NA-FR80S7
「泡洗浄」を強化させた縦型洗濯乾燥機

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.47 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.47 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.80 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.47 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.47 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年7月26日 23:09 [740356-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
特に不満な点はなく、ドラム式と迷いましたが、この縦型を選んで正解でした。
水の量も適量を選んでくれるし、洗濯後に自動でナノ洗浄してくれます。
手入れの手間もほとんどなく、いい感じです。
ドラム式を購入すると、同機能でも+2〜3万円は増えるのを考えても、とてもいい買い物をしたと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月8日 10:47 [705256-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
4ヶ月ほど使ってみての感想です。ヤマダ電機で11万円(乾燥機と前機の処分料込み)で購入〜1万ポイントget。
内蓋の所為か前機(日立のNW-7CX)と比較にならないくらい、とっても静かです。
また、内蓋を閉めれば外漕内で作業が簡潔するため、キャビネット(筐体)内は結構清潔に保つことが出来そうです。
洗浄力、脱水力は前機に較べれば可成り劣ります。というよりも、前機の洗浄脱水の威力が凄まじかったのかわかりませんが、この洗濯機は繊維に優しい感じがします。なので、子供の泥んこ汚れなんかは厳しいかも知れません。さほど汚さない家庭向きだと思います。(洗濯ネットの使用を控えてくださいとありますので、結構な汚れは落ちにくいのかな)
乾燥は数回しか使ってませんが、多くの時間を要するし、内容や電気代を考えると浴室の乾燥機の方に靡いてしまいます。
あと、脱水が終わった後に毎回30分漕乾燥するんだけど、カビ抑制の為やむ得ない機能とはいえ電気代を考えると能率が悪いです。
期待してたナノイー機能は、おまかせ+プレ洗浄で2時間41分かかり、しかも1.5Kgしか洗えないので、とても使えた機能ではありません。ちなみに乾燥を加えると4時間以上!
概ね満足してますが、高機能が使用できないので、ランクを落としても(NA-FR80H7)よかったのではと思っている昨今です。でも、この機種は蓋が透明なので、中の様子を伺えるんですがね…。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月3日 19:49 [681806-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
今までは、初期のドラム式乾燥機付き洗濯機でした。東芝製だったのでそこそこ洗濯、脱水音は静かだと思っていましたが、この洗濯機はそれ以上に「静か!」です。・・・乾燥はまだ使用していませんが。購入時、日立、シャープ製の洗濯機と比較、運転時の音の話を店員さんに聞くと、店員さんが洗濯機の側面をたたいて、音の違い(響き方?)を教えてくださいました。(パナ製が一番響かなかったので) 洗浄力は、洗濯中中をのぞくと結構泡が立ってて落ちてる感じ!でした。また、終わった後1時間ぐらい洗濯槽洗浄をしてくれますので、衛生的に使用できそうです。ナノイー、プレ洗浄などの効果はまだ、わかりませんが・・・。今までのたたきつけるような洗浄法のドラム式で洗ったタオルとはちがい、タオルの仕上がり感がいい感じです。思い切って買いなおしてよかったです!満足!
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月19日 19:30 [651138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
ふた部分の、水流をイメージした感じのデザインが気に入っています。
娘の希望によりピンクにしましたが、脱衣所がパッと明るくなって良かったです。
ふたが半分に折れるので、洗濯棚を買い替えなくて済みました。
【使いやすさ】
特に取り扱い説明書を読まなくても使えると思いますが、
せっかくの新しい洗濯機なので、長く使うためにも説明書を読む事をおすすめします。
衣類の取り出しやすさとしては、若干洗濯物がからまるので、
取り出す時に衣類をひっぱりがちになります。
洗濯機のせいにしないように気をつけていますが…
【洗浄力】
主人が1人暮らしをしていた時から使っていた小さい洗濯機より、
段違いできれいになってくれるので大満足です。
レースのカーテンが真っ白になったのを見て感動しました。
おかげで柔軟剤も本来の効果を発揮してくれて、
やわらかい仕上がりになりましたし、香りも以前と比べるとかなりするようになりました。
ウチはハミングネオなので元々あまりしないんですが、洗濯物を干す際の香りがとても良いです。
【静音性】
洗濯→脱水→乾燥と、表示の通りに音が少しずつ大きくなっていきますが、
3Dセンサーのお陰か、ビックリするような音がすることはありません。
洗濯時よりもふたをロックする音の方が大きいかも…
【サイズ】
防水パンのサイズは十分だったのですが(不動産会社によると排水口部分を除いて57×57)
足の部分に高さのあるタイプではなかったのと、防水パンが壁際にピッタリ寄せてあるので、
背面の隙間を取ると奥行きがギリギリでした。
【機能・メニュー】
ナノイーが付いていますが、槽クリーンを1度使ってみたところ、
洗濯槽に少量の水がたまった状態になり、
これではナノイー発生させても元の木阿弥では…とそれ以後使っていません。
(カビ菌を抑制してくれるとなっているので、大丈夫なのかも知れませんが…)
代わりに、たまにバスタオルを乾燥させています。
後は普通に洗浄機能を使えば洗濯槽をきれいに保てるかな?
【総評】
洗濯機を購入する際の検討段階では、
予算的なものやナノイーの効果に懐疑的な事もあってNA-FR80H7と悩んでいましたが、
新規オープンのお店でNA-FR80S7-Pが思っていたよりも安くなっていた事や、
3Dセンサーやエコナビの機能も捨てがたく、
長く使えるようにという願いも込めてこちらにしました。
使い始めは、新品の洗濯機の機械的な香りというか金属的な香りもしていましたが、
使ううちに少しずつ取れていきました。
泡洗浄の泡立ちについては、前のモデルの口コミを読んでいたのであまり期待していませんでしたが、
意外と楽しめています。(液体洗剤のナノックスを使っています。)
洗剤の分量は、取扱説明書に書いてある分量を使っています。
あと、FR90S7に付属している専用のネットはFR80S7では使えないので(引っ掛けるフックがついていないため)
購入する際にはそこは気を付けた方がいいかもしれません。
専用ネットを使いたい方はFR90S7ですね。
何度もお店に見にいったり、レビューがなかったので前モデルのレビューを参考にしたり、
機能面も色々調べて納得して購入する事ができました。
買い替えたお陰で、洗濯が楽しくなってます。
とても良かったと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
