
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.54 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.29 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.24 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.95 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.70 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.25 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:テレビ・DVDなど」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年12月30日 23:23 [371933-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
国産のモバイルパソコンを買おうと思いましたが、手頃な値段でいいのが無さそうなので、購入しました。タイムサービス中でブラックがスーパー5年保障付きで44000円だったのが決めてでした。
デザイン
天板も光沢で無く、アルミ仕上げで好感持てるデザインですね。ブラックでも落ち着いた感じでいいです。
処理速度
個人的にあまりこだわりないですが、普段の使用で遅いと感じたことはないですね。サブパソコン用途でしたら不満ないです。
グラフィック性能
テレビにHDMI端子で繋げて動画を見ましたが違和感なかったです。
拡張性
HDMI端子が付いているので十分です。ASUSのパソコンは設定の変更に融通が利く所があるのもいいですね。
使いやすさ
キーボードがちょっとペコペコしますが十分です。このサイズのキーボードだとあまり違和感なく打てますね。
携帯性
気持ち重い気がしますが、11.6インチじゃ気持ち小さい、13.3インチじゃ大きいのでこのサイズで問題ないです。
バッテリー
プランを変えたら4〜5時間くらい持ちますね。今のところ足りないと思ったことはないです。
液晶
11.6インチだと気持ち小さいと思ったのでこのサイズが自分にはちょうどいいです。
東芝モバイルパソコンを購入したところ、テカテカのデザインとファンの音がきになったのでこちらに買い換えました。このパソコンならいざとなれば、ファンコントロールソフトが入れれると思いましたが、このパソコンは特にうるさいと思わないです。
過去レスの評判いいようですが、いいですね。まだ長く使用していないですが、ASUSのパソコンは過去の使用機や、周りの人の評価も含めてなにげに安定していると自分は思います。
実機を見て問題ないなら買いだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
