dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル レビュー・評価

2013年 2月15日 発売

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3630QM(Ivy Bridge)/2.4GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのオークション

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 2月15日

  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.34
(カテゴリ平均:4.29
集計対象25件 / 総投稿数25
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.25 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.61 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.16 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.74 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.67 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.49 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.71 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.39 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ssakcajさん

  • レビュー投稿数:233件
  • 累計支持数:713人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
6件
18件
プリメインアンプ
1件
19件
ヘッドホンアンプ・DAC
3件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ1
画面3
コストパフォーマンス5

液晶画面に横線が出るジャンクPCにubunt studioとJRMCをインストールしてミュージックサーバーに仕立てました。
古いPCですがi7でマシンパワーは十分、処理能力に余裕があるのでサムネイルの構築作業が早くなりました。
光学ドライブは取り払って別売キットでデータ用SSDを追加した自己満足0スピンドル仕様です。
コントロールアプリからの操作レスポンスも使い勝手も上々で気に入ってます。
やはりHDDに比べてSSDの方がSN良かったです。

レベル
初級者
使用目的
その他

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

レイミちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

私は、ずっと某メーカーのWindows XPを使っていました。ところがサポート終了と言う事を知ったと同時に
動作が遅くなって来たパソコンの乗り換えをずっと検討していました。

そしていつもお世話になっている家電量販店でこの製品を見つけて現品限りの品物を10万円以下で購入しました。
最初は操作に戸惑いましたが、慣れてしまえば楽です。
それにoffceも付いていて、デザインもとても気に入ったので即購入しました。

スペックもすばらしいし、立ち上がりが早いのにまずビックリします。

どの製品でも賛否両論あるとは思うのですが、このパソコンは私の希望を全て兼ね備えています。
いい買い物が出来たと満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rockiesさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

2013年春モデルですが、最新モデルとの遜色もなく、購入してすぐにWindows8から8.1にUPしたので買い得感充分です。
7年前に購入したXPモデルからの買換えでしたが、スピードの速さに満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

326kunさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
SSD
1件
0件
電気調理鍋・スロークッカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

前のPCが突然動かなくなり、やむなく購入しました。タブレットだけではやはり限界があると再認識し、とはいえ使用頻度は低いため安価なものを探していました。訳あり品で色が選べなかったのが残念でしたが、この価格でこのスペックは納得です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紗凪たん大好きさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

10年前に買ったノートpcからの買い替えです。
一応、家族用のpcはあるのですが、やはり自分用のpcとしてちゃんと使えるものが欲しかったので購入に至りました。

【デザイン】
言うことありません。dynabookにしたのもデザインが決め手だったので。天板もシンプルで中々オシャレだと思います。

【処理速度】
問題ありません。むしろノートpcとしての使い方ではオーバースペックのような気がします。
家族用のpcがcorei5 540Mを積んでる一体型なのですが、それと比較するとi7-3630QMの凄さに圧倒されます。
動画エンコードで使ってみましたが、i5-540mとの違いはハッキリ分かりました。

【グラフィック性能】
正直言って自分はゲームはエロゲしかやらないので、ここについては全く不自由してません(笑)
というより、GTXシリーズみたいなグラボが必要な重いゲームをわざわざノートpcでやる必要がないだろというのが私の考えなので…
しかもHD graphics 4000も侮れませんしね。
MHFも標準画質でなら動くらしいので。
当然エロゲくらいならヌルヌル動いてくれて、ストレスなく楽しめます。
まぁGTXシリーズみたいなグラボには足元にも及ばないので、あえて☆3つということにしました。

【拡張性】
ノートpcとしては問題ないと思います。
ただ一つ気になるのが、USB端子がUSB2.0が1つとUSB3.02つと合計3つしかないということです。その上、付属のワイヤレスマウスを使う際はレシーバーで1つ端子を使うので、空きが2つになってしまいます。
家族用の一体型には、USB端子は5つ付いていて便利なのですが…
他は問題なしだと思います。HDMI端子はエロゲを大画面でプレイするのに便利ですし。

【使いやすさ】
ハード面では今のところあまり問題なしです。
初めてのアイソレーションキーボードでしたが、慣れれば問題なしです。
1つ言うなら、USB3.0端子が2つとも右手でマウスを扱うのに邪魔な所にあるということくらいです。
ただし、ソフト面(特にOS)ではかなり問題があります。
まず、単純にwindows8が使いにくいということです。起動後にデスクトップに行かずにスタート画面に行くというのは、xpを少し前まで使っていた自分にとってかなり違和感があります。あと、デスクトップにスタートボタンがないことにもです。
特に一番気に食わないのが、シャットダウンのやり方が従来のwindowsOSとかなり違うということです。最初にシャットダウンする時にやり方が分からなかったため、友達に聞いたくらいです。windows7のpcに初めて触れたときはこんな事なかったです。
あと、エロゲーマーが注意することとしては、windows7では動いていた一部の古いエロゲがwindows8では正常に動かないことがあるということです。最近のエロゲでも、天神乱漫等のゆずソフトのゲームはパッチを当てないと起動しないということもあります。

