VEGETA GR-F43FS レビュー・評価

2013年 2月28日 発売

VEGETA GR-F43FS

幅60cmで両開きタイプの冷凍冷蔵庫(6ドア)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:600mm VEGETA GR-F43FSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-F43FSの価格比較
  • VEGETA GR-F43FSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F43FSのレビュー
  • VEGETA GR-F43FSのクチコミ
  • VEGETA GR-F43FSの画像・動画
  • VEGETA GR-F43FSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F43FSのオークション

VEGETA GR-F43FS東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブライトシャンパン] 発売日:2013年 2月28日

  • VEGETA GR-F43FSの価格比較
  • VEGETA GR-F43FSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F43FSのレビュー
  • VEGETA GR-F43FSのクチコミ
  • VEGETA GR-F43FSの画像・動画
  • VEGETA GR-F43FSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F43FSのオークション

VEGETA GR-F43FS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.27
集計対象12件 / 総投稿数12
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.42 -位
使いやすさ 収納庫の配置や、ドアの開閉など 3.96 4.18 -位
静音性 運転時の騒音 4.23 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.32 4.45 -位
機能 脱臭・製氷・イオンなどの機能性 4.45 4.13 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-F43FSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

湘南しらすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
パター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
静音性5
サイズ4
機能5

【デザイン】スマート

【使いやすさ】両開きが初めてなので、慣れるのに時間が掛った

【静音性】静かです

【サイズ】想定通り

【機能】不足なし

【総評】前の冷蔵庫が古かったので、両開き以外全てに満足しています。

使用人数
3人
重視項目
容量
野菜室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

死の剣さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイドライブ
1件
8件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
4件
USBハブ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
静音性4
サイズ4
機能4

20年前に買った400Lの冷蔵庫のモーターが音を立てて唸っていました。
いつ壊れてもおかしくない状態でしたので同じ東芝のこの冷蔵庫を購入しました。
現在エコモードで運転していますがとにかく音が静かでびっくりしています。
まだ10日程しかたっていないもので電気代がどの程度安くなるか大変楽しみです。
もちろん冷蔵庫としての機能は文句ありません。ビールもばっちり冷えて飲みごろです。

使用人数
2人
重視項目
容量
省エネ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

th.wishさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
4件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
静音性5
サイズ5
機能4

キッチンの横に入る幅がゆとりをもって600mmしかなくだが6ドアが欲しい!という要望をこたえてくれた冷蔵庫です。

〜デザイン〜
とても落ち着きのある質感があり気に入っています。表面がガラス加工されていれば文句なしと思いました。
〜使いやすさ〜
一回だけですが上の奥を物を出すときに卵だが入るボックスに肘があ当たり卵容器が外れるというのがありますた。しっかり設置してなかった自分のミスですが...
〜総評〜
価格も117000円で買えてとてもお得だと思います。
あぁー6ドア高級感あっていいなぁ

使用人数
3人
重視項目
野菜室
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クロヤスネコさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
25件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
19件
プリンタ
0件
18件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
静音性3
サイズ3
機能4

野菜室が 真ん中で 良かった

室内が明るくて とても、良かった

使用人数
4人
重視項目
野菜室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピエール321さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
静音性4
サイズ4
機能4

野菜不足のため、スーパーの安売りを狙ってまとめ買いをしたい!
と思ったのと、13年以上も使用している旧冷蔵庫がうるさいので購入決定しました。

野菜が長持ちするとの前評判でしたが、確かに持ちます。
但し、以前使っていた冷蔵庫と比べてですが。

もう一つ購入の決め手は、マンションのドアの問題です。
スリムサイズですのですんなり搬入できました。

今は、問題なく使用しています。一気製氷は使えますね★

使用人数
2人
重視項目
野菜室

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jet_pmgさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
静音性4
サイズ4
機能4
   

昨年との電気使用量の比較

   

