Let's note AX2 Core i7 3537U搭載 2013年1月発表モデル
Let's note AX2 Core i7 3537U搭載 2013年1月発表モデルパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 2月15日
Let's note AX2 Core i7 3537U搭載 2013年1月発表モデル のユーザーレビュー・評価
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.86 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.29 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.43 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.43 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.14 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
5.00 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.14 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.00 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2013年10月25日 08:49 [643008-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
Windows8 ProですがWindows7 Proにダウングレードしました。Windows7 Proは慣れているためです。
Windows8.1が出たので、挑戦しようと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 10:41 [640267-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
購入後すぐにWindows7の無償ダウングレードして使用しています。
WIN7でもインタネット閲覧の時、画面をタッチして操作できるので便利ですね。
CF-SX1からの乗り換えですが処理速度、携帯性などが向上して非常に満足しています。
ただ、写真などの画像の見栄えは日本メーカー他社に比べると劣ってるとおもいます。
ビジネス用に購入しましたが、想定通りの性能があり満足しています。
パナソニックなので耐久性についても信頼感があるのもいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月16日 23:50 [628599-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 2 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
|---|---|---|
【デザイン】黒好きなのでブラックで大正解です…v( ̄Д ̄)vLet’s noteとしては薄い方ですし…
【処理速度】ULTRABOOKでCore i7 なので性能的には十分です!…BD再生も問題ありませんでした…(・∀・)イイネ!!
【グラフィック性能】BD再生は問題ありませんが、3Dゲームは…それ無理♪〜ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
【拡張性】Bluetooth USB3.0×2個、SDXC、HDMIとまあ、一応は揃っていますd(^-^)ネ!
【使いやすさ】タッチパネルはまあまあ使えます…キーボードは少し打ちにくいかな…
【携帯性】1.14kg…これなら持ち歩く気になりますd(^-^)ネ!
【バッテリ】あまり持ちません…4時間から5時間位?
【液晶】ぼんやりした感じで綺麗ではありませんし、視野角がかなり狭いですのでタブレットとして使うとかなり見にくいです…(・A ・) イクナイ!
【総評】まあ、Windows7が使えなかったら絶対に買わない機種ですが、逆にWindows7が使えるタブレットPCとしては現在最高ですd(^-^)ネ!
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月14日 11:43 [628511-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
黒い色とシンプルなデザインでとても満足
【処理速度】
このサイズのノートでしたら良い方だと思います、SSDで起動もはやいです。
【グラフィック性能】
グラフィックは良くはありません
【拡張性】
最低限はあります、HDMIは個人的に便利です
【使いやすさ】
タッチパッドがキーボード入力の時誤作動する。
【携帯性】
軽い、最高です。
【バッテリ】
以前使用のS10に比べ若干短いですが予備バッテリーついてますので不足はありません
【液晶】
やや不満ですが納得ずくです
【総評】
大変満足です、こわれたらこちらの後継機を買います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











