DC48 タービンヘッド
- 「DC46」より30%小型化、40%音を低減した「ダイソン デジタルモーター V4」を搭載した、コンパクトなサイクロン式掃除機。
- 効率的な気流を生み出す「Radial Root Cyclone テクノロジー」により、さらに多くの微細な粒子まで捕らえる。
- ヘッドには2種類のブラシを搭載。ナイロン素材のブラシがカーペットからゴミをかき取り、カーボンファイバーブラシがフローリング上のほこりを取り除く。
DC48 タービンヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイアン/サテンブルー] 登録日:2013年 3月28日
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年9月30日 11:13 [1372693-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 吸引力・パワー | 4 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 2 |
| 取り回し | 1 |
初めてのダイソンです。日立を使っていましたが、ダイソンは強力という噂もあるので購入しました。噂通りに確かに吸引は強力で、タタミでもヘッドが下に張り付くような感じで吸いヘッドを動かすのが重いです。絨毯になると更に動かしにくいです。 うちは床はタタミはタタミですが、絨毯も小さいのを敷いてあったりと段差もあって、そのまま移動すると段差で本体ローラーが引っ掛かり動かなくなるので、本体を手持ちで掃除しています。こうすると本体は結構重いので腰にきました。 いまから思えば、コードレスが良かったかなと考えたりします。 使っている部品もプラスチックが多くて、ゴミ捨て容器の着脱ボタンもそのうちに割れるのでは心配です。 個人の感想として、これで4万近いのは良い値段だなと思いました。
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年5月28日 22:43 [1032453-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 吸引力・パワー | 1 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 2 |
| 取り回し | 2 |
半年前にビックカメラの今日だけセールで購入。DC48:36,800円。V6:29,800円だったと思います。一気に2台買いました。
2F建ての一戸建てで使用しています。それまで使用していたのは、7〜8年前に購入した超重い東芝と比較的軽い日立。何れもコード付きです。この4台を比較します。残念な順です。1.東芝:重すぎて引っ張るだけでもダンベルを引いているイメージです。4年目で、ヘッドの回転停止、コードが最後まで戻らず。実家の東芝も同じ。日立:軽く運べて、ヘッドのモータが自走するイメージ。ゴミはティッシュを1枚入れておくだけで、手を余り汚さずに綺麗に取れます。ヘッドの幅もあり、効率よく掃除できます。価格は、東芝、日立とも2万円強だったと記憶しています。価格的には、4台大差なし。DC48:音がうるさい。絨毯を吸えない。日立の方が全然良い。和室では、畳をヘッドが傷つけてしまう。本体を持ちながら掃除しにくい。日立は、簡単に持ちながら掃除できる。V6:DC48同様にうるさ過ぎ。排気が、直接顔にかかるので、花粉の時期はくしゃみが止まらない。吸い込む力は、絨毯で比較できるが日立が断然上。総じてダイソンの音が大きく、これが吸気性能が上と勘違いさせてしまう。ある意味、上手な効果かもしれない。ダイソンは音だけ、吸気性能は低い。日々使用するもので、このノイズは頂けない。ゴミをワンボタンで取り出せると言う広告は、完全なウソ。取り出しの際は、手で中からゴミを何度も書き出す必要があります。ダイソンはCMが上手なので、当分の間、ブランド好きな日本人には支持されるだろう。性能と価格を見ると、騙されているとしか思えない。妻の意見を聞かず、日立を買うべきだった。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月22日 19:52 [860316-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 吸引力・パワー | 1 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 2 |
| 取り回し | 1 |
DC10が故障のため、本機購入。3回ほど使った評価です。
機能重視のため、デザインは、評価しません。
使いやすさ:通常使用のアタッチメント(ヘッド)をつけてのフローリング、カーペット掃除は、吸引力が強すぎるというよりも、
アタッチメントの作りの悪さで、床面にくっつきすぎて力が必要。そのため、カーペットは弱で運転するが、電源を入にすると必ず
強になるので、弱に切り替える動作が必要で、使いにくい。
あと、布団掃除は付属のアタッチメントでは、敷布団にシーツをかけてあるだけで、弱でもくっついてしまい、吸引不足となるためか、
モーターが止まってしまう。
また、自社のアタッチメントしかつけられない意地が悪い接続部分の作りのため、付属のアタッチメント以外のサードパーディ品は、つけられません。ましてや、圧縮袋の吸引とかはとてもできそうにありません。。。
こんな筋悪な掃除機は初めてです。
パワー:DC10のと比較しパワーは絶対落ちている。小型化、静音化したため、ヘッドの作りの悪さで吸引力をごまかしている感じ。
