Wireless Mouse M235 M235r
- 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
- 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
- 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。
Wireless Mouse M235 M235rロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 1日

よく投稿するカテゴリ
2023年7月23日 11:04 [1739028-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
約9年経過したものです。 |
若干片べりもまだまだ健在のパッド |
サイドパッドの状態が異常に綺麗です。 |
かなり前にHPノートPCのカラーに合わせて購入しました。
(現在はデスクトップPC用として活躍しています。)
正確な購入日は忘れましたが、それ位経過しているにも関わらず
普通に動作しております。(購入は2014年位だと記憶しております。)
1日6時間→週3〜4日位で使ってましたが未だにノープログレムです。
(マウスの性質上、ゲームの利用はありません。普通利用です。)
当然ながら同時期もしくはそれ以降に購入した
マウスの殆どが壊れてしまいました。
(購入から約9年利用でレビューっていう製品もそんなに無いかな)
M235でビックリした事:
・大したメンテナンスをしてませんが、初見で綺麗な状態です。
白塗装の劣化やくすみなども見受けられません。
・普通1年も使えば指の油やひっかき傷など付くのですが、
このマウスはサイドの滑り止めパッドが綺麗すぎます!
・センターホイールが購入時のままの状態で使える。
・後部のLogicoolロゴも健在(掠れも無し)
・底面の丸いパッドもまだ健在
・仮想PC、実機Linux OSでセンタースクロールが操作出来る。
※掲載にあたり激落ち君で清掃した後撮影した状態です。
又、電池の持ちも良好です。
エネループを突っ込んで半年位は多分もっています。
3ボタンというスタンダードな製品で大した操作は行えませんが、
この異常とも言える耐久性にはただ脱帽です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 20:20 [1677272-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
小さめですが、派手でもなくシンプルな感じがいいです。
【動作精度】
普通にWEBで使い程度であれば問題ありません。
【解像度】
こちらも同様です。
【フィット感】
小さいですが、フィット感があります。
【機能性】
スクロール部分がボタンになっているので、専用ソフトで「戻る」にしています。
ブラウザーを見るときに便利です。
【耐久性】
安いのであまり耐久性は求めていませんが、2,3年が限界といったところです。
【総評】
コンパクトで安価なので、使い倒すマウスとしてはいいです。
持ち運びも苦になりません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月18日 14:57 [1518953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
手のひらサイズで左右対称で使いやすいです。
【動作精度】
思った通りに動きます。
【解像度】
無評価です。
【フィット感】
題名通りピッタリです。
【機能性】
特にコレという事はありません。
ですが必要十分です。
【耐久性】
電池の消費も少なく耐久性もあると思います。
【総評】
シンプルですがそれが一番だと思えるマウスだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月29日 18:24 [1500431-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
個人使用のみではなく女性の多い職場によく納品しています。
すご〜くたくさん買いました。自分でも使い倒しています。
何度も分解したりスイッチ交換したりしています。
【デザイン】
左右対称で利き腕を選ばず良い。色にオレンジと緑があればよかった。至極無難。
【動作精度】
特に不満に思ったことはありません。ツルツルのところでも意外に使える。すごい。
【解像度】
なめらかに動きますよ。イラストレータでよく使いますが使いやすいです。無難です。
【フィット感】
使いやすさという点ではピカイチです。納品先は女性が多く小さいのは非常に歓迎されました。といって男性には小さいかと言われれば否定的な意見はありません。左右のボタンの一番先部分がフレームで囲まれてるのがいいです。キーボードとかにうっかり当たって押されることがない。この点は地味に重要です。
【機能性】
最低限の普通の機能しかありません。これでいいです。
Unyfingが使いやすくて良い。キーボードと共有しています。
【耐久性】
もう5年ばかり経っていますが、200個以上納品して故障は4個くらいです。主にスイッチチャタリング、ホイールスイッチ、レシーバが認識しないなどです。脚裏の滑り材は3年位で粘着がネバネバになり剥がれやすくなります。更に激しく使うと塗装が剥げます。更に更に激しく使うと左右のゴム部分が火脹れみたいになりついに剥がれて白いベースのみになります。
3年の無償保証があると言われていますが、ロジクールサイトでお願いしても日本語が怪しい人が出てきて梨の礫です。スイッチ交換なんかは自分でしますからどうでもいいですけど。どこかのサイトの人があまりにも簡単に交換してくれると言うのでやってみたのですがこの有様です。安物だからでしょうかね。
あと思いのほか気になるのは電池入れの深さが深すぎて電池が斜めになり接触不良になることがあります。電池蓋の裏にスポンジなどを貼って対応しています。
【総評】
ロジクールのサポート以外は満足しています。当方、マウスを選択するのに基準がありまして、値段との天秤で選びます。納品後故障の嵐だったら大変ですから自分でも使い倒してから決めてます。
