サイバーショット DSC-TX30 レビュー・評価

2013年 4月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX30

薄型ボディを実現した防水サイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション

サイバーショット DSC-TX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 4月 5日

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

サイバーショット DSC-TX30 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.35
集計対象34件 / 総投稿数34
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.67 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.55 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.35 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.90 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.23 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.21 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.04 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

街乗りアウトバッカーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
134件
デジタル一眼カメラ
0件
51件
タブレットPC
0件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
別機種海外仕様
当機種ストロボ使えば明るい場所でも綺麗に撮れる
 

海外仕様

ストロボ使えば明るい場所でも綺麗に撮れる

 

家族で海やプールや温泉に行く時は必ず携帯しています。
海水パンツのファスナーの付いたポケットに入れて、
さっと出して撮影できるので、機動性は最高です。

私が持っているのは海外で購入したブラックです。
気づいたらもう5年使っています。

流石にバッテリーの持ちも悪くなったし、
最近のカメラに比べたら操作性とか劣ってしまった感があります。
液晶画面は古さを感じますが、
スマホやパソコンの画面で見ると結構良い画です。

携帯性や防水性や使い勝手の良さを承継した
画質の良い後継機が出て欲しいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たろーうんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
8件
デジタルカメラ
1件
7件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

使っているTX10がかなりヘタってきたのでキタムラカメラ天神店で21,190円で購入
動画録画のスタートが7〜8秒かかていたのが、1秒ほどで録画が始まるように
なったので、動画撮影が扱いやすくなりました。
画質はTX10と比べたらコントラストが落ち、のっぺりとした感じになって残念
操作性はほぼ同じですが、タッチパネルの感度が良くなったようです。
バッテリーは期待していなかったので、純正品を1,080円で2個購入、スマホの
モバイルバッテリーでも充電できたので○です。

欠点を補えるほど携帯性が良く、防水でカヌーや登山に気軽持ち出せるカメラ
なので満足です。
もし後継がでるならばwifi機能が付くか、SDカード仕様にしてくれればFlashAirを
使え、スマホとの連携ができるので期待しています。

再評価です。
持たないと思いこんでいたバッテリーは意外と持ちます。
TX10に比べたら3倍くらい持つ感じ
画質も被写体に合わせて設定を変えれば少しはましになってきました。
SONYが、アウトドアに最適なこのクラスをまた作ってくれることを強く望みます!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みどり豆さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
7件
SSD
0件
5件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】この薄さは重要です。ポケット感覚で、サッと出せてすぐ撮影、直ぐにしまえるこのデザインがやはりソニーかな。

【画質】仕事8割、プライベート2割ですが充分です、画質にこだわるなら一眼買います。

【操作性】スライドONが一番、突起物無いし、そんなにメニュー変更しないから。

【バッテリー】すごくよく持ちます。1週間充電しなくても動画撮影しなければ持ちます。

【携帯性】この薄さがピッタリです。

【機能性】私の用途には充分です。

【液晶】液晶きれいです、それも購入意欲でした。

【ホールド感】この形状ですから、何度か落としましたが、トラブルは起きていませんでした、しかし滑りやすいです。

【総評】実は紛失してしまい、かなりショックでした。後継機種が出ないし、他社のは一長一短、やはりTX30は自分にはピッタリのような気がします。
最近フジの1000EXR買いましたが、ビジネス現場用途にはデカすぎます。
この薄さが、操作性が良くて忘れられません。
また値段が少し下がり気味なので、思い切って再度購入しようかと思っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

星国よりさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:316人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
25件
デジタルカメラ
3件
17件
ノートパソコン
1件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質1
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性2
液晶3
ホールド感3

米国にて黒を購入。

【デザイン】かなりいいと思います。

【画質】このクラスのカメラにあまり期待しても、とは分かってはいながら、残念! 屋内や夕方以降の暗くなって以降は特に、iPhone 4Sのカメラの方がはるかにきれいに写ります。おそらく原因は被写体ブレと手ブレ。要はレンズが暗いということなのでしょう。あえてCarl Zeisseを冠するほどの画質では、残念ながら購入後一枚も写せていません。

【操作性】概ね直感的に使えます。

【バッテリー】よくもちます。不満はありません。

【携帯性】抜群。フリップ式のガラケー程度の大きさですので、ポケットにも楽に入ります。

【機能性】防水機能はよい。プールや海でしぶきを気にせず使える点だけはGood。

【液晶】液晶というよりは有機ELらしいのですが、液晶に比べ何が優位なのかは全く感じられず。

【ホールド感】ストラップなしでは落としそう。

【総評】防水機能を目的で買ったので、用途限定で使えば使いやすいカメラかもしれません。
支払ったのが$115だったからよしとするか。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンリジャイエさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