静音性:家族にも聞いたのだが、DC10との比較で、ほとんど静音性は感じられないとのこと。
サイズ:ちょっとだけ小さくなった。
手入れのしやすさ:まだ、手入れしていないが、以下が不安点。
・ダストボックス部の開閉ボタンが固く、開きにくく、閉じにくい。
・ホースがDC10とほとんど変わらず作りが悪く固く、その割に掃除中につぶれ、吸引不足の音がなることがある。
取り回し:あまりDC10と変わらない。ボール型により、低重心となり、使いまわしがよくなったそうだが、
しょっちゅうひっくり返っています。
買ってとても後悔しました。とても日本人の使い方にあう商品ではないと思います。
このような製品を作り続けるようであれば、私の住居では必要ないので、
もうDysonは買わないと思います。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月20日 17:57 [859725-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 2 |
| 取り回し | 3 |
まさに吸引力がおちない凄い力のダイソン 同じサイクロンですが日本製のものがコンセント部分が切れて
故障したので急きょ悩んだ挙句
お店でダイソンのお兄さんがダイソンの他との違いをいい面も悪い面も教えてくれたので
家に戻ってネットで購入しました。
コンセントが破損して壊れたので他のを見てみてもダイソンの丈夫そうなつくりはコンセントだけみても別格といった感じ
使ってみると あれ?絨毯のうえだと吸引力がすごすぎて うまくうごかない・・・!
畳の部屋は快適ですがかなり 力が要ります おそらく絨毯の種類によるのでは?
我が家のソフトなタイプの絨毯にはあわなかったようです。
もともとこの機種はヘッドの部分などがほかよりかなり重いらしいので
結構な大変さでした。
またごみぶぶんが外すのは簡単ですがくっつけるのに コツが要ります はまってると思って掃除していると
実はちゃんとはまっていないということがよくあります。 ちゃんとくっついてないのに いっかいカチッッとなってしまうんです
音が変?とおもって(とはいってもあんまりわからないので困りもの)もう一度やってみるとはまった気がする…といったかんじです
重いのがいやかなぁと思ったのですが ネット通販はクーリングオフや返品というのができないんですね
知りませんでした。妻はそれでもまあいいかと割と気にい言っているようなことを
話していたのでこのまま使い続けることにはなりそうです。
お店で買って 返品できるとなったら考えたと思います。
とはいえお店では50000くらいで売っていたのが43000円で価格コムで買えたので
まよってもネットで買ってしまったかもしれませんが
ちなみに 値段はダイソンほとんど落ちないそうです、
たしかに吸引力がすごいので 凄すぎだけごちゅういください。
ちなみに手入れは簡単です。
あと音が小さくなったと聞いていましたが やっぱり大きいです。
先に書いたはまってるように見えてはまってないときはさらに大きい気がしますが
どっちかわからないくらいの大きな音はします。
それとお店のダイソン兄ちゃんにうががったところ ダイソンは構造上縦置きができないそうです。
ゴミが詰まっちゃうとか。
それでどうしても置き場所は押入れとかでは無理そうです
その辺はおしゃれな見た目でカバー?
部屋の環境に合っていればいい買い物だと思います。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年8月30日 20:10 [852016-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 吸引力・パワー | 1 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 無評価 |
| 取り回し | 無評価 |
開梱して、、少し使ってみたらフローリングがキズだらけ、返品を希望。お店からダイソンと直接話すように、とのことで直接お話ししました。床についた傷の写真をお見せしてもなかなか納得いただけず。。長い時間お話しましたが、最初から最後まで言う事は変わらず。もう二度とダイソンとは関わり合いになりたくないです。
これまで、長い間ダイソンユーザーで、感動的なサービスの良さ、吸引力の強さに満足していました。でも今回指名買いで買った製品が初期不良、たった1分製品を使って、信用もイメージも全て吹っ飛んでしまいました。部屋を綺麗にする道具なのにキズつけるなんて。。
時間が過ぎればメーカーの力や製品の良さも変わるかもしれないし、、家電製品の指名買いはもうやめようと思いました。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった37人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年9月30日 17:18 [758577-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 5 |
【デザイン】
サテンイエローで球形のボディがとても可愛らしいです。
【使いやすさ】
DC08のスイッチが本体だけだったのと比べると、手元にあるスイッチのおかげで使い勝手はよくなりました。
【パワー】
とにかくよく吸ってくれます。たくさんの粉状のゴミを見ると感動すらします。
【静音性】
吸引力を考えたら気になりません。DC08と比べるととても静かになりました。
【サイズ】
コンパクトで軽くて素晴らしい!
