HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
- 1回の充電で約515枚という長電池寿命を実現した、スタンダードモデルのコンパクトデジタルカメラ。エコモード時は640枚撮影可能。
- ワンシャッターで3枚を撮影する「トリプルショット」と、撮影しながら液晶画面の一部で撮影した画像を表示・確認できるミニレビュー表示機能を搭載。
- 逆光でも夜景でもきれいに撮れる「プレミアムオートPRO」、遠くにいる人物の表情までくっきり撮れる「プレミアムズーム」などを備えている。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 8日

- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| デザイン  見た目のよさ、質感   | 3.98 | 4.38 | -位 | 
| 画質  画像の精細さ、ノイズの少なさなど   | 4.15 | 4.17 | -位 | 
| 操作性  メニュー操作・設定のしやすさ   | 4.01 | 4.05 | -位 | 
| バッテリー  バッテリーの持ちはよいか   | 4.72 | 3.86 | -位 | 
| 携帯性  軽さ、コンパクトさ   | 3.81 | 4.16 | -位 | 
| 機能性  手ぶれ補正、撮影モードなど   | 4.58 | 4.21 | -位 | 
| 液晶  液晶画面は見やすいか   | 4.56 | 4.12 | -位 | 
| ホールド感  しっかりホールドできるか   | 3.91 | 4.05 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
 2023年2月14日 23:29 [705101-4]
2023年2月14日 23:29 [705101-4]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 4 | 
【デザイン】
高級感はありませんが、かえってあまり気を使わずに使えます。
道具として、あまり高級感は求めていないので問題ありません。
【画質】
他の方の評価はあまり良くないようですが、自分は十分満足しています。
皆さんは、画質の良し悪しはどう見て判断しているのでしょうか?
パソコン画面?だったら十分過ぎです。
【操作性】
初めはマクロ撮影するのにあたふたしましたが、慣れれば全く問題ありません。
プレミアムオートだと、撮影対象物までの焦点距離を計算して自動的にマクロモードに切り替わりますし、かえって切り替える手間が省けます。
他の操作も、慣れれば全く問題無しです。
【バッテリー】
これは最高です!
他の追随を許さない持ちですね。
というか、他のメーカーさんもコンデジに動画撮影機能を持たせるなら、これくらいは持たせて欲しいですね。
【携帯性】
この機能、このズーム倍率、このバッテリーならこの大きさは気になりません。
全く問題ないでしょう!
【機能性】
これだけ機能がつまっていて満足しない訳がない。
仕事で使っていた何百万円もするハイスピードカメラをつかわなくても、動作解析が出来てしまったことに感動してしまった…。
この快適さはなんなんだろう?
【液晶】
十分キレイです。
【ホールド感】
他の方の評価でも言われているように、ちょっと滑りやすいので、ゴムシート貼りました。
【総評】
12000円位で、この「画質」と「機能」と「スピード」は絶対お買い得でしょう!
自分的にはEX-ZR800よりもバランスが取れていて、コストパフォーマンス最高です!
これで十分だ!!
良い時代になったもんですね ^^
2023年2月
まだまだ現役です。
スマホのカメラもいいけど、やっぱりカメラはカメラだと感じる1台。
このレスポンスの良さと自由度とアートな遊び心がタマラン(;´д`)
バッテリー追加購入しました。
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月27日 17:48 [782114-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月15日 17:23 [728153-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 4 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
購入したのはAmazon限定モデル(?)EX-ZR410BEという機種ですが単に色違いなだけなのでこちらに書かせていただきます。 
【デザイン】高級感はありませんが、気を使わずに使えます。
【画質】これまで使っていた500万画素のデジカメと比べると段違い!いや、比べるようなものでもないのはわかっているのですが・・・。
【操作性】まだすべてを使いこなしているわけではないのですが・・・。小難しいことをしないのであれば説明書を斜め読みしておけばさくさくと使えます。
【バッテリー】こちらもビックリ!約半日エコモードにして撮影していましたが、ほんのちょっとしか減っていませんでした。昔使っていた500万画素(乾電池式)とは比べ物にならないくらい。
【携帯性】ポケットに入れるとちょっとかさばりますのでその他の付属品+αを持ち運ぶことを考え小型のカメラバックを購入しました。本体だけならばもっと小さいポーチ(煙草入れみたいなやつ)にも入ると思います。
