなら十分満足できる機種だと思います。
撮り方が雑なので拙い部分も多いですが、作例が参考になれば幸いです。
レンズは最後の1枚を除いて14mmパンケーキと45-175mmズームです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
スポーツ

参考になった11人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF6 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF6 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月24日

LUMIX DMC-GF6 ボディをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GF6 ボディの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-GF6-W ボディ [ホワイト] ホワイト

LUMIX DMC-GF6-W ボディ [ホワイト]

LUMIX DMC-GF6-W ボディ [ホワイト]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF6-K ボディ [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-GF6-K ボディ [ブラック]

LUMIX DMC-GF6-K ボディ [ブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF6-R ボディ [レッド] レッド

LUMIX DMC-GF6-R ボディ [レッド]

LUMIX DMC-GF6-R ボディ [レッド]のレビューを書く

閉じる