 11年経ったシャープの両開き冷蔵庫からの買い替え。当時最新の省エネ冷蔵庫(結婚したばかり)
手放した冷蔵庫は、正面に液晶ディスプレイがあり、カレンダー、時計、音声録音、タイマー等の機能が満載。
また、扉を開けずに庫内温度が確認できたところが気に入っていたが、
経年劣化により酷暑の中故障したら・・・と思い新しい冷蔵庫を購入

 デザインは、いまどきのシンプルなもの。
 本冷蔵庫は横幅は変わらす、容量が若干増えた程度、機能は以前ほどではないが、必要十分

 購入後3ヶ月経過し、昨年同時期の7、8月分の電気使用料と比較してびっくり!

     H24/07  H24/08
使用日数 32日間  30日間
使用量  448kWh  391kWh 

年月   H25/07  H25/08
使用日数 32日間 31日間
使用量  390kWh 358kWh   データは「でんき家計簿」より。

ちなみに一軒家、その他エアコン等の電化製品は買い換えていない。
また、生活パターンも変えていない。
よって、電力量削減は、冷蔵庫買い替えの影響が大!
(他の製品も同様とは思いますが・・・)
以前のモデルに比べて、コンプレッサーの稼働時間が圧倒的に少ない(静か)。

唯一、このメーカの冷蔵庫だけ、
「野菜室が真ん中にある」というのも、日々の生活をするうえで利便性高し。

お勧めです。

ただし、でも?といったところか
自動製氷皿から離脱?する氷の音は先代と変わらない。(静かなだけに深夜は響きます)

使用人数
3人
重視項目
野菜室
価格
省エネ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

you-teaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
カーナビ
0件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
静音性4
サイズ4
機能4

結婚しても独身時代の冷蔵庫を数年使ってきましたが、庫内の棚が壊れたので買い替えました。

・賃貸で定期的に転居するため、片開きだと部屋選びに響きそうでNG。
・両開きタイプは信頼性がイマイチというクチコミが多かった
ので、フレンチドアタイプで探すことに。

野菜室が真ん中なのは東芝だけですね。

量販店の人に聞いたら
・時代の流れ(冷凍庫を活用する人が増えている)
・製氷用の水タンクと貯氷室とのパイプが短くできる
ため、冷凍庫が真ん中タイプが増えているとのことでした。

とはいえ結局野菜室のほうが開け閉めするのでは?ということで東芝に。
あとは家に入るサイズと予算でこの機種になりました。

少し奥行きが大きかったですが、音も静かですしまずまず満足しています。

機能は各社とも研究していると思うのでそこまで変わらないと思いますが、さすがに今までのものよりは野菜の持ちが違うかも、と期待しています。


ほんとうは部屋に合わせて真っ白なものが欲しかったのですが、このサイズでは各社とも白は少ないですね。
だいたいシルバーかゴールド系の色が多いようです。

これはまたお店の人の受け売りになりますが、各社とも大きいサイズのものが売れてほしいため、500L超の冷蔵庫に最新のデザインと最新機能を投入 -> 数年経つと400L台のものに適用する、とのことでした。

またこれが古くなってきた頃には白いものを買おうと思います。

使用人数
2人
重視項目
容量
価格
省エネ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-F43FSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-F43FS
東芝

VEGETA GR-F43FS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月28日

VEGETA GR-F43FSをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意

VEGETA GR-F43FSの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VEGETA GR-F43FS(NU) [ブライトシャンパン] ブライトシャンパン

VEGETA GR-F43FS(NU) [ブライトシャンパン]

VEGETA GR-F43FS(NU) [ブライトシャンパン]のレビューを書く
VEGETA GR-F43FS(SS) [ブライトシルバー] ブライトシルバー

VEGETA GR-F43FS(SS) [ブライトシルバー]

VEGETA GR-F43FS(SS) [ブライトシルバー]のレビューを書く

閉じる