公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 4月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.18 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.27 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.67 | 3.33 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.97 | 3.71 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.45 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.53 | 3.69 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.08 | 3.87 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.53 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.26 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 21:13 [671785-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 2件
- 1件
2013年4月26日 23:01 [591314-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
XPLATEとの比較 |
【デザイン】
良いです。シンプルで好感が持てます。
白は真っ白ではなく、パールっぽい感じです。
【携帯性】
XPLATEからの乗り換えですが、
縦の長さでは2cmほど長くなりましたが、厚みは変わらず、逆に幅は狭まり、常にパンツのポッケに入れてても違和感なし。
問題ありません。
【ボタン操作】
これは男の手には少々難あり!
キーの起伏がゆるいので、狙ったキーを押しにくい。
特に十字キー周りはこまかく密集してるため、ミス多発。
ちっこいXPLATEが、実はどれだけ優れたデザインであったかを認識しました。
【文字変換】
少ししか使ってませんが、優れてると感じました。
【レスポンス】
いいですね。サクサクです。
【メニュー】
メインメニューはカラフルでポップな感じで少しチープに感じた。
白黒とかもっとシックなメニューは無いものか。
【画面表示】
明るさ十分。
文字の大きさは3段階に調節でき、見やすいです。
画面の消灯は、任意でできない?指定した時間(30秒やら5分やら)でしか消灯できないので、電池の持ちが心配。
【通話音質】
いいです!
【呼出音・音楽】
少し音が小さいかな?
まあ、私はほぼマナーモードでの運用なので問題なしです。
【バッテリー】
上記画面表示の点で心配。
【総評】
このコンパクトさで防水・Bluetoothに惹かれて即ポチってしまいましたが、ちょっと急ぎすぎたかも。
シャープのスマホを持っていないので、clip displayを試せません。
シャープさん!他のメーカーのスマホやタブレット端末にも対応してください!
これから慣れていくと思うので、大事に使っていきますのでなにとぞ!!
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
