※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.98 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.46 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.48 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.19 | 3.79 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.91 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.26 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年9月7日 20:38 [907848-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 1 |
<追記>
4年目に入ったら、耳当てや頭のクッションのカバーが朽ちてボロボロと崩れゴミをまき散らす有様。
コードの接触も悪くなり、音が途切れることも多々。
ちょっと今後ONKYOを買うかどうか、考えてしまう品質に久々にがっかりした。
音質も大事だが、それ以前の問題に猛省を促したい。
------------------------------------------------
綺麗にまとめた高音と、そこそこ量感のある低音がいかにもONKYOらしい音です。
ヘッドフォンでもやっぱりONKYOはONKYOなんだなと思わされます。
ただ、その中にもちょっと現代的な音の出方を感じたのはハイレゾ時代の要請で
しょうか。
一方で、ヘッドフォンアンプの影響がけっこう出やすいかな、と思います。
貧弱なアンプだったり、そもそもオーディオ機器ではないもの(私の場合は電子
ピアノ)に使うと、みずみずしさに欠ける平板な音になってしまいます。
機器との相性が合えば、かなりいいところまでいけます。
モノとしては、ハードな使用で断線しても交換可能かつフラットなケーブル、しかも
専用ポーチ付き、ということで持ち運び用を意識しているのだと思いますが、その
ぶんフィット感は悪くはないけどもうひとつ。
携帯性についても、ハウジング部がたためる程度で、そんなに小さくなるわけでは
ないので、これも今一歩でしょうか。
私は自宅で使うつもりなのでそんなに問題ではないのですが。
デザインは良いと思います。
好みはあるかと思いますが、私は好きなデザインです。
デザインで気になる点は、折りたたんだ時にケーブルの根元とイヤーパッドが
当たる、という点です。
ケーブルに負荷がかかるとともに、柔らかい耳当てに傷がつかないか心配です。
折り畳んでの持ち運びにはちょっと気を使ったほうがいいかもしれません。
この折り畳み機構なら、ケーブルはまっすぐ下に出すのではなく、ハウジングに
沿わせて斜めにしたほうが良かったのでは?と思います。
素人考えですが…。
細かいことを色々書きましたが、総じて価格分の仕事はしてくれる品だと思い
ます。
他のレビューを見ると、ケーブルで結構音が変わるらしいので、一度聞いてみた
いですね。
予算と用途の関係で追加購入の予定はないのですが…。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
お手軽価格で高品位!コスパ優秀モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > NICEHCK YD30 マイク付き 銀メッキOFCケーブル [クリア])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
