FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル
ノートパソコン「FMV LIFEBOOK」の2013年春モデル
FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アーバンホワイト] 発売日:2013年 2月 7日
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.71 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.00 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.65 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.71 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.29 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.50 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.50 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2019年5月3日 02:10 [1221834-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 無評価 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月24日 14:22 [666072-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
展示品を8万円で購入。Office搭載・13.3inch・光学ドライブ搭載・corei3以上・メインメモリ4GB以上で探して、この機種を選択。
【デザイン】
光学ドライブ搭載機で世界最薄を謳うだけあって、とてもスリム。見た目もシンプルで高級感こそないものの、品の良さを感じます。MacBook Airがスタバ、Dell・HPが会社のオフィスだとしたら、この機種は街の図書館といった感じです。
【処理速度】
前世代のIvy Brigdeですが、i5だけあってネットや文書作成はサクサク。ハードディスクなので、アプリの起動に若干もたつきを感じる時がありますが、キャッシュ用のSSDに読み込まれている時はさっと立ち上がります。特に重い作業をしない限り、十分なスペックだと思います。
【グラフィック性能】
GPUはCPUに内蔵のHD Graphics 4000なので多くを望めませんが、付属のWinDVDでのDVD鑑賞は全く問題なし。
【拡張性】
メモリの空きスロット1、USB3.0×3あるので、合格点だと思います。
【使いやすさ】
ハードウェア的には不満は特になく合格点。問題はWindows8。とにかく使いにくいです。
【携帯性】
13.3inchながら、スリムで持ちやすいので携行性は十分だと思います。
【バッテリ】
仕様の12時間は試していませんが、通常モードで5、6時間使っても、バッテリ残量が20%以上残ってました。
【液晶】
グレアながらギラギラ感はありません。見る角度で見え方がかなり変わるのでTNパネルだと思います。個人的には許容範囲ですが、画質にこだわる人にはお勧め出来ません。ディスプレイ解像度はWXGA(1366×768)、よく言われるように若干縦の狭さを感じます。
【総評】
性能・デザイン・価格、全ての面でバランスの取れた手堅い機種だと思います。Windows8の使いにくさに閉口しますが、来年リリースの噂がある次期Windowsにメーカーが対応してくれることを切に願います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月22日 23:10 [665249-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
5年間使用したMG75Yの液晶部分が壊れてしまったため、買い換えました。
10万円以下で、DVDドライブ付きで、モバイルできる大きさを考慮したら、このパソコンに行きつきました。
使用して3〜4日過ぎたので報告します。
・デザインなどは良い方です。
・使いやすさについては、まだウィンドウズ8に慣れていないため、少し使いづらいです。
・マウスパッドが以前と比較して、まだ使い方に慣れていないです。
・端が角張っているので、そこから壊れないか少し心配です。
・バッテリーの持ちは、すごくいいです。
・キーボードは以前のより安っぽさがありません。
以上、現時点では4点の満足度です。
MG75Yは、3年保証付きで、約16万で、5年使う。1年間で3万。
今回は約9万円。そうすると、3年使えればよいか?と思うが、はたして…。
この価格。この機能で4年使えれば大満足です。
- 比較製品
- 富士通 > FMV-BIBLO MG75Y FMVMG75Y
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