紛失して、2台目です。
他のメーカーの防水を買ったのですが、
重くて携帯性面で、NGだったので、
同じDSC-TX30を購入しなおしました。

デザイン・・・・この価格帯では、とても良いと思います。

画質・・・・この価格帯でみれば、全く問題なし。

操作性・・・表面のカバーをズラすと起動するので、とても便利です。

バッテリー・・・動画を撮ると早いと言われる方もいますが、特に問題無し。

携帯性・・・普段でも気軽に使えるのは、持ち歩いても苦にならない重さと
      サイズが重要で、コンパクトで軽いので抜群です。

機能性・・・普通だと思いますが、TX30は今のところありませんが、TX20はよく壊れました。
      TX201台目は、充電ができなくなり終わり。
      2台目は、起動するたびにスタート画面が出るようになる。
      そのためTX30に買い替え。

ホールド感・・・コンパクトなので、ホールド感は望めません。


満足度・・・このシリーズは4台目ですが、過去の2台は壊れましたが、
      泳げる深さの海中やプールでも、水中の動画可能の防水機能。
      気軽に持ち歩ける携帯性では、抜群のカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ソニヲさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
カーナビ
1件
0件
AVアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感2

【デザイン】
アルミの質感が良く、格好良いです
【画質】
このクラスでは良い方ではないでしょうか
【操作性】
これはかなり悪い。小さいから仕方ないか
【バッテリー】
普段からバリバリ使うわけではないですが、二泊三日程度で無くなることはありませんでした。ただ動画を撮ると、それなりに減ります
【携帯性】
抜群です
【機能性】
動画と静止画の切り替えが簡単で、起動時間も速いです
【液晶】
視認性良好
【ホールド感】
抜群に悪いです。無理なアングルで取ろうとすると、指がつりそうになります。小さいから仕方ないか
【総評】
このコンパクトさ、防水なのにスタイリッシュデザインに惚れ込んで購入しました。
NEX5-Rをメインで使っているので、サブには充分過ぎるほどです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sk1100さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
34件
デジタル一眼カメラ
5件
34件
スマートフォン
5件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
Tシリーズでのデザインですが、個人的にはちょっとです。
何かバラバラにいろいろなパーツを付けて作られた様な印象です。
【画質】
コンデジとしては良いと思います。
ただ時々、プレミアムオート撮影時はノイズリダクション等の処理の関係か、油絵みたいな画像になります。
【操作性】
再生ボタンが無くなったのは残念です。
【バッテリー】
減りは早いです。
【携帯性】
文句なく良いです。
【機能性】
必要十分にあります。
【液晶】
さすが有機ELです。
綺麗です。
【ホールド感】
これはしょうがないと思います。
小型化の為に。
【総評】
いつでも持ち歩けるカメラとして重要視してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aminoacidさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
デジタルカメラ
1件
2件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感1

撮りたいときにジーパンのポケットからサッと取り出し撮影して、すぐにポケットにしまえるのがとても便利。ものの数秒で撮影体制に入れるのが凄く良い。この手軽さを知ったら、普通のカメラで撮影するのが凄く億劫になります。

子育て中はカメラに対して衝撃・落下・水遊び・雨・飲み物・食べ物など色々な注意が必要だから、カメラを気にして撮影できないなんて本末転倒(以前使ってたカメラで子供と遊んでいる時に、落下で故障した経験があります)。撮影自体に長い時間は割けないし、子供は止まってくれるわけじゃないので、良い写真を撮るには色々な場面で即座に沢山撮影できることが重要で、このカメラならそれが可能です。

ラフに扱えるように同じ防水・対衝撃タイプのWG−3とTG-2も検討しましたが、コンパクトさとレンズカバーがあったのでTX30になりました。

【デザイン】
 とにかくシンプルで良い。

【画質】
 概ね満足で目立った粗は今のところない。
 色が濃い目につく印象だが許容範囲。

【操作性】
 撮影はすんなり出来る。
 小さい画面に対してタッチパネル操作がしずらい。

【バッテリー】
 動画を撮らなければ余裕で使える。
 このカメラになって撮影する機会が多くなったので、体感的には減りが早い。

【携帯性】
 この機種最大のメリット。 星を6か7個あげたいぐらい。
 カメラを直接ポケットに入れて使う為の条件である防水・耐衝撃・スリム・レンズカバーが備わった唯一無二のカメラです。