【機能性】十分です。いろいろ機能があるみたいです、使いやすいのが犠牲になっていないところが良く出来たと思います。売りになっている秒速30枚の高速連写はまだ試していないのでどんな感じなんだろう?
【液晶】3型は大きくて見やすいです。解像度も高いので撮れた写真を確認する時も、綺麗に見えます。
【ホールド感】片手ではしっかりホールドできません。両手でしっかり持つか安いのでもいいんで三脚を使うのがいいと思います。
【総評】
これまで使っていた500万画素のカメラの電池のもちが悪く、今となっては携帯電話より劣る画素数のカメラをこれ以上使い続けていくのも辛いなと思い、妹の結婚式を理由に購入しました。
ズームもしっかりしていて私のようにカメラに不慣れな人間でも難しいことをせずサクサク撮れるのは凄いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2014年3月4日 21:53 [692723-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 1 | 
| 操作性 | 2 | 
| バッテリー | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| 機能性 | 4 | 
| 液晶 | 4 | 
| ホールド感 | 4 | 
一年弱ですが、使用してみての感想。
これぞというポイントのみ。
【画質】
正直、大切なものは撮れない表現力。
色も実際とかけ離れた表現色で、海外旅行では当機の写真はそれだけで失敗作、他のカメラと併用した場面では出来上がり写真のその差はありあり。
解像度もすっきりしない、パソコン画面で当機の写真を見ていると自分の目がおかしくなるような感じのぼんやり感。
大画素で撮ればどんなカメラでもある程度ごまかしは効くが、そんな使い方を強いるのはどうなのか。
PowerShot S110 S120あたりと購入比較検討している方もいるようですが、とんでもない。
【機能性】
様々な機能がこのカメラの売りか。
いろんな撮り方をしたい、いろんな機能を試してみたい、そういったガジェット的な魅力を感じる人にはいいカメラ。
ただしそれを使いこなせるだけの操作性は伴わず、ほんとに好きでないとせっかくの機能が呼び出せない。
逆にセールスポイントの連写機能は専用ボタン一つでONになるため誤操作しやすい。
他人に撮ってくださいと頼んだところ記念撮影が30枚撮れた(笑)。
機能の操作に堪能な人には遊べるカメラ。
スマホより高機能なガジェット。
【その他】
初期不良あり、そして買って間もなく故障。
こちらに手落ちがあった覚えもないのに保障期間内なのに有償修理の連絡。
「こちらが壊したということですか?」と確認すると「そういうわけではないのですが・・・」という回答、なのに有償修理???
脆弱な製品に不可解なサービス。
【総評】
おもちゃなら最高。カメラなら最低。
どちらとして売っているのか。
9コマ撮れる上位機種があるけれど、1コマをきちんと撮れる性能は後回しでもいいのか。
技術の使いどころ間違っている。
ネガキャンとかではなく、期待していただけに、残念なのだ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月16日 19:20 [661795-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 無評価 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
数年前購入した同じメーカーのH-15が、数ヶ月前から起動したりしなかったりでイライラが募っていたのでこいつを購入。
軽さと裏腹に高機能に進化していました。
起動の速さは特筆もの、又シャッターを切ってから保存されるまでの時間が半端無く早い。高速なSDカードを使用していることもあるのだろうが、以前の機種と比べるとまさに雲泥の差。連続で切れるほどの心地よさ。癖になりそうです。
自分好みの画質色合いにも大満足。購入してまだ3日目なのでバッテリーに関しては無評価とします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 22:09 [627546-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 4 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 3 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 4 | 
EXILIMのEX-Z75を使っていましたが光学ズームが3倍、動画撮影がHDで撮影できないので買い増しを決めたのですが
最近のデジカメは安価で高機能ですね。
 他社のデジカメと比較し、最後に本体色をホワイトかシルバーかで悩みましたがホワイトにして正解でした、
上品な色です。
バッテリーのスタミナは凄いです! 旅行で使用することが多いのですが、バッテリー切れを心配せずに使えます。
EX-Z75と比べると本体の重量と厚みはありますが性能や機能、バッテリーのスタミナを考えれば問題なしです。
 オプションのケース、HDMIケーブルも買いました(少し高く感じましたが奮発しました)。
※ CASIOさん、将来、防水 防塵仕様の発売を期待しています。 EX-ZR400には大変満足してます!!
 