1.左右のスイッチがマイクロスイッチタイプであること。できればOMRON製が良いが台湾製であった。まあ自分で使い倒して壊れなければOK。これは合格。
2.ホイールがスリット透過光タイプであること。安物に多いロータリースイッチタイプだとすぐ壊れる。これも合格。
3.ホイールスイッチは使う人は多用するので重要。マイクロスイッチタイプであることは稀なので通常はタクトスイッチになってる。自分で使い倒して確認した。これはあまり耐久性はない模様。ということで△評価でした。実際納品先でホイールスイッチ使う人はあまりいないので大丈夫でしたけど。
プラスチックむき出しの製品だとツルツルになりますが、塗装してあるので自分で使い倒したら簡単に剥げました。不安だったけど納品先では問題になっていない様子なので良しとします。電池の持ちは通常のオフィス使用で10ヶ月程度、激しく使うと4ヶ月程度です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月9日 00:26 [1430836-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
今は同社のMX Anywhere 3を使っているのですが、それまではこのモデルを何度も買い替えて使い続けていました。
それくらい個人的ド定番でコスパの良いモデルです。
【デザイン】
左右対称、奇をてらわず万人向けです。
【動作精度・解像度】
すごく高精度とは思いませんが、日常使用、事務作業には支障ありません。
【フィット感】
手が大きくない人、マウスを握りこむのではなく指で保持するタイプの人であれば合うはず。
【機能性】
普通です。
これくらいの値段のマウスだとホイールの回転やクリック感が変だったりするものが多いのですが、
個人的には同価格帯で比較しても最も違和感がない部類だと思っています。
【耐久性】
「何度も買い替えて使っている」ということで、
年単位で使っていると、主にホイールクリック周りで不調をきたすことが多かったです。
とはいえ価格が価格ですし、買ってすぐ壊れたことはないので特別不満を感じてはいません。
【総評】
手が大きくなく、特殊ボタンが必要ない人であればまず問題ないはずです。
とりあえずこのモデルで無線マウスを体感してみて、さらに不満があれば別モデルに乗り換えていく、というルートも良いでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月29日 09:32 [1362225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
同じモデルの3代目、使いやすいです。
ただ古くなると横のゴム?が経年劣化でベトベトする。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月7日 13:58 [1335503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
M185が型番そのままにUnifying非対応になった今、Unifying対応マウスの中では最も廉価で尚且つ使い易いマウスです。M185よりもやや大きく、側面がラバー質なので手のひらにしっくりフィットします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月25日 16:42 [1312485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
5年近く使用したロジクールのM325がボロボロになっちゃったので、買い換え用に購入。
購入動機は「売り場にあるロジの無線マウスの中で一番安かったから」。M325に慣れていたのでチルトホイール機能はどうしても外せないと思っていたのですが、お財布と相談して妥協。
ファーストインプレッションは「滑りが良すぎる」という点。
普段の使用環境として、凹凸のあるプラスチック仕上げの机でマウスパッドを敷かずにそのまま使っているのですが、以前使用していたM325と比べてマウス底面の接地部分の面積が狭いためか、非常に良く滑ります。動かしやすい反面、思い通りの位置で止めにくい。ただし慣れたら気持ちよく操作できますね。
これは使用環境やポインターの速度設定によっても変わると思います。
解像感は極めて良好です。微細な操作でもきちんとポインターが反応してくれます。この操作性に慣れたらもう昔の赤色LED式の安物マウスには戻れないですね。
残念な点としては、スクロールホイールの感触がイマイチ安っぽいところ。クリック感(カリッカリッと段階的にホイールが回る感触)が弱く、操作時も若干こすれるような音がします。耐久性の観点からも不安が残りますが、操作そのものには問題ないので良しとしましょう。
- こだわり
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月19日 00:56 [1302233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
丸みがあって持ちやすいデザイン。
左利きの人も使うことができますよ。
単3電池1本で稼働。
USBレシーバーをマウスに収納できます。
【動作精度】
このマウスは赤色LEDの代わりに赤外線LEDが使用されています。なのでパッと見、電源が入ってるのかわからないです。
白い机の上でも普通に動きますが
マウスパッドを敷くことでより動作制度を高めることができます。
【解像度】
ネットや資料作成など普段使いには問題ない解像度です。
解像度切り替え機能はありません。
【フィット感】
自分の手の大きさに合っているのでしっくりきますね。
【機能性】
ワイヤレスマウスですので、ケーブルがなく持ち運びに便利です。USBレシーバーもPCに挿したまま持ち運びしています。
電池は1年持ちます。
【耐久性】
使用して1年ほどでホイールボタンが反応しなくなりました。まあ、価格相応だと思います。
ホイールボタンの故障を期に全く同じマウスを再購入しました。
【総評】
初無線マウスで購入したのですが、自分が使ったマウスの中ではかなり気に入っています。
総合評価は★5とさせていただきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