 特に手動開閉式のレンズカバーで電源ONする機構になっていることで、レンズが傷付く心配や電源ONの誤作動が極めて少ないので、ポケットに安心して入れられます。地味に凄いです。

 ポケットに入れられることで撮影時間が大幅に短縮でき、気軽に撮影できるようになりました。

【機能性】
 わりと多機能だが、自分はあまり使わない。

【液晶】
 とても綺麗に表示されます。    

【ホールド感】
 持ちにくいです。慣れれば気にならなくなるが。
 ストラップを使わないと落とすかも。耐衝撃性があるから少しは安心感がある。

【総評】
 カメラとして基本性能は高くないが、デメリットが霞むぐらいこの手軽さは最高です。撮影する機会を劇的に増やしてくれたのでとても満足しています。小さいお子さんがいる方に是非ともオススメしたいカメラです。他社でこの条件が揃うカメラが無いからTXシリーズは無くならないよう願うばかりです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るみちゃん( ̄∇+ ̄)さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
26件
デジタルカメラ
1件
0件
カメラバッグ・リュック
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン1
画質4
操作性1
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2

DSC-TX5からの乗り換えです。
買ってまだ2回しか撮影していませんが…。
比較対象は「DSC−TX5」です。

・再生ボタンが無くなったのがマイナス

・TX5では再生機能で「カレンダー表示」を良く使っていたが、
 TX30では液晶のボタンを何回か押して初めて出てくるのでマイナス

・バッテリーはTX5と同じバッテリーなので使いまわしができるのでプラス

・スライド式のパネルが完全に収まってしまう(平面になる)ので、
 とっさの時にすぐにスライドしにくくなったのでマイナス
 (スライドパネルが出っ張っている方が指に引っかかって開きやすいので好み)

・液晶画面が感圧式ではなくなったので、手袋をして液晶画面を操作できなくなった。
 TX5では手袋をしていても液晶操作できたのだが…で大幅マイナス

・撮影モードが増えたのはプラス

・充電方法がカメラに直接コードをさして充電するしかないのはマイナス。
 バッテリー単体で充電できない。

・TX5より軽くなったのはプラスだけど、軽くて表面がさらっとしているので
 ポロッと落としてしまいそう。手に吸い付くような感覚の方が好み。
 (TX5は鏡面だったので、滑らせて落としそうな感覚は無かった)

・防水機能維持はプラス。というか防水機能付き&シングルアクションで
 電源オンのカメラしか選択肢にないけど…。選択肢少なっ!

・手振れ機能の影響か、ピントを合わせたいところを液晶画面で指定して、
 構図を決めるのにカメラを振ると、ピントを合わせた枠が
 自動でウロウロ動くのはマイナス。

・バッテリーの持ちはTX5とそんなに変わらないような気がする。
 やや減りがTX5に比べて早いか?でマイナス。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hideoyajiさん

  • レビュー投稿数:184件
  • 累計支持数:987人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
18件
12件
デジタル一眼カメラ
12件
12件
レンズ
12件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

過去にTシリーズを使っていましたが、沈胴式がレンズが明るいので
暫く遠ざかっていました。
私はスナップは電源オンで直ぐ撮れて、さっとしまえるカメラが
便利と感じていますので、結局、屈曲式に戻って来ました。
防水、耐衝撃は特に必要は無いので、データの取り込みや重電の
際に防水部のカバーを開くので、少し不便に感じています。
不意の雨などでは役立つだろうということでトレードオフとして
考えています。
屈曲式はモデルが少なく、割高ですので、使いやすいと感じるか
どうかが価値観が大きく変わるモデルだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぽんたpomtaさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
190件
スマートフォン
2件
10件
デジタルカメラ
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3
当機種パノラマ(千葉マリンスタジアム)
当機種パートカラーBlue(ガスト)
当機種ミニチュア(東京ドーム)

パノラマ(千葉マリンスタジアム)

パートカラーBlue(ガスト)

ミニチュア(東京ドーム)

当機種デジタルズーム×18(月)
   

デジタルズーム×18(月)

   

【デザイン】
カッコいいと思います。このデザインで防水防塵ってのは素晴らしい。

【画質】
まぁこんなものかな。コンデジとしては全く問題ありません。

【操作性】
はじめてのタッチパネル操作は、まだ慣れません。これから慣れていこうと思います。

【バッテリー】
長持ちはしないです。動画は減りが早いです。

【携帯性】
小さくてどこにでも持ち歩けます。

【機能性】
ソニーのカメラは色々遊べて楽しいです。

【液晶】
これは相当綺麗です。

【ホールド感】
ホールド感は全くないですが、コンデジなので普通かな。

【総評】
防水のカメラが欲しくて色々悩みましたが
デザインからこれしか無いと思い購入しました。
防水に関係なく、普通のデジカメとして使えるので満足です。
今度、グアムに行く予定なので、水中で撮影してみたいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うっしーーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
46件
タブレットPC
0件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感2
当機種背景ぼかしモード。条件が合えば背景を(強引に?)ぼかすモード
当機種青空
当機種神社

