JM-FH18A レビュー・評価

2013年 2月 1日 発売

JM-FH18A

庫内30cmの電子レンジ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:18L 使用人数:1人 最大レンジ出力:600W JM-FH18Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

JM-FH18A の後に発売された製品JM-FH18AとJM-FH18Bを比較する

JM-FH18B
JM-FH18BJM-FH18B

JM-FH18B

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:18L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:600W

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM-FH18Aの価格比較
  • JM-FH18Aのスペック・仕様
  • JM-FH18Aのレビュー
  • JM-FH18Aのクチコミ
  • JM-FH18Aの画像・動画
  • JM-FH18Aのピックアップリスト
  • JM-FH18Aのオークション

JM-FH18Aハイアール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月 1日

  • JM-FH18Aの価格比較
  • JM-FH18Aのスペック・仕様
  • JM-FH18Aのレビュー
  • JM-FH18Aのクチコミ
  • JM-FH18Aの画像・動画
  • JM-FH18Aのピックアップリスト
  • JM-FH18Aのオークション

JM-FH18A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.62
(カテゴリ平均:4.08
集計対象7件 / 総投稿数7
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 3.27 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.69 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.38 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.65 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.46 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.19 4.00 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FH18Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

DR301985さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
3件
レンズ
0件
3件
コーヒーメーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー2
 

冷蔵庫の上に置きました

庫内の様子

 

本当は…国内メーカー製のものが良かったのですが、残念なことにこのクラスの国産品はいかにも廉価モデルといったデザインのものしか見当たらなかったのでデザインだけが決め手でこちらを購入しました。
実際に使ってみた印象は、ごく普通の電子レンジというものしかありませんでしたが、こちらでの酷評が気になったものでレビューしてみることにしました。

【デザイン】このクラスの現行モデルの中では一番好みでした。

【使いやすさ】確かにドアの開閉が重いというか固いですが、そのせいで本体が動いてしまうという事はさすがにありません。ロックできないスライド棚に置けばスライドしてしまうのは当たり前とも思いますし。埃が積もった面や一般的な物以上に表面がサラサラな化粧合板などの上に置くと本体が滑ってしまう場合もあるかなとは思います。それからこれは唯一の不満点でもあるのですが、操作スイッチがマイクロスイッチに厚手のビニールが被さってるだけなベコベコした操作感なのが80年代の国産廉価品のようで非常に安っぽいです。このタイプのマイクロスイッチは寿命が早かった印象があるので少々不安です。

【パワー】厳密な数値などはわかりませんが若干弱いかな?という印象です。冷蔵庫で冷やしていたコンビニ弁当を本機の600Wで温めると国産500Wターンテーブルタイプよりも10秒ほど余計に温めないといけない感じです。そういうものだと把握していればとくに不都合は感じません。

【静音性】いたって標準的な作動音だと思います。ポンという操作音やピーンピーンという終了時の電子音が可愛らしい音だと思いました。

【サイズ】これも平均より小さくも大きくもないという感じです。庫内は広く、最大級サイズのコンビニ弁当も余裕で置けます。重さは標準的なものよりは大分重いと思いますがスチームオーブンレンジ系のものよりは軽いです。

【手入れのしやすさ】汚れの拭き掃除は庫内も庫外もフラットなためラクだろうとは思いますが、まだ本格的な掃除はしていませんので材質に起因する手入れの難しさなどは不明です。

【機能・メニュー】温め時間を指定するだけのシンプルなものです。よく使う時間を記憶させられる機能がありますが私はおそらく使わないと思います。今まで使ったことのある高級機の全自動モードのような機能は適温になった試しがありませんので現状マニュアル時間合わせだけあれば必要十分かと思います。それからアップする写真を撮影していて気づきましたがドアが開きっぱなしになっていてもいつまでも照明が消えません。

【総評】個人的にはぶっちゃけて言ってしまえば電子レンジなど普通に使えれば良いと思っているので満足感も不満感もとくに無いのですが、デザインの面ではまずまず気に入りました。

使用人数
6人以上
主な用途
温め

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FH18Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

JM-FH18A
ハイアール

JM-FH18A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 1日

JM-FH18Aをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

JM-FH18Aの評価対象製品を選択してください。(全3件)

JM-FH18A-W [ホワイト] ホワイト

JM-FH18A-W [ホワイト]

JM-FH18A-W [ホワイト]のレビューを書く
JM-FH18A-K [ブラック] ブラック

JM-FH18A-K [ブラック]

JM-FH18A-K [ブラック]のレビューを書く
JM-FH18A-S [シルバー] シルバー

JM-FH18A-S [シルバー]

JM-FH18A-S [シルバー]のレビューを書く

閉じる