【携帯性】
ここについてはあまり考えてないので、☆3つで。

【バッテリー】
基本的に、家で使うので無評価で。

【液晶】
フルHDではありませんが、結構綺麗だと思います。ブルーレイを見たり、エロゲをする際にも問題ないです。

全体的な感想としては、いい買い物をしたということですね。
10万でi7+8GBメモリ+BDドライブ+Office2013がついてるのはお買い得だと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

薄めCOFFEE好きさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

2007年に購入のVISTAノートが不調になったため本製品を購入。自宅の専用机の上で電源つなぎっぱなしで使用。

【デザイン】
 フツーです。スパークゴールドを選びましたが、タッチパットの枠がピカピカした金色でちょっと下品かも。
【処理速度】
 Corei7の4コアなので早いです。サクサク動きます。これがVISTAノートからの一番の進化したところ。
【グラフィック性能】
 ネット、写真、Officeソフト程度しか使わないため全く問題ないです。
【使いやすさ】
 Windows8の中途半端さには閉口しましたがこれは他のメーカーも同じ。3ヶ月経過して慣れてきました。
 (フリーソフトでスタートボタン作りました)
 キーボードが安っぽい、タイピングすると全体が下に沈む。コストダウンしすぎと思います。
【液晶】
 フツーです。
【総合】
 通常使用するにおいてほぼ全ての機能・ソフトがついており、価格も8万円台後半(今年4月はじめ)で購入
 できたので満足しています。キーボードだけが惜しい、要改善ですね。

レベル
中級者
使用目的
ネット
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

牛姫さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
安っぽくなくていいです。ブラックですがビジネス仕様なデザインでもないです。
【処理速度】
パナソニック製のデジカメやハンディカムからの写真と動画を本PCに大量に移動させる際に、移動を終えた昔の写真や動画が懐かしかったので視聴しながらの同時並行作業となりましたが、(感覚的にですが)処理速度が落ちることもなく、また、視聴している動画が固まることもなく無事に作業完了しました。満足しています。
【グラフィック性能】
上記のとおり、満足しています。
【拡張性】

【使いやすさ】
満足しています。
【携帯性】
大きいし重いです。
【バッテリ】

【液晶】
家電量販店でもっといい機種と並べると確かに見劣りしましたが、単体で自宅で使っているときに不満はありません。
【総評】
満足しています。

レベル
初級者
使用目的
テレビ・DVDなど
画像処理
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

丸 丸♪さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
5件
ノートパソコン
1件
5件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

NECと東芝のこの型番、
この型番と他の東芝の型番。
いろいろ悩んだあげく、この型番を頂きました。

一番重要視したのはいろいろありますけど、機能面とオフィース2013です。
妥協した面もない事はないのですが、何とかします。

パソコンが来たのは、今日なのでそんなに使っていませんが
(この文章は、メインのデスクトップで書いてます)
使いやすくて、これからがいろいろしていけると思うとワクワクしています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理
動画編集
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル
東芝

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月15日

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルをお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

dynabook T552 T552/58H 2013年春モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

dynabook T552 T552/58HW PT55258HBMW [リュクスホワイト] リュクスホワイト

dynabook T552 T552/58HW PT55258HBMW [リュクスホワイト]

dynabook T552 T552/58HW PT55258HBMW [リュクスホワイト]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58HB PT55258HBMB [プレシャスブラック] プレシャスブラック

dynabook T552 T552/58HB PT55258HBMB [プレシャスブラック]

dynabook T552 T552/58HB PT55258HBMB [プレシャスブラック]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58HK PT55258HBMK [スパークルゴールド] スパークルゴールド

dynabook T552 T552/58HK PT55258HBMK [スパークルゴールド]

dynabook T552 T552/58HK PT55258HBMK [スパークルゴールド]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58HR PT55258HBMR [ルビーロゼ] ルビーロゼ

dynabook T552 T552/58HR PT55258HBMR [ルビーロゼ]

dynabook T552 T552/58HR PT55258HBMR [ルビーロゼ]のレビューを書く

閉じる