背景ぼかしモード。条件が合えば背景を(強引に?)ぼかすモード

青空

神社

当機種暗いとこ。フラッシュなし。モードや設定でもう少しましに撮れる気が・・。
当機種チャリンコで疲れてビール。窓越し、フラッシュなし。
当機種飲んだら電車、疲れたら電車の軟弱系自転車徘徊用に防水で軽くて頑丈なコンデジ選択

暗いとこ。フラッシュなし。モードや設定でもう少しましに撮れる気が・・。

チャリンコで疲れてビール。窓越し、フラッシュなし。

飲んだら電車、疲れたら電車の軟弱系自転車徘徊用に防水で軽くて頑丈なコンデジ選択

自転車散歩用に防水&頑丈な機種から選択。

良い点:
軽くて小さく薄いので、自転車以外でもポケットに入れて歩くようになりました。
起動も早くて気軽に撮れるので重宝してます。
夜でもフラッシュなしでそこそこ。
画面左側のよく使う機能アイコンを選択カスタマイズできるのはgood。

要望:
・持ちにくいのは仕方ないとして、(シルバーですが)ツルツルで滑り易いので、
オレンジのように多少なりとも凹凸があってもいいのかな。
・タッチでシャッター切れるともっといいのになぁ、、。
・画面左側のよく使う機能アイコンに、液晶画面の輝度調整を選択できるように
してほしい。
など。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うにくろ1990さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
6件
スマートフォン
1件
5件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3
当機種おまかせ
当機種背景ぼかし
当機種スイングパノラマ(スタンダード)

おまかせ

背景ぼかし

スイングパノラマ(スタンダード)

当機種夜行性の暗い部屋
   

夜行性の暗い部屋

   

サッと出してサッと撮る、とても使い勝手が良いと思う。
シーンセレクトなんかは液晶を直感的にポンポンッと触れば変更できる。
防水&耐衝撃の他社のヤツと迷ったけど、使い勝手で考えるとコレかと。
WiFiとGPSは付いて無いけど、ワイヤレス通信はSNSしないから必要なし。
GPSなんてもっと要らんwなので私にはこの機種がベストだった。
録画形式が、詳しくはないがそのままの状態でYouTubeに上げれる。これも選択の一つ。他社のは概ね編集後じゃないとダメだった。
一度アスファルトに落として角に傷が付いたけど壊れなかった。
今後も落とすと思うしもっと雑に使いたいけど、
華奢なボディなので耐衝撃に少々心配が残る。
スリムなだけに持ちズライ。

練習兼ねて動物園で撮って来たんだけど、フラッシュ撮影が禁止でも
ブレる事が少なく、初心者にも扱いやすかった。
ポケットから出してフタをスライドしてチャッと撮影。
防水・耐衝撃も付いてるからデジカメケース要らんし。

一眼も持ってるけど重いしレジャーにはかさばるしコレの出番が多そう。
SONYのスマホ(エクスぺリアA)使ってる人ならわかるとおもうけど、
アレを様々な撮影シーンに耐えうるように特化させた物体かと。

買う前にオレンジをネットなどで見て
「なんじゃこの色w選択肢、シルバーしか無いじゃんwww」って思ったけど
実際見てみたら、オレンジ〜エンジ色の4色の絶妙な配色になっており
その風合いが非常に格好良かった。
コレにしてホント良かった〜♪
画像をUPしました。いずれも無修正です。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おれごん-びぶろさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
62件
スマートフォン
2件
31件
タブレットPC
3件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー1
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感2
当機種TX30iso1600トリミング済
別機種TX10iso1600トリミング済
当機種TX30トリミング済

TX30iso1600トリミング済

TX10iso1600トリミング済

TX30トリミング済

別機種TX10トリミング済
   

TX10トリミング済

   

TX10を買ってから海、山で3シーズン、がっつり使わせて頂きました。
購入当時、防水コンデジの中で高感度画質や動画画質が他のものより好みだったので迷うこともなく。
それがこの夏、シュノーケリングにトライし5m付近まで潜ったら水没してしまったので、後継機であるTX30を購入しました。(ちなみにTX10は、時間経過で回復し充電機能は死にましたが今のところは撮影できます・・・笑)

