M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E
「ダークフィールドセンサー」方式を採用したワイヤレスマウス
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9EMad Catz
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [マットブラック] 発売日:2013年 3月 1日
よく投稿するカテゴリ
2016年12月17日 11:18 [688928-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ゲーム無縁の私めにも最高に良いマウスでありました。
精度に作りはすごく優秀で文句なし。
【デザイン】
トランスフォーマーのようなガンダムのような
スタイルでありますが私めは気に入っています(笑)
【動作精度・解像度】
とにかく気にはなりませんね。良い
【フィット感】
パームレストが長さ調整可能で手にピッタリで
高さも私めには低くGoodであります。
【機能性】
キーが同時押しにコマンドも含めて割り当てれます。
ゲーム人でなくとも12ボタンはソフトで便利に
割り当て可能。
【耐久性】
とにかく壊れません。
下部金属で5回ほど落としましたが問題なし。
信頼のおける精度と強度の優秀品でありますね。
【総評】
文句なしにすべてにおいて良い
マウスだけは買い替えません。
次もこれをGetするでしょうの一品です。
********************************************
■タイプ:レーザーマウス
■ボタン数:12ボタン
■インターフェイス:USB Bluetooth Ver. 4.0
■機能:チルトホイール ワイヤレス着脱式レシーバ
■解像度:990dpi
■電池:単3電池x(エネループ可)
■寸法:88mm x38mm x112 mm(幅x高さx奥行)
■重量:134g
■保証期間:2年間
*********************************************
オークさん紹介のこれ ものすごく優秀品で感謝!
サポートさんも完璧で親切。
皆さんにもおすすめのマウスです(^_^)
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月21日 18:26 [699894-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
シャア専用機です。とても気に入りました。
【動作精度】
問題ありません。
【解像度】
問題ありません。
【フィット感】
トランスフォーム機能によってピッタリフィト!
【機能性】
様々なカスタマイズが出来、素晴らしい。完璧。
【耐久性】
購入したばかりで不明ですが、堅牢性はあるように感じます。
【総評】
こんなマウスあったんですね!お店で見かけてビックリ!
なんという好みのデザイン。その場でこちらの価格コムで評価を確認!うん問題なし。
という事で衝動買いです。
最後までシャア専用色(赤ね)とバットモービル(マットブラック)と迷いましたが、やっぱどうせ買うならぶっ飛んだ色の方が良いという事でレッドにしました。
今PCデスクで浮きまくってますが、そんなことは構わない。とても気に入ったのだ。
ちなみにマジな話マウスとしては非常によい出来ですのでデザインが気に入ったなら買っちゃってください(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 18:29 [692637-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
R.A.T.3が少し調子が悪くなってきたため買い替えました
【デザイン】以前の物より少し高級感とカッコよくなった
【動作精度】かなりいいです
【解像度】DPIは低いですが全然それを感じさせません
【フィット感】好みもあると思いますが使いやすいです
平らな感じが苦手なら合わないかもしれないです
【機能性】感度変更がボタンを押してる間だけ変化するってのに驚きました
機能性は高いです
【耐久性】前に使っていたものは2年半ぐらいでスクロールがおかしくなってきたので
これも2年〜ぐらいじゃないかと思っています
【総評】キーボードによっては標準のままでズーム機能が使えないみたいで
「M.O.U.S.9」のソフトからカスタムコマンドで「Ctrlキーと+キー」を同時押しコマンド
がズーム機能になります