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月16日 00:57 [619898-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 4 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
| 早朝なにげなく撮影^^ | 全焦点マクロだったと思います^^ | 内野自由席から300mmズーム | 
| コスモワールドをアートで^^ | アートで^^ | 
【デザイン】シルバーを選びました。シルバーと言うより、一昔前のEX-Z750で言うガンメタと同じ色合いです。ZR100から続いている力強いデザインです◎
【画質】1/2.3CMOSの小さい撮像素子で1600万画素ですがとてもキレイにカッチリ撮れます◎。1/1.8CCDの古いZ750よりキレイです。1/2.3CCDの安型モデルZ330とは格の違いを感じます。ナイトショットは暗いところで、びっくりするくらい鮮明に撮れます。ISOはMAX25600との仕様ですが、10000より上がったことがないのでかなり余裕があるようです。でも画質はさすがにザラつきますが、手持ちでこれだけ撮れるのは画期的です。1cmマクロ撮影も室内で破損した電子部品を撮ってみましたがとてもキレイに撮れました。
【操作性】水平式のモードダイヤルは私には少し回しにくいですが、モードがはっきり分かる点はとてもいいと思いました○。Z750は垂直式のモードダイヤルでしたが、この方が扱いやすく感じます。液晶に表示されるモード変更画面は今までとはまったく違う表示方法に変わっていますが、これはこれでとても分かりやすく仕上がってます。
【バッテリー】とてもスタミナのあるバッテリです。カシオのデジカメは共通してデジカメ自体の消費電力がとても小さく設計されていることが実を結んでいるんだと思います◎。それと、1ヶ月間くらい充電していなくても、バッテリ上がりの心配が全くないのがすばらしいです。これも他メーカとは一線を画しているところだと感じます。
【携帯性】12.5倍レンズですから、どうしてもこのくらいのサイズになってしまうんでしょうねぇ。やや大きく感じますが、それでも意外とコンパクトなほうです。
【機能性】ZR10も所有していますが、ZR10にはない、全焦点マクロとナイトショットと12.5倍ズームと緻密な1600万画素と1cmマクロが目当てでしたので、満足です◎。どんな仕掛けか分かりませんが、HDRアートで電車などの移動体を写したとき、連写合成なのに移動体自体はピタっと止まって撮れるところがスゴイです。全焦点マクロは、基板などのこじんまりした範囲には効きがイマイチで、手前の人物と遠い背景などの広範囲には効きがいいようです。HDR系の機能は、ZR10までは撮影画素数が10%〜20%低くなっていましたが、ZR400は1600万画素のまま撮れるんですねぇ、進化しているようです。HDRアートで撮影すると、加工前の画像も保存してくれます。トリプルショットがあるので、無駄に30枚連写しなくてすみそうですし、バッテリの減りも少なくてすみます。これはFC150にあったスローモンションビュー機能を単純にしたような機能で、使えると思います。他のZRシリーズ(ZR1000、ZR700しかさわってませんが)に比べ、ズームレバーの操作量が、望遠側(レバーを右に操作)と広角側(レバーを左に操作)とでバランスがイマイチに感じます。通販で購入しましたが、お店の展示品も同様でしたので個体差ではなさそうです。広角側はちょっとの操作量で反応する傾向にあります。ZR300・ZR200・ZR100も同じ感じなのか気になるところです。
【液晶】ZR10と同様に、つるつるした、とてもキレイに表示されるディスプレーです◎。写真の再生機能にサムネイル表示がありますが、CCD機ではさらにカレンダー表示が用意されており、年月日をカレンダーで選択すれば、その日に写した写真に表示が移動するもので、ZRシリーズにも是非機能追加してほしいところです。Z330などの安型モデルですらカレンダー機能が付いているくらいですから是非。
【ホールド感】大きさと形状から、いいと感じます◎
【総評】上位モデルのZR1000に全焦点マクロを仕様追加しつつ、価格は10000程度リーズナブルなお買い得モデルと勝手に思って購入し、得した気分になっています◎。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 18:19 [598819-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 4 | 
| 操作性 | 4 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 4 | 
| 機能性 | 4 | 
| 液晶 | 4 | 
| ホールド感 | 4 | 
【デザイン】:ちょっと無骨なデザインですが、とくに不満ではありません。
【画質】:不満なし、パソコンで開いてみても、きれいに撮れています。
【操作性】:回転式のダイヤルがちょっと動き(回り)やすいかな(^^ゞ
【バッテリー】:Eye-Fi利用でも、十分バッテリーが耐えます。通常利用では全く問題ありません。やっとここまでバッテリーが持つ機種が出ました(^^♪
【携帯性】:見た目無骨なため、最初携帯性をあまり求めませんでしたが、使ううちにとくに気にならなくなりました、というか、携帯性、以外と問題ありませんでした。
【機能性】:十分です、使いこなしていない機能がまだまだあります(^^ゞ
【液晶】:見やすく、画像切り替えも早く十分満足です。
【ホールド感】:無骨なデザインが、逆にホールド感を増しています。
【総評】:さくさく写真が取れる、これが一番の売りですし、コンパクトデジカメに求めたものでした。子供の撮って残したい今、一瞬の動きや表情、子猫の表情、動き、起動から撮影までも、瞬間的に撮影できます。
思いたったら、すぐ撮影、撮りたい時に撮れる、そんな快適さを実現してくれたデジカメです(^^♪
追伸:Eye-Fiって、意外とバッテリー消耗するものですが、この機種からは対応設計になったためか、十二分にEye-Fiの機能が活用できます(^^♪ これも思った以上に大満足です。それと、ピンクのカラーも上品でお気に入りです<m(__)m>
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 
 


 

![HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400SR [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000463339.jpg)
![HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400WE [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000463340.jpg)
![HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400PK [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000463341.jpg)




 





 

 




 
 





































 
 


 
 


 
 
 
 



 
 
 
