OLYMPUS STYLUS TG-630 Tough
防水・防塵、耐落下衝撃、耐低温性能を備えたタフコンデジ
OLYMPUS STYLUS TG-630 Toughオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月23日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.74 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.44 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.51 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.96 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.39 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.31 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年11月27日 15:42 [1784545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月30日 21:54 [599587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
マジックフィルター 【ドラマチック】 |
マジックフィルター 【ミニチュア】 |
マジックフィルター【ウエディング】 |
シーンモード 【HDR逆光補正】 |
マジックフィルター 【フィッシュアイ】 |
書き込み初心者です。
【デザイン】
PCの画像ではチープに感じましたが実物に触れないまま、迷ったあげくネット販売でホワイトを購入しました。実際のモノを見ると思いは払拭。上品でなかなかいい色合いです。
たまたまとあるところでブルーを目にしましたが、ホワイトにして良かったと思います。
【画質】
今まではデジイチ、ここ最近はミラーレスをメインに使用してきましたので、それらと比較すると敵いませんが、私の使用用途(家族旅行などの記録)上、満足できるレベルです。
またISO800(それ以上は未撮影)ぐらいであればシーンにもよるかと思いますが、若干のノイズがのるくらいで私的には問題のないレベルです。
【操作性】
メイン撮影画面から撮影モード、フラッシュ、セルフタイマー、露出、WB、ISO、連写などの設定がジョイスティックでスムースに切り替えることができます。
ただ、このジョイスティックを斜めに押してしまったり、押し込んでしまったりすることがあるので慣れが必要かも知れません。
【バッテリー】
フル充電から80〜90枚撮影したところで3分割の目盛中、1目盛がなくなりました。公表撮影枚数が270枚なので、そんなモノだと割り切ります。
私の撮影スタイル的にまず1日に270枚も撮ることはないので、旅行に行く時は予備バッテリーは購入せず、USB充電器を持って行こうと考えています。
【携帯性】
質量167グラム、今までミラーレスを使っていたことを思えば全然問題ありません。
【機能性】
撮影モード、特にシーンモード、マジックフィルターが豊富です。
これは遊べます。
【液晶】
そこそこ綺麗だと思いますが、やはり太陽光の下では反射により見辛いです。モニターの輝度をあげれば問題ないのかも知れません。
【ホールド感】
お世辞にも良いとは言えません。一応前面右側にある小さなイボイボがグリップの役割をしているようですが、もう少し大きくグリップ性を高めて欲しいと思います。
オプションのシリコンジャケットを付ければ、当然グリップ性は高くなるのでしょうけど。
【総評】
防水、防塵防滴、耐衝撃性を備えた上でこの安さ。非常にコスパの高いカメラだと思います。
ただ、『旅行用』で購入したカメラであり、三脚を使用するのですが、三脚穴が樹脂のため、いきなり口元をナメました。やはりこの部分は金属にして欲しいと思います。
もう一つ、耐衝撃性を試した訳ではありませんが、不注意でトラベル三脚に付けっぱなしのカメラを1メートルくらいの高さからの高さからウッドデッキ上に落としました。・・・しかも購入後2日目で(涙)
耐衝撃性1.5m(実際は三脚の重量もあるのでイコールではありませんが)をうたっているのが幸いしてか、カメラはしっかり動作していますが、レンズ横のプラスチックの部分は割れました。
皆さんも無理なテストはしませんように。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
