
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.66 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.84 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.84 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.66 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.87 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.95 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.42 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年10月3日 12:11 [1629098-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 3 |
Wi-Fiが使えるカメラを体験してみたかったのでハードオフの中古を書いました。液晶の表示に難があるとのことだったのですが最初は特に不具合は感じませんでした。
このカメラは液晶パネルを動かせるようになっているのですが、液晶を取り出した瞬間に画面が真っ暗になります。凋落気味のときにiPhoneなどのスマホに対抗したために機構的に無理をしたんだろうなあと思います。特に打撃に弱いんでしょうね。
いったん液晶を動かすとそのまま暗くなってしまいます。価格コムの口コミを見るとそのまま液晶が表示されなくなったという情報がいくつか出ているので動かさずに使おうと思います。
ちなみに液晶が映らなくてもボタンを押せば動画撮影はできます。またNFC付きのアンドロイドスマホを持っていれば自動的に接続してくれます。Panasonic Image Appをインストールしておけばスマホを液晶画面がわりにして撮影をすることは可能です。液晶が壊れても燃えないゴミにはならない程度の性能は維持することができるのです。
肝心のWi-Fi機能ですがちょっとした写真の転送には便利です。一度設定しておけば履歴からMacに接続することができます。SMBの共有設定を知っていないとMacOS側の初期設定に戸惑うかもしれません。動画の転送もできますがやはり時間はかかってしまうようです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 室内
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月21日 19:10 [1202910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
GF6 / Nikon J5 液晶反転 |
【デザイン】GF5からの流れでしょうが、好ましい方向に。
【画質】特に不満無く、切れ味も良くて好感を持ってます。
【操作性】同系列GF5、他Lumixを多く使ってますので違和感なし。
【バッテリー】不都合を招くことはないです。
【携帯性】レンズを含めてシステムコンパクト、軽快運用できてます。
GF5より僅かに大きいですが、機能アップで仕方のないところでしょう。
【機能性】Wi-Fi、ティルト反転液晶等で利便性が上がってます。当方は後者で。
【液晶】ティルト反転液晶機は、ニコワン J5を使用してますが、
前々から気になっていたGF6が中古でお出まし---飛びつき。
【ホールド感】これは、一応グリップがありますけど、そこそこ。
ただし、親指当てはGF5より材質更新で良くなってます。
【総評】ニコワン J5でも同様ですが、
反転液晶は数人の集合写真に向いています。みんな液晶を見ますのでね。
以上、購入後一か月の報告。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月5日 05:53 [795039-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 2 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
一度はm43システム一式を手放したのですが
キタムラの福袋でWズームキットが3万円だったので買ってしまいました。
以前使用していたGH1やG5より持ちにくく、PM2より画質が劣り
現在使用しているRX100と比べ写りが格段に良いわけでもありませんでした。
デザインや質感もチープで持つ喜びがありません。
オリンパスの0980を付けっぱなしにしています。
チルト液晶は超広角と相性がいいですね。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月3日 08:40 [681715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
取り敢えず、評価のみです。
カメラが多すぎて整理をしようとしているところ、たまたま立ち寄った店で、3万円を切っていたため買ってしまいました。総じて、画質も機能も十分です。パナ機は高感度だけが弱点かと思っていましたが、想像以上に良い画質でした。ISO1600であれば、十分に使えます。
それと、液晶も思った以上に綺麗です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 2件
- 0件
2013年11月13日 00:35 [649223-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
Wi-Fi、シーンガイドモードなど多機能で初心者にも使いやすそうだったので、旅行のために購入しました。
ところが、購入して2週間程度しか経過していないその旅行先で、原因不明の故障が起きました。電源を入れても何のボタンも
反応せず「電源を入れ直して下さい」という表示が出続けます。
大変丁寧に扱っていましたので、こちらの落ち度があり故障に至ったとも考えにくく…
旅行のためと購入したので、悔しくて悲しくて、大変不快な思いをしました。
故障の原因は今後メーカーが調査するでしょうが、このような事象が起こるカメラですので、お勧めはできません。
旅行で写真を撮るのが一番の楽しみでしたので、このカメラを購入したことを大変後悔しています。
同じ思いをする方を増やしたくないので、ここにレビューとして残させていただきます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