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 12:42 [618795-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 4 |
【デザイン】文句なしのデザイン。カッコイイィィィ。
【動作精度】非常に良いです。
【解像度】全く問題ない
【フィット感】調整が出来るので非常に◎
【機能性】最高です。
【耐久性】普通に使ってる分には問題ないです。ただ、デザイン的に角張ってるので持ち運び時に・・・。
【総評】このタイプのマウスは2個目ですが、やっぱりサイコーです。もうこのマウス以外使えないかも・・・。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 2件
2013年6月4日 11:23 [600646-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
MAD CATZ A.P.P. |
ブラウジング専用プロファイル |
GOMplayer再生用プロファイル |
![]() |
![]() |
![]() |
設定画面 |
コマンドカスタム画面。キー同時押し、マウスコマンドに対応。 |
通知センターのM.O.U.S 9アイコン。常に表示する設定にしておくと便利。 |
机の上をすっきりさせたくてBluetoothマウスを探していました。
環境はWindows7 64bit、使用用途はネットブラウジングです。
デザインとボタン数が気に入ったので購入。ボタンのカスタム性、サムホイール、手にしっくりはまる感触がとても気に入ってます。
専用ソフト「MAD CATZ A.P.P.(ver7.0.27.13)」の使い勝手などを詳しく書いてみようと思います。
専用ソフトはとてもシンプルで使いやすいです。表示言語は設定画面にて日本語にも変更出来ます。
英語や中文、イタリア語など18種類に対応しています。
以前まで使用していたマウス、CM Storm Infernoと比べてみます。
・カスタムコマンド、マクロ
カスタムコマンドの作成画面にて自分の好きなコマンドを作成、マウスのボタンに割り振ることが出来ます。
コマンドにはキーボードの他に、マウスの右クリック、左クリック、ミドルクリック、マウス左側の細いボタン×2、ホイールの↑と↓の7種を自由に混ぜることが出来ます。チルトホイールとサムホイール、マウス左側の丸型ボタンなどは設定出来ません。
私はブラウジングが主な使用方法なので、チルトホイールにページを進む・ページを戻す、サムホイールに次のタブ・前のタブ、マウス左側の細長いボタンに最小化・Alt+F4などを設定しています。
このマウスの弱点その1ですが、コマンドの間に遅延を混ぜることが出来ないようです。
遅延とは、コマンドとコマンドの間に挟む空白の時間です。これを設定しないとコマンドの入力速度が速すぎてパソコンがコマンドを認識しきれません。
遅延を設定出来ないと、マクロを組む自由度がどうしても下がってしまいます。
例として、沢山のファイルのリネーム作業を簡単にするマクロ。Ctrl+Vで貼り付け、Tabで次のファイル、Homeや→で入力位置を決め、Ctrl+Vで貼り付け、これを繰り返すマクロを組む際は遅延の設定が必須になります。
こんな使い方をマウスでやらない方なら遅延は必要ないです。
・プロファイル
プロファイルは何個でも作れます。私はブラウジング用、Gom player再生用などを作りました。
プロファイルを.EXEなどと関連付けることで、その.EXEを操作している時だけそのプロファイルに自動で切り変えさせる、ということが出来ます。これは超便利機能です。
例えば、GOMplayer専用プロファイルをGOMplayer.exeと関連付けることで、普段はブラウジング用プロファイル、GOMplayerを操作している時だけGOM専用プロファイルに自動で切り替わる、という感じです。
プロファイル変更は一瞬なので煩わしさはありません。
関連付けしたEXEの操作を止めれば元のプロファイルに自動で戻ります。
弱点その2ですが、プロファイルはマウスのボタンで変更出来ません。
マウスの内蔵メモリも無いようなので.EXE関連付けの機能を除いた場合、専用ソフトを使わないとプロファイルの変更が出来ません。
使い始めの頃は一々専用ソフトを起動してプロファイルを変更…していましたが、モニタ右下の通知センターに表示されているM.O.U.S 9のアイコンを右クリックすることで小さいプロファイル変更画面が出てきます。これはよく配慮されていると思います。
・ボタン配置、ボタンの硬さなど
チルトホイール(水平スクロール)、サムホイールがとても優秀です。特にサムホイール。もうサムホイール無しのマウスに戻れそうにないです。
