Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.83 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.59 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.83 | 3.83 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.33 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.92 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.62 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.82 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年3月25日 03:43 [701212-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Surface 2を購入したのでそちらと比較したいと思います。
とはいえ、まず最初に申し上げたいのが
もう発売から一年経ち、Z2ももうすぐ日本で発売されると思います。
特価で購入可能であるとか特別な事情が無い限りこちらを買うのはお勧めできません。
まずSurface 2との比較ですが…。
【デザイン】
SGP312も悪くないけど、Surface 2のほうが良いです。
特に電車内での利用等ではキックスタンドが圧倒的に便利ですね。
この為に購入したと言っても過言ではないです。
【入力機能】
SGP312に軍配です。入力機能に関わらず、
Surface 2…もといWindows RTで使えるアプリが少なすぎます。
AndroidはSimejiとかソフトウェアも豊富で好きなもの、便利なものを
たくさんの選択肢から選べます。
【携帯性】
同等
【バッテリー】
SGP312のほうが良い。
【液晶】
Surface 2のほうが良いです。
文字等、輪郭がくっきりしていてものすごく見やすいし高精細感があります。
逆にAndroidのSGP312は、CPU負荷を減らすためか壁紙とかも
フルHDのままの解像度でセットできないですよね。
何かソフトウェアを使えば可能なのかもしれませんが…。
そういったところもあって、例えば同じ動画等を再生してみると
液晶自体の性能として差があるわけじゃないんですが、
OSの差として、フルHDの液晶を使った綺麗な液晶だ!って感じが
Surface 2ではよく出てます。
【その他】
ホームボタン?電源ボタンというんですか?あれがクリック感なくてすごく嫌です。ぐにゅって感じで、押せてるのか押せてないのかわからないです。普段からよく使うボタンなのでいつもこれが気になります。
音質はSGP312のほうが良いです。
あとは付属ソフト…アプリなのかと思ったらブラウザが起動してユーザー登録迫られるし、面倒なことこの上ないです。もう少しユーザーへの敷居というか、手間を省いてくれれば使ってもいいですが…。
あと他の人も触れてますが、充電用のMicroUSB端子が下にあるの…。横置きして使う人にとってはどんな判断でこんな設計にしたのかって感じですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2013年10月25日 09:46 [643025-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ソニーらしく【デザイン性】は優れていますが、機能は他のタブレットと変わらない印象を受けています。
ただし、ソニータブレットを使用して2カ月・・・その間に使用したのが週5日程度で、1日1時間
にも関わらず、充電ができないという故障が発生してしまいました。
本体を薄くしたために故障の発生が多いのかも知れません。
【保証書】には書かれていませんが、
修理依頼をする場合には、どんな故障(例え、バッテリの故障)でも、
【すべてのデータを初期化】
することに同意しないと受け付けないそうです。
故障の場所にかかわらず、
【すべてのデータ】
を失いますので、ソニータブレットを購入する際には、その点のリスクも十分理解したうえで購入することをお勧めします。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 22:21 [592196-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
GPSのとタッチパネルの不具合が解消されれば今出ている中で一番気に入っています。
GPSの不具合は現在メーカーが調査中で見解が出次第SONYより連絡が来る予定。
サイズは大きめですがデザインもよく不具合以外は満足していますので
メーカーには期待しています。
修理で預けたりと、手元から本体がなくなる不便があるので
次期モデルでは、初期の不良を改善してからリリースしてほしいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 2件
- 0件
2013年4月15日 23:52 [588677-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
|
【デザイン】
良いと思います。
【処理速度】
Quadrant で7693でした。
【入力機能】
最悪です。
【携帯性】
okです。
【バッテリ】
まあまあもつと思います。
【液晶】
きれいです。
【付属ソフト】
特筆するものはありません。
【総評】
ipadには及ばないと思っていましたが
ここまでおかしいとは考えてもいません
でした。ストレス大です。
日本企業には頑張ってほしいのですが
このままだとだめですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2013年4月15日 10:33 [588499-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Nexus7を持っています。
【デザイン】
美しく、優れています。
【処理速度】
まずまずだと思います。
【入力機能】
タッチの誤動作が半端じゃ無いほどあります。
Nexus7と比べたら雲泥の差。キチンとチューニングしてください。
ATOKに日本語入力システムを変えました。
【携帯性】
悪くはない。
【バッテリ】
まずまずだと思います。クレードルを購入しました。
【液晶】
悪くはないと思いますが、格段に優れているわけでもない。
【付属ソフト】
殆ど無いに等しい。
【総評】
タッチのチューニングをするアップデートを早急にお願いします。
メインのタブレットして専用ケースを含め6万以上で購入したのに、
これでは○欺ですよ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月14日 03:33 [588191-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
もうこれ以上ないんじゃないかという位気に入ってます
【処理速度】
すばらしいです
【入力機能】
タッチパネルに問題があるのか、
・意図しないタップ
・手書きアプリで直線が書けない
などがあります個体差もあるでしょうが、友人の個体も同様な症状が出ています
スクロールなどが必要な操作は9割不可能で、これだけで全てが台無しです
【携帯性】
薄さ重さと長短一体ですが、薄すぎて力がかかるとミシミシいうことがあります
【バッテリ】
長時間持ち歩くわけでもないので問題ないです
【液晶】
問題なくキレイです
【付属ソフト】
andoroidですので無評価
【総評】
NEXUS7・XperiaZ(スマホ)も所有していて操作には慣れていますが、
モノ自体は非常に気に入ってますので、タッチパネル周りが本当に残念です
現在メーカーに問い合わせ中ですが、アップデートで治ることを祈るばかりです
全体の評価はいいのですが、タッチ操作は基本中の基本なので満足度は厳しくしました
アプデ等で治れば満足度は5です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
