FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル
ノートパソコン「FMV LIFEBOOK」の2013年春モデル
FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アーバンホワイト] 発売日:2013年 2月 7日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.71 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.65 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.71 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.29 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.50 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.50 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年12月24日 14:22 [666072-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
展示品を8万円で購入。Office搭載・13.3inch・光学ドライブ搭載・corei3以上・メインメモリ4GB以上で探して、この機種を選択。
【デザイン】
光学ドライブ搭載機で世界最薄を謳うだけあって、とてもスリム。見た目もシンプルで高級感こそないものの、品の良さを感じます。MacBook Airがスタバ、Dell・HPが会社のオフィスだとしたら、この機種は街の図書館といった感じです。
【処理速度】
前世代のIvy Brigdeですが、i5だけあってネットや文書作成はサクサク。ハードディスクなので、アプリの起動に若干もたつきを感じる時がありますが、キャッシュ用のSSDに読み込まれている時はさっと立ち上がります。特に重い作業をしない限り、十分なスペックだと思います。
【グラフィック性能】
GPUはCPUに内蔵のHD Graphics 4000なので多くを望めませんが、付属のWinDVDでのDVD鑑賞は全く問題なし。
【拡張性】
メモリの空きスロット1、USB3.0×3あるので、合格点だと思います。
【使いやすさ】
ハードウェア的には不満は特になく合格点。問題はWindows8。とにかく使いにくいです。
【携帯性】
13.3inchながら、スリムで持ちやすいので携行性は十分だと思います。
【バッテリ】
仕様の12時間は試していませんが、通常モードで5、6時間使っても、バッテリ残量が20%以上残ってました。
【液晶】
グレアながらギラギラ感はありません。見る角度で見え方がかなり変わるのでTNパネルだと思います。個人的には許容範囲ですが、画質にこだわる人にはお勧め出来ません。ディスプレイ解像度はWXGA(1366×768)、よく言われるように若干縦の狭さを感じます。
【総評】
性能・デザイン・価格、全ての面でバランスの取れた手堅い機種だと思います。Windows8の使いにくさに閉口しますが、来年リリースの噂がある次期Windowsにメーカーが対応してくれることを切に願います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
