COOLPIX S9500
Wi-FiとGPSに対応した光学22倍ズームレンズ搭載デジタルカメラ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ヴェルヴェットレッド] 発売日:2013年 2月23日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.94 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.87 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.79 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.56 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.42 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.47 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.09 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.64 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年12月25日 22:39 [660972-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年10月24日 12:13 [642728-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月24日 14:34 [613498-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
裏磐梯五色沼_ルリ沼 |
一切経山からの五色沼(裏磐梯の五色沼ではない) |
千葉から福島の浄土平まで行ってきたんですが、ワンボックスの運転席肘掛の脇に置いておいたけどきちんと位置情報を記録できてました。
5秒単位で6時間、60秒で72時間の間で選択できます。
歩きから、自転車・オートバイでも使えそう。
位置情報削除に必要なViewNX2、ログを見るのにはImage Spaceで読み込まないといけないので結構煩雑です。
ログを見るのに使用説明書だけでは非常に分かりづらかった。
価格ドットコムの口コミには、ほとんどログ関係の話が載っていないのでこの機能を使っている方が非常に少ない気がしますがもったいないです。
この辺メーカーさんもう少し強力にプッシュするともっと売れるような気がします。
写真に位置情報だけでなくコンパス情報もつけられるので、どっち向いて撮ったか判って結構うれしい。
ただ、ログを記録している時にカメラの電源スイッチを押してもメッセージが出てなかなか電源が切れない
どっかを押すとすぐに消えるようにしてほしい。メッセージ一度見ればわかるのに何回も出るとイライラする。
LogファイルをKLMファイルに変換するとグーグルマップに貼り付けて公開もできるので今夢中になっていじっているのですけど、歳のせいかなかなか難しい。
出来たら、ニコンさんでKLMファイル変換ソフトとファイル切り分けと統合のソフトフリーで供給してほしいと思います。
評価が5じゃないのは、ログ記録中のレンズの収納が遅い点、バッテリーが一回充電だけだったせいか判らないけど電池マークが減ったらすぐにバッテリー切れでカメラが使えなくなっちゃった点。
GPS関係の説明足りない気がしたので1点減点です。
簡単にGPSログが欲しい人には絶対おすすめ機種です。
下記に、千葉から浄土平までのログ貼ってあります。
http://ameblo.jp/enaji/entry-11578960930.html
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月28日 16:17 [583962-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
amazonで購入しました。
セピアブラウンにしましたが、
製品サイトの写真とはかなり色が違います。
サイトではメタリック・ベージュと言う感じですが、
実物はしっかりメタルブラウンです。
実物をご覧になってからの購入をお奨め致します。
カメラはニコンから3機種キャノンを使い、
またニコンに戻ってきました。
まず一番心配だったのが望遠での手ぶれです。
でもかなり賢いようですね。
添付写真は、腕をゆるく伸ばして何も気にせず、
AFで44倍ズームにして撮影しました。
そんなんでも ちゃんと撮れています。
あとはスマホとの連携。
スマホに入れるアプリはかなり不親切です。
ただ直感的に、スマホに写真を取り込むコト自体は
出来ているので、今後のVrUPに期待です。
連携のカメラ側は、
メニューから本体設定 > Wi-Fi設定 > Wi-FiをONにする
となるので、ちょっと手数が多くなっています。
出来ればWi-FiのON・OFFは物理ボタンが良かったです。
自分が期待して買ったのは望遠とスマホ連携の部分のみでしたので
偏ったレビューでお粗末でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 17:34 [575863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
ニコンダイレクトで購入しました。
P300も持ってますので自分なりに比べてみると・・・
●P・S・Mモードが無い。(動いてるものやLED表示を上手く撮れるか・・・?)
●SDHCカードへの書き込みが遅い。
●若干重い。
●wi-fi機能はSNSをやってる人は重宝するかも。
●wi-fi設定はアンドロイド端末は簡単ですが、iOS端末だと若干面倒。
●ズームでの画質は思っていたより綺麗。画質設定が細かくできれば・・・
カメラには詳しくないのですが、wi-fi機能に惹かれて買ってしまいました(笑)
旅先で高画質で投稿できるのは便利ですね。常に持ち歩いて楽しみたいと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
