
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.35 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.92 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.53 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.84 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.13 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.52 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.52 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月9日 00:27 [720183-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
2014/7/7
修理から戻ってきて、一通り動作チェックすると、ピントの歩留まりが上がったような感じ。
若干暗くてもピントが合うようになった。購入当初が壊れていたのか・・・?
但し、動画ではフォーカス設定をセンター固定にしているのに顔キレイナビをONにしておくと、マニュアルに記載の動作とは異なり、人の顔も認識していないのに撮影開始と同時に顔キレイナビアイコンが表示され撮影中もピントを合わせを行ってしまい、勝手にピントがずれてボケてばっかり・・・
EXRオートで動画撮影すると、顔キレイナビが自動でONになるので、上に書いたようにピントもずれてしまいます。
これはバグでしょ。こんな大きなバグなのに動作テストちゃんとしているのかな?
ちなみに、顔キレイナビはあまり認識率が良くないように思います。顔以外のところで認識することが多い。
あと、マニュアルにフォーカス設定ごとのフォーカスマークについて説明がほしいと思う。
2014/6/20
いきなり「レンズ制御エラー」と出て撮影できなくなった・・・
先月買ったばかりで100ショットも撮っていないのに・・・
そして修理を依頼しようと思ったら、保証内の時も発送料は使用者負担だと!?
→ホームページにはそう書いてあったが、保証内だからか?聞いたら着払いでいいとのこと。
2014/5/3購入
コンデジってUSBケーブルの形状が各メーカー各機器で違うんですね。
旅先で持っていたカシオのデジカメのバッテリーが無くなり、充電のためUSBケーブルで合うのを探しに各家電屋さんに行きましたが取り寄せとのこと。えっ!?と、思わず絶句!!すんごい不便・・・こんなの買わなければ良かったと後から後悔・・・
面倒なので安くてISO感度の高いものを物色したらこのカメラF820EXRが12,000で売っていた。
思わず即買い。しかし、このカメラもまたコネクターが普通じゃない・・・
また、買ってからわかったことですが、USBケーブルから充電できない・・・これって普通?
ちなみにカシオのEX-ZR1000はUSBケーブルから充電できます。
画質に関しては、静止画の撮影画質は価格から見ると非常にいいのではないでしょうか。特にグリーンの発色がきれいで、影もつぶれにくい感じです。
操作性は今一つですが、マニュアル撮影時のf値などもこれだけ設定できれば良いのではないでしょうか。
但し、ISO感度は高いのに、うす暗い場所ではピントが合いにくい感もあります。
動画に関してはちょっと使用に耐えない。Class10のSDカードを使用しているにもかかわらず、晴れの日の昼間にフルサイズ60Fpで撮影すると、音声は問題ないが、映像がコマ送りのようになってしまい、動きもスローモーションになってしまう。被写体が正面にいるにも関わらずピントもズレまくり・・・
動画はこれでは撮れない感じです。キヤノンやカシオのデジカメではこんなことなかったからちょっとがっかり。
ということで私の中では子供用の静止画専用コンデジという位置付けになりました。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
