- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.41 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.87 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.19 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
4.52 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.48 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.31 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.33 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.15 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月3日 19:17 [486184-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
普通、 個体差かもしれないが天板のプラスチック部とアルミ部の溝の中の塗装が塗り切れていない部分がる。 普通に見ると分からないが溝をよく見ると分かるレベル。(この辺が中国品質?)
【処理速度】
Ms Office 2010 を入れたが快適に使える。
【グラフィック性能】
普通
【拡張性】
ノートに拡張性は求めていないので非評価
【使いやすさ】
タッチパッドのボタンが左右一体型なので使いにくい。
【携帯性】
ウルトラブックになれなかったPCという感じです。
毎日鞄に入れて持ち運ぶならもっとお金を出すべき。
【バッテリ】
非評価
【液晶】
以前から所有のNEC LAVIE RXがドット欠けとムラがある糞液晶だったのと比べると非常にきれいな液晶です。(目が肥えてなくてごめんなさい)
【総評】
Ms Office 2010(64)がまともに動くノートですね。
一太郎2012、Visual Studio 2010もインストールしました。Visual Studioはさすがに重いですが使えないレベルではないと思います。全体的にコストパフォーマンスは良いと思います。価格からすると学生なんかに向いてるんじゃないかと思います。
久しぶりのノートPCです液晶の評価にも書きましたがNEC LAVIE RXの液晶が酷すぎてノートPCを買うのを躊躇してきましたが今回、性能の割に値段が手頃でASUSがZBDをうたってるので久しぶりに買いました。良い時代になったものだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







