FMV LIFEBOOK AH56/K 2013年2月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH56/K 2013年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2013年 2月22日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.70 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.56 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.95 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
4.25 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
5.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.25 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.31 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.70 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2017年3月1日 21:54 [1007996-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
良い。鏡面仕上げ。キーボードとのコントラストが綺麗。
【処理速度】
core i5で64bit。申し分なし。
【グラフィック性能】
十分な描画性能は持ってると思うが、重たい動画編集などをするにはメモリ増強が必要。
【拡張性】
十分。USB3.0は3ポート。他一通りあり。
【使いやすさ】
キーは打ちやすいし、暗いところでもキーボードの視認性は良い。USBポートも着脱しやすく、マシンの挙動を示すLEDもわかりやすい。
【携帯性】
あまりない。机上向け。
【バッテリ】
概ね4時間程度はいける。
【液晶】
フルHDではないが、見やすい液晶。
【総評】
速い。4年前のマシンとは思えない性能。特筆すべきはキーボードの出来です。長時間の打鍵にも十分応えてくれる適度な反発と押しやすいキー配置。拡張性も高く、大きいながらも程よく薄く持ち運びは苦ではないです。フルHDなら文句ないレベルなのですが・・・いや、まだまだ使えますね。個人的には打鍵がとても気持ちいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月15日 22:28 [611021-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】ホワイトにしたこともあり、リビングにも馴染んで正解だったと思います。2色のキーボードも打ちやすいです。
【処理速度】core-i5は必要にして十分。たまにインターネットで固まることがありますが、今のところ満足。
【グラフィック性能】きれいです。解像度は並みですが、同解像度の別所有のwin7機よりもきれいに映ります。
【拡張性】まだそこまで使ってませんが、スマホとの連動等でおっ!という感じで今後の拡張性にはわくわくします。
【使いやすさ】前機の比ではありません。キーのピッチがぴったりと合っております。
【携帯性】今のところ固定使用なので評価はございません。
【バッテリ】これは心強いですね。停電等の際にもスマホ充電などで活躍すること間違いないですね。
【液晶】縦横比が前機よりも横長になり、まだ慣れてません。なぜか前機14インチで今回15.6インチなのですが、画面が大きくなったと感じられません。ただグラフィックのとこでも述べたとおり、きれいです。
【総評】タッチパネルのホワイトから絞り込み、本機にたどり着きました。他社のような無線マウスではないものの、本体のスペックはじめ、一通りの使用を通して今のところ大満足です。きびきびと画面が動き、ストレスありません。我が家ではサブPCとしての使用ですが、ここまでハイスペックなら何でも出来るという安心感もあって、いい買い物をしたと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2013年4月21日 14:26 [590054-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
オシャレでスマートな印象。キーボードの側面のアクセントが目をひきます。
【処理速度】
私には申し分のない速さです。
【グラフィック性能】
映像もきれいにみられます。huluで海外ドラマを観ていますが、テレビと変わらないきれいさです。
【拡張性】
USBポートが4つあるので私には問題ナシです。
【使いやすさ】
すごく使いやすい!
まずキーボードは、テンキーに『00』と『Tab』があるので右手だけで事足ります。
タッチの感覚も、ある程度の深さと手応えがあって好きです。
タッチパネルは、タブレットに慣れている人には使いやすいと思います。
私は楽譜製作をしますが、キーボード+マウスよりもキーボード+タッチパネルのほうが高速に出来ます。
【携帯性】
10インチぐらいの物と比べたら劣りますが、持ち手のしっかりしたバッグに入れているので問題ないです。
【バッテリ】
色々やると6時間持ちませんでした。
4時間は持ったかなぁ?
【液晶】
キレイだしタッチパネルの反応も良いです。
保護シートを貼ったらタッチパネルの反応が若干鈍りました。
【総評】
店頭で色々なメーカーの物をみて、試して、店員さんにも色々話を聞いて最終的にこれにしました!!
一番多く使うのが楽譜製作ですが、仕事のスピードがかなり上がりました♪
タッチパネル搭載モデルは今後どうなんだろう…と考えたりもしましたが、このモデルを選んで本当に良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月20日 13:18 [589680-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
XPを使い続けて初のWin8になりますが、いろいろ試しておかしくなり2度も初期設定に戻しました。
ブラウザは、iMac の Safari 慣れも現在未対応にて Opera をダウンロードして使っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











