OLYMPUS STYLUS TG-630 Tough
防水・防塵、耐落下衝撃、耐低温性能を備えたタフコンデジ
OLYMPUS STYLUS TG-630 Toughオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月23日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.74 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.44 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.51 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.96 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.39 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.31 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年11月5日 21:31 [646895-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
全体的には良好だと言えるが、ただ一つ、操作ボタンが小さすぎる。何度も押し間違える。
6ミリ程度のボタンくらいの大きさで、上下左右に動かすが、真ん中のボタン、確定ボタンが爪の先じゃないと正しく押せない。いつも上下などを押してしまう。
そのボタンは総合評価も性能の良さもすべて押し下げてしまう。
動画だが、MOV形式。MPC-HCを使えばそのまま再生できる。かなり前のタイプのデジカメから見たらずっといいし、このデジカメの動画でほぼ満足できる。ただ、ビデオカメラのような撮影にはデジカメは敬遠だと思う。
レンズのシャッターだけど、あったほうが気分的にいい。あっても中にはほこりが付くから。
この製品を買う決め手は、オリンパスを買っていた経験と防水性など。昔のデジカメだけどオリンパスのμシリーズのもの。
そういえば、ズームのボタン、シャッターボタンと同じ面にある。使いにくいな。その面にあるほうがいいのかな。スイッチをずらすように操作するのだが、それも使いにくいな。なんか少し重いし。
もちろんこれらは、メーカーへの意見というよりも非難に近いものだ。もうちょっと考えて作れ。買って損したと思わせる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