10m防水になった、それだけで、あとはTXシリーズへの信頼ということで深く考えずに買ったのですが、いくつか失敗が・・・。

まず、画質が明らかに落ちました。低感度も高感度も。動画においてはホワイトバランスが青に振れすぎで、ダイナミックレンジも落ちてます。
TX10とTX30を定規の上に固定して同じシーンをとり比べたのですが、TX10は自然な色合いで見ている姿に近い映像を残しているのに対して、TX30では見えなくなってしまっている部分が多々あります。

あと、画角ですね。ズーム倍率なんて、むしろ減らしてくれていいから広角に振ってほしいくらいなのに、画角が狭くなってしまいました。
アクティブ手ぶれ補正をオンにするとびっくりするぐらい画角狭くなるので、もちろんスタンダードです。まぁでもこれは・・・時と場合でしょうか。


細かい部分ですが、プレビューボタンがなくなったことも大きなマイナスです。
水中では静電容量式パネルはタッチが利かなくなるというのに、プレビューボタンまで画面内のみにしてしまった。
TX10では直前に撮った写真限定で水中で友人と見せ合うこともできたのですが…。


いろいろ感じましたがもちろんネガティブ面だけではありません。
とても良かった点としまして、操作性が挙げられます。
TX10は起動、基本操作、動画撮影までの時間が非常に遅いです。びっっっくりするぐらい遅いです。
特に動画。試しに今、測ってみました。TX10は、静止画モードから動画ボタン押して撮影をした場合、撮影開始まで約8.5秒。
対してTX30は約1.4秒でした。
水中で、魚群に遭遇してから起動、撮影ボタンを押しても、従来だと15秒程度要しまして、チャンスを失ってました。起動しっぱなしでは一瞬でバッテリなくなりますからね・・・

あと、TX10のバッテリはTX30でも使えます。しかし、TX30のバッテリはTX10では使えません笑
起動するとこのバッテリは使えませんと警告がでてシャットダウンします。
とりあえず、TX30に予備バッテリができたようなものと考えてます。

8月末にTX30のデビュー戦がありますので、たっぷり撮って帰りたいところです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もいわさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:217人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
3件
4件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
プリンタ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4

小さく、軽く、丈夫で、面倒な設定なくそこそこ撮れるカメラが欲しくてこれを買いました。写真にはとくにこだわりがありませんので、その前提での評価です。
【デザイン】オレンジ色を買いましたが、写真で見るより派手すぎず、気に入りました。スライド式のレンズカバーがややちゃちな感じで残念。
【画質】「プレミアムおまかせオート」で撮れば、だいたい大丈夫。もともと、そんなにこだわりはありません。
【操作性】レンズカバーをスライドさせるだけでONになるため、手探りでも撮れるのが便利。ズームレバーは、使いやすいとは言えませんが、思ったほどひどくありませんでした。シャッターボタンなどボタン類が、押しこむタイプのため押しにくい。また、レンズに左手の人差し指がかかりやすい。
【バッテリー】観光旅行で、動画(計30分くらい)も交えて一日使っても、目盛り1つ減るかどうかくらい。旅行には充電コードを持っていくので、私には十分です。
【携帯性】小さくて軽い。ネックストラップをつけて、旅行の最中、首から下げたり胸ポケットに入れっぱなしにしていましたが、邪魔になりません。
【機能性】シーンセレクションで「手持ち夜景」を選択し、動画で花火を撮りましたが、結構きれいに撮れていてびっくり。
【液晶】きれいですが、明るいところだとどうしても見えにくくなるのが残念。屋外で撮ることが多いので、ファインダー付きが欲しかったのですが、最近はありませんね。
【ホールド感】小さく、薄く、軽い反面、どうしてもホールド感は弱いです。
【総評】動画もそこそこきれいに撮れるし、マクロ撮影も水中撮影もできる。取り扱いや写真のできを気にせず、旅行の友として気軽に持っていく分には、とてもいいのではないでしょうか。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX30
SONY

サイバーショット DSC-TX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月 5日

サイバーショット DSC-TX30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-TX30の評価対象製品を選択してください。(全2件)

サイバーショット DSC-TX30 (S) [シルバー] シルバー

サイバーショット DSC-TX30 (S) [シルバー]

サイバーショット DSC-TX30 (S) [シルバー]のレビューを書く
サイバーショット DSC-TX30 (D) [オレンジ] オレンジ

サイバーショット DSC-TX30 (D) [オレンジ]

サイバーショット DSC-TX30 (D) [オレンジ]のレビューを書く

閉じる