DC48 タービンヘッド
- 「DC46」より30%小型化、40%音を低減した「ダイソン デジタルモーター V4」を搭載した、コンパクトなサイクロン式掃除機。
- 効率的な気流を生み出す「Radial Root Cyclone テクノロジー」により、さらに多くの微細な粒子まで捕らえる。
- ヘッドには2種類のブラシを搭載。ナイロン素材のブラシがカーペットからゴミをかき取り、カーボンファイバーブラシがフローリング上のほこりを取り除く。
DC48 タービンヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイアン/サテンブルー] 登録日:2013年 3月28日

レビュアー情報「掃除面積:100m2以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年4月4日 18:02 [1568232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
10年以上前から使っているDC12に比べコンパクトでパワーもある。
フレキシブルホースは固く曲がりにくく使いづらい。タービンヘッドは絨毯上では吸い付いて回転が止まる。ヘッドの回転を止めても絨毯に吸い付き動かなくなる。DC12のタービンヘッドでは止まることはなかった。改善が必要と思われる。
持ち運びの際サイクロンの取っ手を掴むとスポット外れてしまいびっくりする。ここも何とかしてほしい。DC12と共通するところは全体的に作りが華奢なところ。部品の接続部分はすぐにでも壊れそうである。雑に扱うと数年後はあちこちの部品が割れて使い物にならないことになる。
ダイソンのモーターは丈夫で壊れることはほとんどないと思うがボディがモーターに追いつかないところがダイソンの特徴と言える。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月11日 13:45 [912534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
まず、タービンヘッドのおかげで良く汚れを吸い取ってくれます。カーペットをかけるとこんなに!!と驚くようなゴミの量になっています。ただ、タービンヘッドの厚みでソファの下の掃除ができなくなりました。コードやカーペットなどの段差や角に引っかかることなくスムーズに後をついてきてくれるので、とり扱いはしやすいです。
ただ、掃除終了後にゴミを出そうとしても他社のようにポン、コロンとは出てくれず、結局手で掻き出しています。それに粉塵の一杯詰まったサイクロン本体は水洗いができないため、いつまでも粉塵がポロポロと出てくるし、一生懸命カラ拭きしても残った粉塵が目について、どんよりした気持ちになります。
ただ、他社のものはいくらお手入れしていてもフィルターが目詰まりして吸引力が落ちたり、途中で止まったりしていたので、ダイソンは今のところがんがん吸い取ってくれてます。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月11日 22:30 [769039-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
DC61の購入を検討していましたが、充電式のため連続使用時間が短いためこちらを購入。以前のものに比べて大変軽くなっており取り回しが楽!ただ、ふとんツールは掛け布団で使用すると、吸いこんでしまい停止してしまうので、ちょっとがっかりです。布団用にはレイコップなどふとん専用の掃除機が良いかも。ただ、吸引力で考えるならやはりダイソンでしょうか?
- 比較製品
- ダイソン > DC61 モーターヘッド
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月26日 21:34 [598617-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
6年ぐらい使用したダイソンDC12からの買い替えです。
ヘッドが畳に吸い付く感じがいい!
逆にフローリングはすべる感じで軽い。
技術の進歩に感心。
もちろん、騒音なれしてましたので静かさにも感激!強でも静か。
まあ他の掃除よりはうるさいとは思います。
あくまでDC12との比較です。
あと、フィルター年1回水洗いですが、前は一回も洗った事ない〜!!!
やっぱ説明書読まないといかんと反省しました。
ヤマダ電機のダイソンのポロきた方が丁寧に分解して教えてくれました。おみせで買うメリットはこういうとこかなあ
ということで、参考になるか微妙ですが、子供がアトピーのため、キレイがすべて。
だから満足です。
ちなみにダイソンコードレスも持ってますが、吸うパワーが違います。フローリングなら差はありませんが、布団などで差があります。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
東芝の軽量タイプの自動ゴミ収集機能付きスティック2025年モデル
(掃除機 > トルネオ コードレス VC-SL140DS(C) [シフォンベージュ])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
