JetFlash 700/730 TS32GJF [32GB]トランセンド
最安価格(税込):¥1,010
[Black]
(前週比:+25円↑)
登録日:2011年 6月28日

よく投稿するカテゴリ
2014年12月30日 20:37 [783291-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
書込速度 | 3 |
読込速度 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
本体 |
【ベンチマーク】
Sequential Read : 85.354 MB/s
Sequential Write : 26.703 MB/s
Random Read 512KB : 78.789 MB/s
Random Write 512KB : 1.187 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.612 MB/s [ 1370.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.036 MB/s [ 8.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.024 MB/s [ 1470.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.033 MB/s [ 8.1 IOPS]
Test : 1000 MB [D: 46.8% (13.8/29.4 GB)] (x5)
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)
【デザイン】
キャップを無くしそうです。外したキャップを本体の後ろにでも、取り付けられるデザインだと良かったのですが…。
【書込速度】
PCはVAIO Fit 15A(SVF15N28EJ)のUSB3.0で計測しましたが、書き込み速度は、思ったより出ていません。
【読込速度】
読み込み速度はそれなりに出ています。
【携帯性】
コンパクトです。
【機能性】
USBメモリーとして特に問題はありません。
【総評】
USB3.0のUSBメモリーなので、それなりの速度はでています。でもキャップの存在がマイナスです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月24日 22:43 [720569-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 2 |
読込速度 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
M/B:P8Z77-V LX
CPU:Corei7 3770S
メモリー:ADATA AX3U1600GC 4GBx2
コピー元HDD:WD7500AZRX 4台 IRST-RAID5
最近Intelから
Intel(R) USB 3.0 eXtensible Host Controller: 1.0.10.255
を落としてきて入れたのですが
それからというもの
Windows7上で、このUSBメモリーの書込速度詐称が酷すぎて
はっきり言って笑えます
確かに最初の何秒かは130MB/秒とか表示されるけど
実際にペースト作業が終了するのはずいぶん遅い
データ量/実際にかかった秒=速度
を計算してみても全然かけはなれていて
鯖読みすぎで笑いながら呆れられます
まあ、フリーズや挙動不審等の不具合は未だなく安定しているので
この価格帯で比べればコストを凌駕するパフォーマンスだと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月3日 16:47 [670399-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
書込速度 | 2 |
読込速度 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
キャップは失くしそうなので穴を開けてゴムひもで繋いだ。
win7のシステムイメージ用に買って備えることにしました。
月に一度ぐらいバックアップのために使います。
書き込みはゆっくりですね。
インジケーターは控えめで良し、本体も熱くならないので良しです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(USBメモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