左クリック部の左に付いてるボタンは位置的にちょっと押しにくいです。右クリック部の右に付いてれば良かったんですが…
ミドルクリックもちょっと押しにくいです。ホイールが誤って動きそうな感じ。
ホイールが緩い訳ではなくミドルクリックが少し固めだからです。
私はそこにWinエアロの3Dフリップを割り当ててます。ミドルクリック機能はマウス左側の丸型ボタンに割り当てました。
以下、まとめです。
【デザイン】
とても気に入ってます。個人の好みが強いですね。
【動作精度】
Bluetoothレシーバをマウスから遠いところに刺してしまうと動作が安定しません。
障害物が無ければ問題無しです。
【解像度】
990dpiは他のゲーミングマウスに比べるとかなり低く感じますが、FPSなどのゲームに使わないなら問題無いと思います。
【フィット感】
手にしっくり来ます。握っていて気持ち良いです。
サイズは想像してたより少し小さかったです。
重さもずっしり来るのを想像していましたが単3電池一本入れてもそんなに重くありませんでした。
【機能性】
Bluetooth接続なので邪魔なコードが無いというのが素晴らしいです。
チルトホイール、サムホイールなどもとても便利です。
単3電池一本で一年保つらしい…です。何時間か使っただけでバッテリーが無くなるような充電式よりは良いかなと思います。
使用3日目で既にゲージが25日分減ってます。
【耐久性】
安っぽい感じでは無くしっかりしてます。
電池の液漏れが無いかだけが心配です…
【総評】
・強み
1.Bluetooth
2.サムホイール・チルトホイールなど、ボタンの充実
3.デザイン
4.専用ソフトの使いやすさ
5.単3電池使用で電池長持ち。
・弱み
1.マクロの遅延設定が出来ない
2.プロファイル変更ボタン無し
3.プロファイルをマウスに保存するオンボードメモリ無し
4.解像度が低い
です。個人的にはとても気に入ってます。正確さなどが求められるFPSなどのゲームに使うには厳しそうですが、普段のブラウジングなどに使うのならとても良いマウスだと思います。
ちなみにですがデフォルト設定だとチルトホイール(水平スクロール)が動作しませんでした。専用ソフトA.P.P.の水平スクロール設定画面で「割り当てなし」に設定する必要があります。
それと、付属のBluetoothレシーバにM.O.U.S 9以外の機器を接続しようとした所上手く行きませんでした。M.O.U.S 9はペアリングなどの設定無しですぐ接続されましたが他の機器は接続出来ないのかなと思います…。
以上です。間違っていたらすみません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月22日 09:43 [582388-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
G700比較 |
G700比較 |
【デザイン】
見た目が奇抜で派手ですがボタン位置や使いやすさは考えられていてGOOD♪
【動作精度】【解像度】
ガラス面で使用できるダークフィールド レーザーセンサーなので
解像度990dpiと低いですが高解像度のマルチモニターじゃなければ問題は無いでしょう。
【フィット感】
握った感じはなかなかのフィット感です!
G700と形状も大きさもだいぶ違いますが、なぜか違和感が少ないです
ボタン配置も似てるのでなおさら違和感が無いですね。
【機能性】
多機能でマクロ数も十分でしょう。
【耐久性】
2年保証なので5にしました。
【総評】
Bluetooth Smart (4.0)対応で電池の持ちも良くて
ダークフィールドレーザなので操作面を気にせずに使えますね
ボタンの配置も良くてゲームでも重宝するし
ゲーム以外でも使いこなすととても便利なマウスだと思います
メーカーでもゲーム用というよりは一般向けマウスと位置付けているようです
難点としてはマッドブラック以外は艶のある塗装で滑り止め処理がなされていないので
持ち上げて使う人には不向きかもしれません
チルトホイールと左サイドにある垂直ホイールは本当に便利です
ホットモックがあれば是非試すと良いと思います。
http://ameblo.jp/mekabumozuku/entry-11489033482.html
http://madcatz.co.jp/images/pdf/MOUS9_RATM_rls_final03.pdf
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)
4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


