ただ本体にホースを巻きつけて収納できたDC08に慣れてしまったので、ホースの収納に場所をとります。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てをワンタッチでできることはいいのですが、ゴミが多いとひっかかり残ってしまうことがあり、ひと手間かかります。
【取り回し】
ボールベアリングにより、とても軽く小回りがききます。本体が倒れることもなく気持ち良く掃除ができます。
【総評】
さすがダイソン。吸引力は素晴らしいです。全ての部屋がカーペットですが、とてもよくゴミを吸ってくれます。心なしか空気も綺麗になったような気がするくらいです。
「これは何?」と、毎回感じる粉状のゴミを見るたびに、ダイソンにしてよかったなと思います。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月4日 15:44 [670792-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 5 |
【デザイン】このデザインが良くて購入する人がいるのではないでしょうか?
【使いやすさ】使いやすいと思います。スイッチと強弱のボタンしかないので。
【パワー】おそらく、国内メーカー含めダイソン製品が一番の吸引力を持っていると思います。
【静音性】一昔前のダイソンとは思えない、相当音が抑えられたと思います。
【サイズ】どのメーカーもこのくらいではないでしょうか。
【手入れのしやすさ】ワンタッチでごみを捨てることが出来ますし、簡単だと思います。
【取り回し】あえて言えば収納面でしょうか。我が家のように狭い家では収納の工夫も必要で、ダイソンの掃除機はお世辞にも収納しやすいとは言えないと思います。
【総評】モーターヘッドと悩みましたけど、最終的には階段などでも取り回しやすい軽いタイプのこちらの商品を選びました。色も二種類あってお洒落で買ってよかったと思っています。国内メーカーなどもハウスダスト発見ランプやハイブリッドなど独創的な商品を開発されておりますが、最終的には吸引力ではないでしょうか?ごみを吸ってくれなくては意味がないですよね。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2013年8月1日 11:46 [615811-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 使いやすさ | 無評価 |
| 吸引力・パワー | 無評価 |
| 静音性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
| 手入れのしやすさ | 無評価 |
| 取り回し | 無評価 |
タービンヘッドが、毛足の長い敷物ではほとんど動かすことが出来ません。
縮式パイプは非常に硬く伸ばすのに力が要ります。
また、パイプが太く非常に使い勝手が良くありません。
音は以前の機種よりはうるさくはありませんが、キーが高いのか?耳障りな音になっています。
収納スタンドは、収納するのが不便で不安定な為に、すぐに外れてしまいます。
コンパクト…ただし収納スタンドにパイプを収納すると、場所をとるのでパイプを外した場合。
足回り………軽いので楽です。
排気…………綺麗で気に入っています。
期待していたほどではないようですが、軽くなって動かしても引っかかったり、倒れる事がなくなった。
ということで少し良くなったと思いますが、タービンヘッドは毛足の長いじゅうたんでは最悪です。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月15日 12:11 [588532-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 取り回し | 4 |
【デザイン】
良いと思いますが、プラスチッキ-な質感はいまいちです。
【使いやすさ】
自走式でないので、カーペットなどにヘッドが吸い付くとちょっと重いかな。
【パワー】
充分です。タービンヘッドも良く回ります。うちでは弱が標準です。強はあまり必要ないかも。
【静音性】
最新の日本製静音掃除機には絶対勝てません。吸引力重視で。
【サイズ】
丁度良いです。
【手入れのしやすさ】
簡単です。透明な部分も簡単に外せて、水で洗うことも出来ます。
【取り回し】
普通かな。転がりにくいけど、時に転がってしまいます。
【総評】
ヤマダ電機で購入しました。値引きはほとんどなし。ポイントも付きませんでした。吸引力は定評通りです。弱で問題なし、強では、やはり音がうるさいです。また、排気はきれいと思います。利点は吸引力とメインテナンスのしやすさ。価格が高いことや騒音などの欠点を理解して購入してください。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
3万円前後でゴミ収集ドックが付く高コスパモデル
(掃除機 > JC-HG1A-K [ブラック])
3
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
















