dynabook R732 R732/38H 2013年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グラファイトブラック] 発売日:2013年 2月15日
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
5.00 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
5.00 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
5.00 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
5.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.00 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.00 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年12月25日 21:03 [1136436-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
グラファイトブラックは質感がよく、傷や汚れが目立ちにくい。
全体的にシックでどんな場面でも似合う素晴らしいデザインです。
【処理速度】
さすがにSSHDは読み込みが遅いのでSSDに交換。
i7-3540Mは5年前とは思えぬ素晴らしいプロセッサーです。
本機種発売後5年間くらいはモバイル用途のIntel製CPUはほぼリネームのような状況が続き、2コア4スレッドの本CPUは十分な戦力といえるでしょう。
普通の用途で重いと感じる場面はありません。
メモリーも8GBあればまず問題ありません。(VMWareで仮想環境を立ち上げたり、大量のRAW現像を行うとさすがにメモリが足りませんが…)
【グラフィック性能】
さすがに古いからパワー不足ですね。
外部出力はHDMIかVGAで1920*1080の1画面のみが対応しています。
クラムシェル代わりにするにはもはや時代遅れ感があります。
【拡張性】
あらゆる拡張端子があります。
個人的にはVGAはプレゼンで多用するのでありがたいです。
光学ドライブもBD対応です。
USB3.0対応なので、外付けストレージへのデータ移行もスムーズです。
【使いやすさ】
キーボードはストロークが深く、打ち心地がとてもよいです。
キーピッチや配列も扱いやすく、最近の超薄型ノートへの移行を躊躇う要因の一つになります。
タッチパッドはジェスチャーコントロール付きで、学会や出張などでも外付けマウス不要で作業がスムーズです。
全体としてこの当時最も使い勝手のよい1台ではないでしょうか。
【携帯性】
まあ軽いわけではないですね。
それなりの重量がありますが、ボディーが丈夫なのがありがたいです。
【バッテリ】
標準のものでもそれなりにもちます
【液晶】
当時としては発色はキレイでしたが、さすがに今を基準にすると解像度が低く白っぽく見えます。
これは時代的にしょうがないんですが、唯一の欠点かもしれません。
どうしても広いスペースで作業したい場合は、HDMIで外部モニターに接続しましょう。
【総評】
とても完成度の高いノートパソコンです。
R732はオーソドックスなデザインながら2018年現在もシリーズが続く傑作だと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







