![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.38 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.74 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.96 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.14 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.36 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.18 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.16 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 3件
- 0件
2014年4月25日 11:41 [711285-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
AW100とAw110をオレンジとブルーを購入しています。主に海中やプールなど水辺での撮影に満足しています。海での操作性も良く、岩場の中や天気が曇りの時など、AWシリーズならではのビデオライトが役に立っています。Aw100とAw110ではズームボタンの操作性が変わり、Aw100の方がズームボタンの操作性が良いかもしれません。レンズも明るく、AW100、Aw110も気に入っています。防水に関しては、毎回メンテナンスを行うことで、一度もトラブルはありません。スノーケリングで1m〜5mぐらいまでしかダイブしていませんが、1時間は水中でもOKで、尚且つステレオ音声は、TVで撮影ビデオを見たときにすばらしい音声でお気に入りのカメラです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- スポーツ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月13日 14:15 [619106-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
毎年防水コンデジを1個買ってます。TG-2やWG3と迷ったのですが、ニコンの防水コンデジは初めてなので、興味もあって決めました。用途は海中撮影です。TX10、TX300V、PENTAX WG2あたりと比較します。
【デザイン】
TX10ほどではないにしてもシンプルなデザインなので、好感が持てます。海中で誤って落とした時に、赤系の色だと発見しやすいので、オレンジにしました。試しに落としてみたのですが、裏面が黒なので発見しづらいです。
【画質】
レンズが暗いせいか、ISO固定ではTX10や300Vに比べるとシャッタースピードが一段階下がるようで、多少ブレやすいかな?って感じがします。海中では暗がりが多いので、もっと明るいレンズにして欲しいです。HDRの連写速度もそれほど高くないようで、明暗の激しいシーンではブレが気になります。
合焦速度はかなり高速です。TX10は今となっては遅い機種ですので、この点は良いです。TX300Vよりも速いです。
TG-2と比較すると若干遅いかな?程度ですがコンマ何秒なので気になりません。WG2と比較すれば明らかに速いです。真っ暗なところではない限り、ほぼ瞬時に合焦します。
【操作性】
ズームレバーが親指の位置に来ますが、もう少し大きくてもいいのに、って思えるくらいのサイズです。TX10はもっと小さいのですが、マリングローブをしてても引っかかりやすく扱い易かったのですが、AW110はマリングローブしてたらアウトです。
電源ボタンやシャッターも、出っ張ってるわけではないので押しづらいです。WG2に較べてずっと劣ります。WG2やTX10はほんのすこしの出っ張りなのですが、意外とこういった点が大事なようです。マリンスポーツを考えて作ったというなら、そこらへんは考えて欲しいものです。
電池蓋のロック機構はデザイン優先で、実用性はないです。ここを開く機会に、こんなに大きなノブは必要ありません。TX10のような爪でロック解除するデザインの方が機能的だと思います。どうせならシャッターボタンや電源ボタンをこのサイズで作って欲しいと思います。
【バッテリー】
バッテリー自体の持ちは良いと思います。今どきのコンデジならこれくらいは?って程度には持ちます。
ただ、USB充電が出来ないので、予備バッテリーか充電器を持ち歩くハメになって、この点は減点です。
【携帯性】
予備バッテリーや充電器を持ち歩くのは欠点だと思います。TX300VのようにマイクロUSBで充電出来れば、スマホと共用出来ますので荷物が減らせます。TX10は専用USBコードでしたが、いちいちバッテリーを取り出して充電するのに比べたら遥かに簡便です。
【機能性】
水深計・ジャイロセンサー・WiFiはさすがといった感じです。WiFiはFlashAirよりは使いやすいですね。TX300Vよりも洗練されてます。スマホとの連携も良いです。
GPSはコールドスタートが遅いのと、測位情報メモリがない事、設定がメニューの奥にある事などから常時ONにしていないと使い物にならず、バッテリーの持ちを気にしながら使うことになります。最近のスマホの性能に慣れていると、使えないなぁ・・・って感じがします。
【液晶】
TX10、300Vと比べるとさすがに落ちます。リフレッシュレートも落ちます。比べないと分からない程度で、実使用では問題ないと思います。PENTAX WG2は元々凄く見づらいので、アレと比べるとずっと良いです。
【ホールド感】
アウトドア・スポーツではある程度大きさがあった方が、小さすぎる物より使いやすいので、TX10と較べて良いと思います。両手・片手どちらでもしっかりホールド出来るので、両手ホールド前提のTX10より良いです。両手ホールドではWGに及びませんが、片手ホールドでは良い感じです。
【総評】
付帯機能でかなり遊べます。が、それだけ・・?
買い直すほどではないけれど、次回買うときに大きな変更がなければ、他社を買うと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年5月28日 20:08 [599075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
防水、耐衝撃、防塵については、今のところ全く問題ありません。
画像も、この手のカメラにしてはとてもキレイに写っているように思います。
ズームの写真がとにかくこの手のカメラの中ではかなりキレイなのではないかと思っています。
撮影の機能についても、ある程度自分の行動パターンで多用しそうなものを把握しておけば快適に使えます!
写真も色んなパターンの写真が撮る前でも、撮った後でも加工出来るので、個性的な写真が撮れて嬉しいです。(内容はメーカーHPをご参照下さい。)
GPSについてはほとんど使っていないので評価は書けません。
しかし、今回1番有難いのはWi-Fi。
携帯にすぐに送れて、SNSなどにすぐに綺麗な写真が手間なくアップできます。(使用携帯:iPhone5)
また、私はプレゼン資料などをiPadで作るのですが、撮ってすぐにWi-Fiで送って資料が作れるのでこれも満足。パソコンを経由しなくて良いので楽です。
アプリを携帯にインストールすると、携帯がリモコン代りになって撮影ができ、カメラ内の画像も全て携帯からチェック出来るのでこれも便利です。
個人的には大満足の逸品です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月5日 19:07 [593788-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
去年の冬にスノボ用でカメラがほしくなり、AW100を購入しようか迷ってたところ、AW110が発売されて価格も少し下がってきたころ(確か4月ごろ)に購入しました。
カメラ自体は携帯で撮る位の初心者なので、画質などは正直そこまでのこだわりはありません。
とりあえず、防水で衝撃に強いというのが魅力でした♪
買って1ヶ月ぐらいチョコチョコ使ってますが、とくに問題なく使えています。
少し気になったのが、wifiでスマホとつなげられる機能で、そのまま画像をスマホのほうに送れるという機能なんですが、自分が使っているスマホ(docomo Xperia GX SO-04D)だと、携帯でとった画像と同じフォルダに入らないんです。
facebookのUPするときに、そのおかげで少し面倒なときがあります。
基本的な操作などは、すぐに慣れたので使いやすいと感じました。
とにかく、迷彩柄♪
それと防水というところが、購入の決め手になりましたね。
ほかではあまり見かけたときがなかったので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
