DC48 タービンヘッド
- 「DC46」より30%小型化、40%音を低減した「ダイソン デジタルモーター V4」を搭載した、コンパクトなサイクロン式掃除機。
- 効率的な気流を生み出す「Radial Root Cyclone テクノロジー」により、さらに多くの微細な粒子まで捕らえる。
- ヘッドには2種類のブラシを搭載。ナイロン素材のブラシがカーペットからゴミをかき取り、カーボンファイバーブラシがフローリング上のほこりを取り除く。
DC48 タービンヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイアン/サテンブルー] 登録日:2013年 3月28日
レビュアー情報「掃除面積:100m2以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年11月11日 14:39 [768903-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 吸引力・パワー | 4 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 5 |
猫6匹、幼児がいます。フローリングです。
アレルギーという程ではありませんが、ほこりが増えると鼻炎症状が出るので、しっかり掃除できてこまめに手入れのできる掃除機を求めています。
その点ではエアシスはいい掃除機だったのですが、酷使したためか4年で性能がガタ落ちしたためダイソンに買い換えました。
良かった点
・ホースが長く取り回しやすい。
掃除面積が広いとストロークが長くなりがちですが、ひっくり返らず安定しています。
・ゴミがしっかり取れる
エアシスと比較して微細なゴミは変わらない、もしくは少し増えた。
悪かった点
・ブラシに猫の毛が絡んだり、ヘッド横の吸気口?にほこりがくっついてすぐタービンが止まる
モーターヘッドにすべきだったかもしれません。
・詰まったゴミが取りにくい
ヘッドやホースの接続部分がカーブしていて、猫の毛が詰まりまくります。
ヘッドの接続部分は狭いため詰まり取りも一苦労。取っておかないとタービンが停止しやすくなります。
・手元スイッチが買って1ヶ月で壊れた
高い買い物だったので使い倒しますが、次は国内メーカーにしようと思います。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
汚れ落とし、コストパフォーマンスが鬼凄い。買って損なし。
(掃除機 > MIZUKI nu-no JC-RPS1A-W [ホワイト])
5
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







